カテゴリー

Zipparの試験線への載線のご報告と試乗会を含めた今後の開発スケジュールについて

  • URLをコピーしました!

Zip Infrastructure株式会社

自走式ロープウェイ「Zippar」(※1)を開発するZip Infrastructure 株式会社(本社:福島県南相馬市、代表取締役CEO須知高匡、代表取締役COOレボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド、以下「Zip Infrastructure」)は、本日車両を載線し、福島試験線での試乗会にめどが立ったこと、および、長期計画の見直しを行ったので、今後の目標スケジュールについて発表します。

目次

本日載線したZipparの車両と試験線の写真

今後の目標スケジュール

2025年10月 福島試験線のレール部試乗会を実施(11月まで)

2026年春  福島試験線のレール・ロープ部試乗会を実施

2028年   私有地内での運行

2033年   公共交通としての運行

福島試験線のレール部試乗会について

当社と連携協定を結んでいる民間企業や自治体、およびこれまでZipparの導入を検討いただいた企業・自治体に参加いただく福島試験線のレール部試乗会を実施します。

また、事業連携をご検討いただく企業、Zipparの導入を検討いただく自治体も引き続き探しております。試乗会にご興味・関心がございます企業・自治体については当社HPよりぜひともお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://zip-infra.co.jp/#inquiry

さらに、弊社は今後も資金調達を行うため、投資家向け試乗会を10/30.31に実施します。既存の株主とのセッションなども行いますので、ぜひご参加ください。

申し込みリンク:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScs0qQ2TPPt6fwmz4mvYw0OrC88LoiIxI0lkZrbx_eYfeswbg/viewform?usp=dialog

【Zip Infrastructure株式会社 概要】

設立 :2018年7月

代表者:代表取締役CEO 須知高匡

    代表取締役COO レボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド

URL :https://zip-infra.co.jp/ 

所在地:

(本社)福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245

    南相馬市産業創造センターA棟事務所区画1

(支社)神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2

    横浜ブルーアベニューセンター12階 12100号室

事業内容:

 我々は、「世界をよりスムーズに全ての移動をより快適に」をミッションに「都市の交通渋滞・バスの運転手不足」といった地域の交通課題を解決するべく、2018年に設立し、次世代交通システムZipparの開発に取り組んでいる企業です。Zipparの開発においては、12人乗りテストモデル車両の走行に成功しています。神奈川県や沖縄県豊見城市等各自治体と連携協定を締結しながら「渋滞のない、どこでも駅徒歩5分圏内となる世界」の創造を目指しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月27日 17時21分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次