株式会社ぱんのいえ
大阪 八尾・柏原にパン屋とベーカリーカフェを展開するぱんのいえの近鉄八尾カフェ店限定、地元大阪府羽曳野産の朝どれいちじくを丸ごと使用したデザートが登場!

「美味しい焼き立てパンをふくよかな香りとともに提供する」を目標に掲げる株式会社ぱんのいえ(本社:大阪府柏原市、代表:舩田 洋史)は、パン屋、カフェを合わせて8店舗経営する大阪のローカルチェーン。2025年9月3日(水)よりぱんのいえ近鉄八尾カフェ店で、地元産の朝どれいちじくにこだわったいちじくフェアを開催!期間限定のアフタヌーンティーなど3種類のデザートを発表いたします。
地元農家で朝どれにこだわったいちじくフェア
ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店で2025年7月に実施したメロンフェアから始まり、2025年8月開催のピーチフェアも大変ご好評いただいたことから1つのフルーツに特化したデザートフェアの第3弾が開催決定!第3弾のフルーツは、ぱんのいえのパンショップでもカフェでも毎年こだわって使用している、地元産の朝どれいちじくを使用!
近鉄八尾カフェ店では毎年8月下旬から9月のイチジクの時期に合わせて地元農家で朝どれされた甘いいちじくのパフェやデザートサンドイッチが登場しておりますが、例年の商品を見つめなおし、さらにブラッシュアップしたスイーツに加えて、1つのフルーツに特化したフェア恒例のアフタヌーンティーも登場。
今年もパンショップではいちじくを使用している商品が先んじて登場していますので、9月3日の近鉄八尾カフェ店限定いちじくフェアの開始で、ぱんのいえ全体で朝どれいちじくをお楽しみいただけます。
いちじくフェア商品
■いちじく丸ごと5つ使用「南河内産いちじくのアフタヌーン」
上段:いちじくのパブロヴァ
中段:いちじくのバターケーキ、テリーヌショコラ(いちじく赤ワイン煮使用)、ドライいちじくとあんこの焼き菓子、いちじくのクリームブリュレ、いちじくソルベ生クリームトッピング
下段:イチジクと生ハムのブルスケッタ、ポテト、ケークサレ
本体価格:3200円/1個
イートイン 3520円




■いちじくを楽しみつくす「いちじくパフェ」
いちじく2玉使用のパフェはラテゼリーにいちじくジャム、メレンゲクッキーまで自家製のこだわりパフェ!
本体価格:1250円/1個
イートイン 1375円

■いちじく丸ごと3玉使用「いちじくのパブロヴァ」
巨大メレンゲクッキーのザクザク食感とバニラアイスと生クリームにいちじくをまるごと3玉使用!
本体価格:1350円/1個
イートイン 1485円

■ふわふわ食パンの「いちじくサンド」
こだわりのふわふわ食パンと甘すぎない生クリームにイチジクを丸ごと2玉使用したデザートサンドイッチ
本体価格:1100円/1個
イートイン 1210円

パンショップで販売中の朝どれいちじく商品
■毎年人気「南河内産朝どれいちじくデニッシュ」
デニッシュ生地にカスタードクリームといちじく!いちじくは火が通ってさらにとろ甘
本体価格:280円/1個
テイクアウト 303円/イートイン 308円

■いちじく丸ごと1個使用!「まるごといちじくのデニッシュ」
名前の通りイチジクを丸ごと使用し、サクサクのデニッシュにクリームチーズが入った濃厚クリームを後入れ
本体価格:380円/1個
テイクアウト 411円/イートイン 418円

地産地消にこだわったとろ甘いちじくの正体
ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店で開始となるいちじくフェア、現在すでにパンショップで販売中のいちじく商品2品、これらにはすべてぱんのいえの近く、大阪府羽曳野市でのびのび育てられた甘くて濃厚な完熟いちじくを使用しています。
すべてのいちじくは、日中の気温が上がる前に収穫をする「朝どれ」にこだわり完熟した状態をそのままに鮮度を保ち、いちじくが最もおいしい状態のまま毎日ぱんのいえまで配達していただいています。
完熟したいちじくは非常に柔らかく繊細でデリケートな果実、ある一面を見ると扱い辛いように感じるいちじくをなぜそこまでして毎年こだわり農家さんのご協力を得て使用しているのか?
理由の一つはもちろんお客様から毎年大変ご好評いただいており、今年も復刻販売させていただいている「南河内産朝どれイチジクデニッシュ」はすでに10年は超えるロングセラーの人気商品ということが一つです。
もう一つは地元で育てられているいちじくだからです。ぱんのいえは大阪にあるローカルチェーン店、経営理念の一文に【地域の人々の幸せ、取引先の発展を願い】とあるように常に地域に根差した商品づくり、お店作りを意識する中で地元の農園様とのつながりを大切にして地域を盛り上げていきたいという思いが強くあります。
だからこそぱんのいえでは毎年南河内産のいちじくにこだわり使用しているので、お客様に喜んでいただけている様子を見ると、ほんの少しではありますが地元の魅力が伝わったようでうれしく感じております。
これまでの商品例と今後の展望
当社は「おいしいパンを」「お客様が欲しいときに」「焼き立てで」をモットーに、1979年に創業しました。最初は小さな1店舗で始まったぱんのいえもパンが国民食になる時代の流れとともにお客様に育てていただき現在ではパン屋を6店舗、併設するカフェを2店舗営業する会社となりました。
会社が少しずつ大きくなっても変わらずに地域密着を軸にしてきたからこそお客様に愛していただけるパン屋に成長させていただきました。
今後もより「焼き立て」「揚げたて」「つくりたて」の“三たて”にこだわったぱんのいえ自信のパンを皆様にお届けするために、 スタッフの成長と生活の向上を理念とし地域の人々に楽しんでもらえる店作りに努めてまいります。



これまでに開発した商品例
・ぱんのいえ一番人気「しおぱん」
・定番食パン「和」
最新情報
公式Instagramは毎日店舗限定商品や定番商品、食パンアレンジも更新中です
ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店
大阪府八尾市にあるぱんのいえ近鉄八尾カフェ店は、近鉄八尾駅中央改札口を出て南に徒歩30秒のところにあるぱんのいえ近鉄八尾店の2階にあるベーカリーカフェ。
サンドイッチや焼き立てパン等ベーカリーカフェならではのこだわりモーニングや平日限定のトーストモーニング等パン商品が自慢の一方で、パスタランチにストウブ鍋使用のシチューのメニューも大変ご好評いただいております。
またパティシエがつくるとろとろプリンや生ケーキ、差し入れやプレゼントにも喜ばれる焼き菓子等テイクアウト商品も充実しており、開業当時から力を入れているアフタヌーンティー等店舗限定のメニューも多数ご用意しております。
近鉄八尾カフェ詳細情報
ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店
〒581-0004 大阪府八尾市東本町3-6-28 2階
テーブル席、カウンター席 有
TEL:072-990-3750
営業時間:7:00~18:00(カフェラストオーダー17:00)




株式会社ぱんのいえ
【会社概要】社名:株式会社ぱんのいえ
本社所在地:大阪府柏原市清州1丁目1-4
代表取締役:舩田洋史
事業内容:パン販売カフェ営業
設立:1979年
HP:https://pannoie.jp/