三井住友DSアセットマネジメント株式会社
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:荻原 亘、以下「当社」)は、アセットマネジメントOne株式会社(所在地:東京都千代田区、取締役社長 杉原 規之)、株式会社マネーシフト(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役 谷口 達也)と共同で、2025年8月3日に小学生・中学生・高校生(以下、参加者)向けの金融経済教育イベント「夏休み特別企画 にぐ先生!ファンドマネージャーってなんですか?」(以下、本イベント)を開催しました。
金融経済教育の重要性が叫ばれて久しい昨今、「参加者に対してファンドマネージャーとの交流の機会を設けて、資産運用会社の仕事内容への理解を広めていけないか」という課題意識の下、当社の部奈和洋ファンドマネージャー、アセットマネジメントOneの酒井義隆ファンドマネージャー、「おやこde資産形成アカデミー」代表講師であり各種金融イベントやYouTubeでご活躍の“にぐ先生”こと谷口達也氏が発起人となり、始まったイベントの第2弾となります。
本イベントには、小学生中心の午前の部23名、中学生・高校生中心の午後の部32名とその保護者にご参加いただきました。夏休みの自由研究として活用できるようなワークシートを用意し、「ファンドマネージャーの仕事を知り、グループワークによるファンドマネージャー体験(架空の企業へ投資をしよう、企業を知ろう)」を実施しました。5名のファンドマネージャーと直接会話をする貴重な機会であると共に、グループワークでは、架空の企業を設定し、チーム毎にどの企業をどのくらい組み入れるか、だれがどの企業を担当するかを決め、架空企業のIR担当を演じるファンドマネージャーに情報収集を実践するなど工夫を凝らしたファンドマネージャー体験を行いました。
参加者からは、「企業のIR担当役を演じるファンドマネージャーに取材に行ったりとインタラクティブなたてつけの中で、予想、計算をして、その結果が見える、という体験は今後の投資行動に大きく影響するものと思います。」「滅多に会うことができない現役のファンドマネージャーの話を聞けたことはすごく貴重な経験でした。」」という声をいただきました。
今後も未来を担う子供たちを対象に、金融経済教育イベントの企画・開催を継続してまいります。
イベントの詳細については以下リンク先をご覧ください。
● 三井住友DSアセットマネジメント 公式note
<URL>https://note.smd-am.co.jp/n/n13dc9d503835
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
住所:〒105-6426 東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー26階
HP:https://www.smd-am.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会