SHIRO
2025/9/11(木)より、茶葉の香ばしさと上品な甘さにレモングラスが爽やかさを添える「和紅茶」の香りがSHIROの限定フレグランスシリーズから登場します。

まろやかな茶葉とムスクの甘みが織りなす香りで心安らぐひとときを。
あたたかな茶葉の香りとやわらかな甘さが溶け合う、「和紅茶」が今年も数量限定で登場します。昨年もご好評いただいた「和紅茶」に、今年はアクセントとしてレモングラスの蒸留水*1を加え、茶葉とムスクの織りなすまろやかな甘さに爽やかで華やかな香りを添えました。
この蒸留水*1に使われているレモングラスは、選別の過程で規格外としてはじかれたものです。この蒸留水*1を加える試みは、SHIRO CAFEで提供しているコーヒーの残渣やレモングラスティーの抽出後の茶葉に、まだ残っている豊かな香りを活かせないかとの想いからスタートしました。
実際にそれらを蒸留してみると、香りが強く出すぎてしまったり、抽出後の茶葉は水分が多くすぐに傷んでしまったり、と課題がありました。そこでレモングラスティーをご提供くださっているハッピーファーマーズさんにお話を伺ったところ、選別の際にはじかれてしまうレモングラスがあることを知りました。そのレモングラスをいただき蒸留したものを加えることで、淹れたての和紅茶にレモンを浮かべたティータイムのような、今年ならではの「和紅茶」の香りをつくることができました。
ベルガモット、レモンがフレッシュな柑橘類を感じさせるトップノートから、ブラックティー、ジャスミン、ローズがまろやかな甘さを醸し出すミドルノートへ。ラストノートではやわらかなシダーウッド、パチョリ、ムスクが重なり合い、上品で深みのある余韻を残します。
ラインナップは、全身に香りをまとえる「オードパルファン」に加え、今年は新たに、みずみずしい使い心地で指先まで保湿できる「ハンド美容液」、髪を艶やかにケアできる「ヘアマスク」をご用意しました。自分へのご褒美のように、「和紅茶」の深い甘さを肌や髪でもたっぷり感じていただけたら嬉しいです。
秋の訪れを感じるこの季節にぴったりな、茶葉の香ばしさの中に、爽やかさと甘さの漂う「和紅茶」の香りに包まれながら、穏やかなひとときをお過ごしください。
SCHEDULE

2025/9/5(金)SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」開始 2025/9/11(木)SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO全国直営店舗にて発売 |
---|
PRODUCT LINEUP

和紅茶 オードパルファン 40mL/4,400円(税込)
和紅茶の香りを存分に楽しめるオードパルファンです。レモングラスの蒸留水*1を配合し、爽やかな柑橘と茶葉の香ばしさに、ムスクのやわらかな甘みが混ざり合った、深みのある香りに仕上げました。リラックスタイムだけでなく、上品な雰囲気をまといたいときにお使いいただくのもおすすめです。つける部位によって香り立ちが変化するので、その日の気分やシチュエーションに合わせてお楽しみください。
[HOW TO]肌から15cmほど離し、適量をスプレーしてください。
[香りの持続時間]約5~6時間

和紅茶 ハンド美容液 55g/3,520円(税込)
水分をたっぷりと補給し、潤いを与えるがごめ昆布*2配合のハンド美容液。レモングラスの蒸留水*1が加わり、爽やかで深みのある甘い香りを楽しめます。ウォータリーなテクスチャーですっと肌になじみ、家事や手洗いによる手肌の乾燥や荒れを集中的にケアします。容器には、最後まで余すことなくご使用いただけるチューブタイプを採用しました。持ち運びしやすいサイズなので、外出先でのハンドケアやリフレッシュタイムにもお使いいただけます。
[HOW TO]手や指などの乾燥が気になる部分に適量をなじませ、マッサージするようにご使用ください。
POINT
手肌の保湿はもちろん、身体の乾燥が気になる部分にもお使いいただけます。持ち運びに便利なサイズなので、大切な人へのギフトにもおすすめです。

和紅茶 ヘアマスク 150g/4,950円(税込)
茶葉の香ばしさと深みのある甘さを楽しみながら、髪に濃密な潤いを与えるスペシャルケアが叶うヘアマスク。レモングラスの蒸留水*1を配合したことで、華やかな柑橘とまろやかな茶葉の香りがバスルームいっぱいに広がり、ドライヤー中や乾かしたあとも、甘く穏やかな香りを楽しめます。アロエ*3やガーナシアバター*4が潤いをしっかり閉じ込めて、自信に満ちたツヤ髪へと導きます。
[HOW TO]シャンプー後、髪の根元から毛先まで十分に塗布し、3~5分おいてから洗い流します。週2回を目安にご使用ください。
POINT
・シャンプー後に水気を切ってからお使いいただくと、液だれを防げます。
・大切な予定の前のスペシャルケアとしてはもちろん、髪の乾燥やダメージが気になるときには、コンディションが整うまで毎日お使いいただくこともできます。
*1 レモングラス葉水/芳香成分、*2 ガゴメエキス/保湿成分、*3 アロエベラ液汁/保湿成分、*4 シア脂/保湿成分
FRAGRANCE NOTES & CHART


