カテゴリー

【ホテルメトロポリタン 羽田】開業2周年記念プラン「JAL SKY MUSEUM」見学体験付き宿泊プラン

  • URLをコピーしました!

JR東日本ホテルズ

2025年8月26日受付開始 ~空の仕事やJALの歴史に触れ、空が広く、近くなる時間をご用意~

羽田空港第3ターミナルから1駅の天空橋駅に位置するホテルメトロポリタン 羽田(運営/日本ホテル株式会社 総支配人/塩原 健)は、2025年10月17日に開業2周年を迎えるにあたり、これを記念して、日本航空株式会社(以下:JAL)が運営する 「JAL SKY MUSEUM」 の見学体験が付いた宿泊プランを販売します。

「JAL SKY MUSEUM」見学体験付き宿泊プラン 概要

予約受付

2025年8月26日(火)午後2:00より

宿泊日

2025年11月4日(火)から1泊 

見学体験日

2025年11月5日(水)午前10:45~12:35

※チェックアウト後東京モノレール「新整備場」駅に午前10:15集合。

 ホテルスタッフが現地までご案内します。

料金

1名様利用24,170円~ 2名様利用29,440円~ 3名様利用53,490円~

※朝食付き/1部屋あたり/サービス料・消費税込み。

※宿泊料金に応じた東京都宿泊税をチェックイン時にお支払いいただきます。

 1名様あたり 10,000円以上100円/泊 15,000円以上200円/泊

ご予約

公式サイト https://haneda.metropolitan.jp/

※ご予約はWEBのみで承ります。

※小学生以上を対象とした施設のため、未就学のお子さまは安全上の理由で

 保護者同伴でもご利用いただけません。

お問い合わせ

03-3747-1101

「JAL SKY MUSEUM」 概要

JAL SKY MUSEUMはJALが社会貢献の一環として無料で一般公開(完全予約制)しており、空の仕事やJALの歴史に触れ、本物の航空機を間近でご覧いただける体験型のミュージアムです。ミュージアムスペースは自由に見学することができ、JALの創成期から現在にいたるまでのサービスや史料を閲覧できるほか、JALスタッフがどんな仕事をしているか、空旅の安心・安全をどのようにつくりあげているかなどを紹 介するエリアです。ミュージアムスペースの見学後は、JALスタッフによるガイドのもと、航空機のメンテナンスやチェックをおこなう実際の格納庫で、整備士が整備している姿や、現役の航空機をご覧いただくことができます。また、オリジナルグッズを取り揃えたミュージアムショップも施設内にご用意しています。ここでしか購入できないグッズもあり、見学の記念やお土産品に最適です。

※施設の詳細は公式サイトをご確認ください。  

※当日の状況などにより、格納庫から先に見学をおこなう場合があります。

※整備・運航の状況により格納庫に航空機がない場合があります。

 ※格納庫内は、足元の悪い場所、階段などがあるため動きやすい服装・靴でご参加ください。

■ホテルメトロポリタン 羽田のロビーには貴重なアーカイブアイテムを展示

ホテルメトロポリタン 羽田の5階ご宿泊者様専用ロビーには、JAL協力のもと貴重なアーカイブアイテムを展示しています。実際に使用されていた客室乗務員の制帽、パイロットケース、オペレーションマニュアル、機内案内誌などを展示しています。JAL SKY MUSEUMの見学体験と共に、JALの歴史をお楽しみいただけます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次