カテゴリー

【おうちダーツ】夜中のコソ練で腕を上げよう!騒音を限りなく解消した サイザル麻素材の15.5インチ練習用ダーツボード発売。

  • URLをコピーしました!

ビーズ株式会社

 弊社ダーツボード・ゲームブランド「BLITZER®(ブリッツァー)」は2025年8月、優れた静音性で自宅でのダーツ練習をサポートする「15.5インチ ハードダーツボード BB37」を発売いたします。

 ダーツ愛好家の多くが抱える悩み、それは「自宅での練習における騒音」です。特に現在主流となっているソフトダーツでは、ボードがプラスチック製ゆえに衝撃音がよく響きます。せっかく家にダーツができる環境を整えても、音が気になり練習時間や頻度を制限せざるを得ず悩んでいるというプレイヤーも少なくありません。そこで、いつでも好きなタイミングで気兼ねなく自宅練習に打ち込める、静音性に特化したソフト・ハードダーツ両用の練習用ボードを開発しました。

目次

◆夜中も気にせず練習できる優れた静音性

 競技用ハードダーツボードにも使用される、高品質な「サイザル麻」を採用しています。矢がボードに刺さる際の衝撃を、麻の繊維が静かに吸収。マンションやアパートなどの集合住宅でも、いつでも好きなタイミングで練習に集中することが可能です。

△参考動画:ソフトダーツボードとの比較

◆自宅にも「本番と同じ」ダーツ環境を

 一般的に市販されている練習用ハードボードの大きさが13.2インチであるのに対し、本製品ではソフトダーツの公式競技サイズである15.5インチを採用。本番環境と同じプレイングエリアを自宅に再現でき、ズレのない感覚を身体に覚え込ませることが可能です。実践を想定した、より質の高いトレーニングを叶えます。

◆その他製品特長

スパイダーレス設計

 セグメントを区切る金属製のワイヤー(スパイダー)を排除。跳ね返りによる床への落下リスクを大幅に軽減し、階下への騒音やダーツの破損を極限まで抑えることが可能です。

得点表記入り回転式サラウンド

 付属のサラウンド(外枠)には、得点表記を印字。定期的に向きを回転させて取り付けることで、盤面のダメージの偏りを回避することが可能です。

オールインワン・パッケージ

 届いた日からすぐに練習が始められる、ソフトダーツ(矢)が6本付属。また、ダーツスタンドや壁への設置を手軽に叶える、専用の取り付け金具も同梱しています。

選べる2つのカラー展開

 競技用として一般的な「レッド/グリーン」のトラディショナルカラーに加え、どんな部屋の雰囲気にもマッチするモダンな「ブラック/ホワイト」の2色展開。インテリアのテイストやお好みに合わせて選択できます。

◆製品概要

【製品名】15.5インチ ハードダーツボード
【型 番】レッド/グリーン:BB37-RD

     ブラック/ホワイト:BB37-BK
【サイズ】直径55 × 厚さ4 cm、製品重量 3.6kg

【対象年齢】16歳以上
【価 格】OP価格(税込参考 M/L 7,800円)
【URL】BB37-RD: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FN6YWP1Q
     BB37-BK: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FN6WQQV1
※詳細は上記Amazon販売ページよりご確認ください。

◆より本格的な”おうちダーツ”レイアウトを構築しよう

 ブリッツァーでは、ダーツボードのほか、ダーツスタンド・ダーツマットなど多数のアイテムを展開中。自由な組み合わせで、理想のダーツ環境を自宅で構築することが可能です。


「BLITZER®(ブリッツァー)」はビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)の自社ブランドです。

■公式X @BLITZER_Darts https://x.com/BLITZER_Darts

■Amazonブランドストア https://www.amazon.co.jp/blitzer

製品のお貸出やコラボキャンペーンなど協業についてのお問い合わせは、弊社お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次