一般社団法人ジャパンデザイン
〜職場における熱中症対策の強化を飲食店と連携して実施~

官民一体となって熱中症予防の啓発活動を推進する熱中症予防声かけプロジェクト事務局(一般社団法人ジャパンデザイン:所在地:東京都渋谷区、事務局長/社会起業家:山下太郎:以下本プロジェクト)と伊藤忠ファッションシステム株式会社 (本社:東京都港区 代表取締役社長 駒谷隆明:以下ifs)は、熱中症のリスクを軽減するための機能を搭載したワークウエア、アパレル、タオルなどの服飾雑貨、寝装寝具などを協力メーカーと開発し、日常生活だけでなく、職場やスポーツ観戦やイベントなどにおける熱中症による被害を抑えるための社会課題解決型の共創啓発活動を展開しています。職場啓発の分野では既に鳥取砂丘で働くスタッフなどへの連携は推進していますが、この度、東京タワーで開催中の「東京タワー ハイボールガーデン2025」において本プロジェクトがハブとなり、ifs、サントリー株式会社、株式会社TOKYO TOWERと連携し、職場における熱中症対策の強化活動を共創型で実施することをお知らせいたします。
具体的には、本プロジェクトとifsが協力メーカーと熱中症予防を目的に開発した「-10℃冷却 暑さ対策Tシャツ」である“ひと涼みTシャツ”を、サントリー株式会社が東京タワーで運営する「東京タワー ハイボールガーデン2025」のスタッフユニフォームとして、2025年8月26日(火)より提供を開始し職場における熱中症対策を強化いたします。
本取り組みは、現在東京タワーで開催中の「東京タワー ハイボールガーデン2025」において、屋外で働くスタッフの熱中症対策の強化を行うとともに、暑さ対策を実施しているスタッフが、店舗の来店客へ熱中症予防を呼びかけることも目的としています。
長く猛烈な暑さが予想される「熱中症2.0」時代において、1社完結型の熱中症予防や暑さ対策では対応が難しい時代となります。今後も本プロジェクトでは、本啓発活動のような、それぞれの企業の「強み」や「特徴」更には「場」を活かした共創型の啓発活動を本プロジェクトがハブとなり推進して参ります。

【“ひと涼みTシャツ”の機能について】
汗をかいても生地が素早く吸収し、早く乾燥することで肌のべとつきを抑えます。また肌と生地が触れた時に冷たく感じるとともに、汗をかいた後に生地が乾燥する際に気化熱を利用した冷却機能も搭載しています。

【提供する“ひと涼みTシャツ”のデザイン】
コラボレーション感がすぐに見てわかるデザインになっております。
【共創企業について】
サントリー株式会社(頂店ハイボールガーデン / 運営:株式会社マザー牧場)
株式会社TOKYO TOWER(場所提供・協力)
伊藤忠ファッションシステム株式会社(スタッフユニフォームとしてひと涼みTシャツ提供)
【主催・企画】
熱中症予防声かけプロジェクト事務局(一般社団法人ジャパンデザイン)
■「東京タワー ハイボールガーデン2025」について
東京タワーの美しいライトアップに照らされながら、サントリーが定める厳しい品質基準を満たした最高品質の「頂店ハイボール」や、相性抜群のグルメを楽しめる屋外イベント。
【啓発実施場所について】
場所:東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー
(1階 正面玄関前)
TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ”CHO-TEN”
期間: 2025年3月18日(火)~9月28日(日)
(東京タワー フットタウン屋上)
TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN “ROOFTOP”
期間: 2025年3月20日(木)~10月13日(月)
■熱中症予防声かけプロジェクトについて】
熱中症予防声かけプロジェクトは、全国の地方自治体や官公庁、企業、民間団体が官民一体で取り組む、熱中症予防を目的としたプロジェクトです。2011年に発足し、今年で15年目となりました。
プロジェクトは、医師や大学教授などの有識者による実行委員会を中心に、賛同会員の皆様とともに啓発活動を展開しています。みんなで声かけをすれば、熱中症は防げます。わたしたちは、「声をかける」というコミュニケーションの力で熱中症による死亡者をゼロにすることを目指しています。
【活動連携実績数】1,415の自治体、5,899を越える民間企業や民間団体、更には2万5,000人の熱中症対策アドバイザーと熱中症予防の声かけを推進しております。
※上記数値は2025年8月25日現在の数値になります。
【プロジェクト公式WEBサイト】 https://www.hitosuzumi.jp
【熱中症対策アドバイザー養成講座】 https://hitosuzumi.jp/aboutadviser
“ひと涼みTシャツ”の機能性に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
伊藤忠ファッションシステム株式会社
担当:中野/小太刀info.corp[アットマーク]ifs.co.jp
※( [アットマーク]を@に変えてメールをご送信ください。)