一般社団法人民事信託推進センター
郵便局・公証役場・名古屋市・民事信託推進センターによる全国唯一の4者連携取組によるイベント開催の継続実施が評価され、名古屋公証人合同役場より感謝状を授受
一般社団法人民事信託推進センター(本店:東京都中央区、代表理事:押井 崇)は、2025年8月26日(火)、名古屋市東区「葵町公証役場」において、名古屋公証人合同役場 会長 國分敬一氏より感謝状を贈呈されました。

◇ 民事信託・家族信託の普及に向けた取組の背景
当センターは、民事信託(家族信託)をはじめとする予防法務の普及・発展を目的に活動しており、2022年5月には日本郵便株式会社、名古屋公証人合同役場、名古屋市とともに「遺言」「任意後見」「民事信託」等に関する制度の広報・啓発活動を推進する協定を締結いたしました。
この協定に基づき、毎年「公証週間」(10月1日~7日)に合わせて、名古屋市内でセミナーおよび法律職(公証人・弁護士・司法書士)による個別相談会を開催しており、全国でも唯一の4者連携による取組として注目されています。また当センターは検定に合格した民事信託(家族信託)の専門家である民事信託士の資格を有する弁護士・司法書士を全ての個別相談に配置し、相談者への周知や質問に対応しています。これまでの活動は、日本公証人連合会から会長表彰を受けるなど高く評価されてまいりました。

◇ 今回の感謝状について
今回の感謝状は、昨年度に開催された「人生設計セミナー&個別相談会」が、市民の権利擁護や予防法務の啓発活動に大きく寄与したことが評価されたものです。特に、郵便局・公証役場・名古屋市・民事信託推進センターが連携する全国初の試みとして、広く地域に根差した活動が高く評価されました。なお、同日同所において、名古屋公証人合同役場から日本郵便株式会社東海支社へも感謝状が贈呈されています。

◇ 今後の展開
本年も第3回目となる「終活セミナー&個別相談会」を、2025年9月28日(日)に名古屋駅にあるJPタワーにて開催いたします。セミナーではパネルディスカッション形式も取り入れ、多くの質問が寄せられるなど盛況を博しました。本年も、より一層市民の皆さまに寄り添った内容で実施いたします。個別相談会では総勢20名を超える公証人・弁護士・司法書士が対応する予定です。
なお、セミナー・相談会はどなたでも参加可能です。参加費無料・事前予約制で、9月19日(金)まで、名古屋市内の各郵便局窓口にて申込を受付けています。


(本件に関するお問い合わせ先)
一般社団法人民事信託推進センター東海支部
所在地(本部):東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階
東海支部:名古屋市東区代官町35番16号第一富士ビル3階(司法書士法人浅井総合法務事務所内)
代表理事:押井崇
業務執行理事兼東海支部長:浅井健司
当センターHP:https://civiltrust.com/
東海支部HP:https://yobou-houmu.com
TEL:(052)508-9292 mail:nagoya@civiltrust.com