「和紅茶」はSHIRO FRAGRANCEのティーフレグランスの中でも深みのある香りで、「ホワイトティー」よりもフローラルに香ります。茶葉の香ばしさとムスクの甘さを楽しめる香りなので、「アールグレイ」がお好きな方にもおすすめです。
また、SHIRO PERFUMEでは「PARISIENNE FAVOURITE」や「LIVING MY STORY」をまとったときのような、深い甘みが香り立つ上品な印象を与えてくれます。
ABOUT LEMONGRASS
今回、「和紅茶」の調香に使ったレモングラスの蒸留水は、廃棄される予定だったレモングラスをいただいて蒸留したものです。このレモングラスは、SHIRO LIFEやSHIRO CAFEでもご好評をいただいているレモングラスティーをご提供くださっているハッピーファーマーズさんからいただきました。
ハッピーファーマーズさんは、佐賀県武雄市の棚田で有機レモングラスを栽培されています。大切に育てられたレモングラスはフレッシュな味と香りが特徴です。
ハッピーファーマーズさんでは、選別の過程で毎年2トンほど、はじかれてしまうレモングラスが発生するそうです。そのレモングラスをいただき、蒸留して製品に加えることで、「和紅茶」のトップノートに明るく爽やかな香りがプラスされ、全体が華やかな印象にまとまりました。捨てられるはずだった素材にも目を向け、その魅力を活かすことで、今年ならではの「和紅茶」が誕生したのです。ぜひ、爽やかなレモングラスが添えられた、深く甘い茶葉の香りをお楽しみください。

SHIROについて
「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランド。自社内に開発から販売まですべての機能を持ち、創業当初からエシカルな信念に基づくものづくりを続けている。厳しい自然が育んだ素材を国内外から見つけ出し、そのちからを最大限に引き出すスキンケア、メイクアップ、フレグランスアイテムを提案。日本全国に直営店舗を展開するほか、ロンドンや台湾、韓国に実店舗を構え、米国では自社EC、中国では越境ECでの販売を行う。製品に使う素材同様、厳選した食材を届ける食のセレクト[SHIRO LIFE]、素材のおいしさを料理で伝えるカフェ[SHIRO CAFE]、SHIROが提案する美しさを最大限体感できるサロン[SHIRO BEAUTY]などの業態も展開。
2021年6月から、SHIROの創業地である北海道砂川市にて、工場の移転新設と市全体の活性化を目指すまちづくり「みんなのすながわプロジェクト」を推進。2023年4月に新工場と付帯施設を含む「みんなの工場」をオープン。
2024年4月、従来の方法とは異なる、森林環境に配慮した“森の都合に合わせた設計建築”を進め、一棟貸しの宿泊施設「MAISON SHIRO(メゾンシロ)」を北海道長沼町にオープン。ブランド誕生から15周年を迎えた2024年には、ものづくりとお店づくりの2つにおいて、すべての資源の価値を見つめ直す「SHIRO 15年目の宣言」を表明し、地球の未来のために廃棄物ゼロを目指すことに取り組む。また、「SHIRO リユースプロジェクト」が始動。社会の新しい標準を創出するため、使用済みガラス容器と衣類を回収する。
2025年4月、韓国・聖水でフィールドワークを行い、歴史的背景をリスペクトしながら、既存の資源に少しのクリエイティブを加えたお店づくりを実現。
会社概要
企業名: 株式会社シロ
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山 3-6-7 青山パラシオタワー 8F
設立: 1989年10月23日
代表取締役: 福永 敬弘 (ふくなが たかひろ)
事業内容: 自社ブランド「SHIRO」の企画、開発、製造、販売、店舗運営(「SHIRO / 化粧品、雑貨」「SHIRO LIFE / 食物販」「SHIRO CAFE / 飲食」「SHIRO BEAUTY / サロン」)、SHIRO オフィシャルサイト / オンラインストアの運営、通販事業運営、直営ホテルの運営(「MAISON SHIRO」「砂川パークホテル」)、北欧インテリア雑貨の輸入、販売代理(「biotope」)
公式オンラインストア:https://shiro-shiro.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/shiro_japan?igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==