国立大学法人岡山大学

2025(令和7)年 8月 27日
国立大学法人岡山大学
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年8月8日、本学グローバル人材育成特別コースでは、「ジェトロ岡山で学ぶ『クラフトマンシップ光る!メイドイン岡山の逸品×海外展開プロジェクト』」と題して特別セミナーを開催し、同コースに所属する学生11人が参加しました。
このセミナーは日本貿易振興機構(JETRO)、岡山県商工会議所連合会および本学の三者で締結している包括連携協定の一環として、ジェトロ岡山の全面協力のもと企画・実施したものです。
セミナーの冒頭では、ジェトロ岡山を代表して若林利昭所長からあいさつと激励の言葉が送られた後、講師を務める山本明佳係長によるセミナーが行われました。
セミナーの前半では、ジェトロの成り立ちと業務内容について説明があり、その後、岡山県の伝統工芸品やデザイン用品に焦点を当て、ジェトロ岡山が実施しているプロジェクトを紹介いただきながら、ジェトロが担う役割や、地元企業の海外展開について具体的に学びました。
セミナーの後半では、グループワークが行われ、学生は4つのチームに分かれて、岡山県の伝統工芸品(備前焼、デニム製品、畳・い草製品、木工家具インテリア)の海外展開戦略を考えました。限られた短い時間の中で、どの製品をどの国・地域にどのようにアプローチするかについて話し合い、最後には各チームが自分たちの戦略を発表しました。一般消費者ではなく、海外の企業に対してアプローチするBtoBの難しさも感じながらも、一から情報収集を行い、海外展開戦略を立案し、最後には講師からのフィードバックに真剣に耳を傾けていました。
グローバル人材育成特別コースでは、今後も特別セミナーのほか、ジェトロ岡山および岡山県商工会議所の紹介により地元企業から講師を招聘して本学で授業を開講するなど、引き続き相互連携の強化を図り、地域社会や国際社会に貢献できる人材育成に努めていきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。
<参加学生>
友次 勇登(文学部3年)
丹下 愛菜(文学部1年)
友野 徹世(教育学部1年)
伊藤 大翔(経済学部2年)
松岡 里記(経済学部1年)
友光 遥子(経済学部1年)
二木 柊里(経済学部1年)
白濱 洛伊(理学部1年)
弥生 昴 (農学部2年)
長汐 佳穂(農学部1年)
久保 茉織(農学部1年)
<三者包括連携協定>
本学は2021年8月31日、日本貿易振興機構(JETRO)、岡山県商工会議所連合会と、三者包括連携協定を締結しました。本協定は、相互の連携を強化し、岡山県におけるグローバル人材育成のためのプラットフォームとして機能することにより、産業育成を通じた地域への貢献を目指しています。




◆参 考
・岡山大学グローバル人材育成院
https://global.okayama-u.ac.jp/
・ジェトロ岡山
https://www.jetro.go.jp/jetro/japan/okayama/
◆参考情報
・【岡山大学】岡山発の産官学国際化連携に向け、JETROと岡山県商工会議所連合会との三者包括連携協定を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000255.000072793.html
・【岡山大学】ジェトロ岡山で岡山大学グローバル人材育成特別コース特別セミナー2024を開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002522.000072793.html
◆参考動画:グローバル人材育成特別コース(YouTube 48:54)



◆本件お問い合わせ先
岡山大学 国際部 留学交流課 グローバル人材育成特別コース担当
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
E-mail:global◎adm.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています
https://global.okayama-u.ac.jp/
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14516.html
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8745、086-251-8746
FAX:086-251-8748
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年7月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003222.000072793.html


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
