株式会社クラブハリエ

洋菓子製造販売を行う株式会社クラブハリエ(本社:滋賀県近江⼋幡市、代表取締役社⻑:⼭本 隆夫)は、9月3日よりバームショコラ ド ヴォヤージュのポップアップストアを中国、四国、九州地方で展開いたします。出店先は全てクラブハリエ初出店。バームショコラ ド ヴォヤージュは、より多くの人の日々や人生の旅路に寄り添いたいとの想いから生まれた焼き菓子。旅するお菓子が各地をめぐるこの機会、お近くの方はぜひ足をお運びください。

1月の発売から200万個を突破!
バームショコラ ド ヴォヤージュは2025年1月に発売したクラブハリエの新定番。専用のレシピで焼きあげたバームクーヘンを熱風で乾燥させ、4種類のチョコレートをブレンドしたショコラをしみこませています。サクッと軽い食感とカカオの風味をお楽しみいただける焼き菓子は8月現在、約200万個以上を販売。
また、一般社団法人日本フードアナリスト協会が主催する「第89回ジャパン・フード・セレクション(2025年7月)」にて最高賞のグランプリも受賞しています。

◯ジャパン・フード・セレクション
一般社団法人日本フードアナリスト協会が審査・評価・認証をしている食品・飲料に特化した評価認証制度です。ニュース性、味、五感、ストーリー性、後味、安全性、ネーミング、商品説明、パッケージや利便性、購買ターゲットやトレンドなどを総合的に審査し、「グランプリ」「金賞」「銀賞」「銅賞」「協会奨励賞」「賞なし」の6段階で評価認証を実施します。
ジャパン・フード・セレクション :
◯ジャパン・フード・セレクション審査評
・苦味の効いたショコラの風味がビターで、大人の仕上がり
・乾燥させたバームクーヘンは軽い口当たりで、日保ちもする
・個包装で光を通しにくいフィルムは、風味が劣化しにくく安心である
・競合他社の多い市場において、ニュース性がある
・唯一無二の看板商品になり得る存在である

商品コンセプト
それは、人生の旅に寄り添う焼き菓子。
あなたのきょうが、
あたらしい日々が、
いい旅であることをねがって。
商品概要
バームショコラ ド ヴォヤージュ
日保ち:30日
価格: 2個入 594円(税込)、6個入 1,782円(税込)、12個入 3,510円(税込)、18個入 5,184円(税込)
バームショコラ ド ヴォヤージュ 特設サイト:https://clubharie.jp/voyage/
ふるさと滋賀からお菓子をお届け
クラブハリエは1951年に滋賀で創業した洋菓子舗です。
ブランドの代名詞は1972年から製造を始めたバームクーヘン。伝統のレシピをもとに職人が一層一層焼きかさねるやわらかな食感が特徴です。滋賀県近江八幡市のフラッグシップ店 ラ コリーナ近江八幡には、2023年にクラブハリエ最大級の店舗「バームファクトリー」をオープン。製造工程を見学できる通路を設けたほか、ラ コリーナ限定の焼きたてのバームクーヘンもお楽しみいただけます。
ラ コリーナ近江八幡特設サイト:https://taneya.jp/la_collina/

会社概要
株式会社クラブハリエ
所在地:〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
創業:1951年
1951年より滋賀県で洋菓子の製造を開始。ブランドネームの由来はガラス絵「玻璃絵(ハリエ)」。国内外のコンクールで優勝経験を持つパティシエたちが技術や感性を磨きあい、個性あふれる多彩なお菓子を生み出しています。2015年には和菓子舗たねやとのフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」を滋賀県にオープン。
<グループ会社>
株式会社たねや
たねやリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/101884