カテゴリー

【新たな船上体験の誕生】西麻布の名店「うし松」が手がけるラグジュアリー屋形船『IZANAGI』、品川・屋形船平井で伝統と革新の融合

  • URLをコピーしました!

有限会社舟宿平井

〜江戸情緒溢れる品川浦で、極上の黒毛和牛と東京の夜景を堪能。創業百余年の老舗船宿が贈る、伝統と革新の船上ダイニング体験〜

「IZANAGI」の世界観をショートムービーでご覧いただけます: Instagram リール動画はこちら

【概要】

江戸時代から続く品川浦の老舗船宿「屋形船平井」(所在地:東京都品川区北品川、代表:平井氏)の乗船場に、西麻布の予約困難な焼肉店「うし松」が手がけるラグジュアリー屋形船「IZANAGI(いざなぎ)」が新たに就航いたします。わずか12席のプレミアムカウンター式ダイニングで、炭火焼きの極上黒毛和牛と東京の絶景を同時に楽しめる、これまでにない船上体験をご提供いたします。

目次

【IZANAGI(いざなぎ)について】

■ 西麻布「うし松」の特別船が品川浦に

予約が数ヶ月待ちとなる西麻布の名店「うし松」が、屋形船という新たなステージで特別コースを展開。50年代の屋形船をリノベーションし、伝統的な数寄屋造りをモチーフにしたモダンな空間に生まれ変わりました。

■ 船上初の本格炭火焼き台を完備

屋形船では珍しい炭火焼き台を船内に設置。総料理長・平久保辰郎が、お客様の目の前で最高の瞬間を逃さず焼き上げる、臨場感溢れるライブクッキングをお楽しみいただけます。

■ 日本の伝統工芸が息づく空間

  • 盆栽界の寵児「TRADMAN’S BONSAI」選定の盆栽を配しています。

  • 創業230年以上の京提灯老舗「小嶋商店」のオリジナル提灯を掲げています。

  • 石工の匠、山中石材工業が手がけた手洗鉢を設置しています。

■ サービス詳細

席数:カウンター12席

出航時間:13:00〜 / 18:00〜(天候により欠航する場合があります)

所要時間:約150分〜180分

料金:65,000円〜(税・サービス料別、ドリンク代別途)

乗船場所:非公開


【屋形船平井について】

■ 江戸情緒を今に伝える老舗船宿

旧東海道の第一番目の宿「品川宿」がある品川浦に船宿を構え、江戸情緒を残しつつ、都心のビルの谷間から出航する屋形船に乗り、水面に映る川岸の美しい灯を眺めながら季節の香りを盛りつけた料理でおもてなしをしています。

■ 充実の周遊コース

  • お台場・東京港内コース

  • 隅田川コース

  • 東京ゲートブリッジコース

  • 東京スカイツリーコース

■ 団体利用に最適

平日:15名様〜貸切可能

金土日祝:20名様〜貸切可能

最大収容人数:60名様

ご利用シーン:企業の懇親会や同窓会、ご接待など、さまざまなシーンでご利用いただけます。

■ アクセス

住所:東京都品川区北品川1-21-1

電車:JR品川駅(高輪口)徒歩10分 / 京浜急行北品川駅徒歩5分

TEL:03-3471-9267


【今回のコラボレーションの意義】

伝統ある品川浦の船宿と、革新的な料理で注目を集める西麻布の名店がタッグを組むことで、屋形船文化の新たな可能性を切り開きます。江戸時代から続く品川の水辺文化と、現代の最高峰の料理技術が融合した、唯一無二の船上体験をお客様にご提供いたします。


【お問い合わせ先】

屋形船平井

住所:〒140-0001 東京都品川区北品川1-21-1

TEL:03-3471-9267

FAX:03-3472-1587

ウェブサイト:https://hiraimaru.co.jp/

Instagram:@hirai_yakatabune

IZANAGI

Instagram:@izanagi_yakatabune


【本件に関するお問い合わせ】

有限会社舟宿平井

担当:平井

TEL:03-3471-9267

お問い合わせは専用フォームよりお願いいたします。

▶お問い合わせフォームはこちら


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次