カテゴリー

『TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2025』恒例の“パーソナリティ大集合ステージ”今年も実施決定!

  • URLをコピーしました!

TOKYO FM

2025年10月19日(日)19時開場/19時45分開演 @LINE CUBE SHIBUYA

TOKYO FMは、2025年10月19日(日)、『TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2025』をLINE CUBE SHIBUYAをはじめとした渋谷の街にて開催します。リスナーの皆さんへの日頃の感謝の気持ちを込め、2023年にスタートした本イベント。恒例となったTOKYO FMワイド番組のパーソナリティが大集合する無料招待制公開生放送を今年も実施。

今年はLINE CUBE SHIBUYAでワイドパーソナリティ全員参加の「朗読劇」を行います!本日から特設サイトにて先行抽選応募をスタート。詳細は特設サイトをご覧ください。

2005年渋谷・道玄坂の「街」から生まれ、渋谷の街のあらゆるひとが関わり、繋げ、進化をしてきた「渋谷音楽祭」とのコラボレーションで2023年から開催しているTOKYO FMリスナー感謝祭。2022年4月から20期連続で聴取率全日平均「個人全体(男女12~69歳)」において首位を獲得(*ビデオリサーチ調べ)、幅広い世代から支持を得ているTOKYO FMから、リスナーの皆さんに感謝の思いを込めて、今年も、『TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2025』として開催いたします。

第一弾発表となった「TOKYO FM LIVE in 渋谷音楽祭」に続き、恒例となった「ワイド番組パーソナリティ大集合スペシャル!」の開催が決定!TOKYO FMの平日人気ワイド番組パーソナリティ、『ONE MORNING』(ユージ、吉田明世)、『Blue Ocean』(住吉美紀)、『ALL-TIME BEST』(LOVE)、『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(山崎怜奈)、『THE TRAD』(山本里菜、中川絵美里)、『Skyrocket Company』(マンボウやしろ、浜崎美保)らが大集合!!この日限りの全員参加での“朗読劇”をお届けします(※一部当日の20:00~サンデースペシャルで公開生放送も予定)。TOKYO FMの平日人気ワイド番組のパーソナリティが勢揃いし、直接観られる貴重な機会となります。観覧は無料招待制、抽選となります。応募は特設サイトで本日よりスタート。(https://www.tfm.co.jp/kanshasai/)。

この他、LINE CUBE SHIBUYA、渋谷区立北谷公園、Shibuya Sakura Stageはじめ、各会場で実施するコンテンツは随時、特設サイトやTOKYO FM番組内で発表していきます。

【開催概要】

タイトル:TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2025

日程  :2025年10月19日 (日)

会場  :LINE CUBE SHIBUYA (東京都渋谷区宇田川町1-1)
渋谷区立北谷公園(東京都渋谷区神南1丁目7−3)Shibuya Sakura Stage(東京都渋谷区桜丘町1−1)

特設サイト:https://www.tfm.co.jp/kanshasai/

主催:TOKYO FM

●第一弾発表コンテンツ

タイトル :『TOKYO FM LIVE in 渋谷音楽祭』 13:15開場/14:00開演

会場   :LINE CUBE SHIBUYA (東京都渋谷区宇田川町1-1)

出演   :AKASAKI、こっちのけんと、超学生 ※50音順

チケット :全席指定6,800円(税込) 

 

●第二弾発表コンテンツ

タイトル:「ワイド番組パーソナリティ大集合スペシャル!」 19:00開場/19:45開演

(*一部当日20時~サンデースペシャルで生放送)

出演:ユージ、吉田明世、住吉美紀、LOVE、山崎怜奈、山本里菜、中川絵美里、マンボウやしろ、浜崎美保

チケット:無料招待制

本日より特設サイトにて応募スタート 【一次申込】※抽選 8/25(月)10:00〜9/7(日)23:59   

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次