古川紙工株式会社
2025年9月中旬より全国の雑貨店/書店等、古川紙工オンラインショップでは2025年9月5日(金)12:00より発売予定

岐阜県にある、創業191年の美濃和紙、紙文具製品を中心に製造販売するメーカー古川紙工株式会社(本社:岐阜県美濃市、代表:古川慎人)から、読書アイテムブランド「HON TO WATASHI」の新商品を発売いたします。2025年9月5日(金)12:00からは古川紙工公式オンラインストア、9月中旬より全国の雑貨店・書店等にて順次販売予定です。

HONTOWATASHIとは?
「ほん」と「わたし」をつなぐ存在として、読書時間を心地よく、そして豊かにしてくれるブランド。本の世界に没頭する、自分だけの大切な時間。思い出深い一冊や、大好きな本をモチーフにしたアイテムを通して、その時間をより特別に彩ります。お気に入りの本と過ごすひとときを、さらに素敵に演出してくれます。
見て楽しみ、使って癒されるシリーズを、ぜひお手に取ってご体感ください。
<アイテムラインナップ>
■美濃和紙ブックカバー(全8種) 価格:660円(税込)
美濃和紙を使ったブックカバーは、2柄アソートで気分や本に合わせて気軽に使い分けが可能。透け防止中紙付きで表紙が透けず安心、さらに文庫本サイズに合わせた折りスジ入りでカバーずれを防ぎ、購入後すぐに快適にお使いいただけます。


■刺繍ブックカバー(全8種) 価格:1,650円(税込)
汚れに強い生地を使用した刺繍ブックカバーは、大切な本をしっかり守ります。しおり紐付きで読書を中断するときも安心です。文豪や本にまつわるモチーフをあしらったデザインで、より充実した読書時間をお楽しみいただけます。


■レザー調ブックカバー(全8種) 価格:1,430円(税込)
汚れに強く柔らかな素材を使用したレザー調ブックカバーは、大切な本をしっかり守ります。文豪や本にまつわるモチーフを取り入れたデザインで、読書時間をさらに豊かに彩ります。


■クリアブックマーカー(全19種) 価格:308円(税込)
透け感がおしゃれでかわいいクリアブックマーカーは、文庫本に使いやすい高さと跡になりにくい厚みが魅力。壊れにくく軽量なクリア素材でできており、持ち運びも手軽に楽しめる嬉しいアイテムです。


発売日・発売場所
2025年9月中旬より全国の雑貨店・書等、古川紙工オンラインショップにて発売予定。
お取り扱い時期は店舗様によって異なります。
古川紙工オンラインショップでは、2025年9月5日(金)12:00より発売予定
古川紙工株式会社について
1300年以上続く『美濃和紙』の伝統を守りながら、時代のニーズに寄り添い、常に新しい商品を生み出しています。
現在はオリジナルデザイン・イラストの製品作成のほか、キャラクターとのコラボレーション商品も増えており、文具に限らずますます広がりをみせています。
【会社概要】
社名:古川紙工株式会社
本社所在地:〒501-3784 岐阜県美濃市御手洗23
代表取締役:古川慎人
設立:1919年11月
事業内容:紙製品の企画、デザイン、製造、販売
HP:https://www.furukawashiko.com/
Instagram:https://www.instagram.com/furukawashiko/
古川紙工オンラインショップ