伊澤タオル株式会社
日本市場の約15倍*の規模を持つ巨大市場に参入。さらなる成長加速を目指す。
伊澤タオル株式会社は、成長戦略の一環として、世界最大級のECサイトである米国のAmazon.comで「Towel Laboratory」の製品販売を2025年8月28日に開始いたしました。

● 成長戦略の実現とグローバル展開の第一歩
伊澤タオルは1970年創業、消費者目線を第一として日用品としてのタオルの使い心地にこだわり続けており、「悩んだらこのタオルを買えば間違いない」というタオルのグローバル・スタンダードの創出をビジョンに掲げております。小売店やキャラクターIP事業者、そして日本のAmazon.co.jpにおける自社ブランド「タオル研究所」を主軸として「タオル製品等の企画、製造及び販売」を行うファブレスメーカーです。
この度の米国のAmazon.comへの進出は、今後の成長を牽引する重要な柱の一つである「海外市場への進出」を実現するものです。
米国のAmazon.comは日本のAmazon.co.jpの約15倍*の規模を有するとされており、この巨大な市場への参入は、当社の持続的な成長に大きく貢献すると見込んでおります。
* 米国のAmazon.comが発行する決算資料「Amazon 2024 Annual Report (p.79) 」 参照
● 「Towel Laboratory」について

日本で圧倒的な人気を誇るタオルブランド「タオル研究所」。
人気シリーズ「#003 ボリュームリッチ」タオルはAmazon.co.jp 売れ筋ランキング ホーム&キッチン1位!* 口コミ数65,899件!* と大好評。高品質と手頃な価格で、多くの愛用者を生み出しています。その「タオル研究所」を米国のAmazon.comでは「Towel Laboratory」として販売することとなりました。
米国のタオルは、日本と異なり高温水での洗濯、高温度でのタンブル乾燥が主流となっています。そのため、耐久性の高さが不可欠となり重量の重いタオルが多く出回っています。
「Towel Laboratory」では、そのデメリットを解消すべく、上記の通り「軽いのに、価値がある」という新しい基準を作り、吸水性・弾力性・ボリューム感・耐久性・肌なじみ、すべてを満たしながら、軽量化を目指しました。商品の主な特徴は以下の通りです。
・Weight Spec Ratio : 「軽いのに、価値がある」という新しい基準。吸水性・弾力性・ボリューム感・耐久性・肌なじみ、すべてを満たしながら、極限まで軽量化しました。「1g あたりにどれだけの機能が宿るか」を測る新指標です。
・リアル吸水テクノロジー : 独自構造が水の導線をコントロール。濡れ戻りを抑えながら、表面はさらりと乾いた感触に。「吸水性は重さに比例する」という考えを覆す設計です。
・肌にフィットする設計 : 柔軟で軽量な構造設計により、タオルが肌のカーブにやさしくフィット。 厚みに頼らず、しなやかに肌に沿うことで、まるで「包み込むような」フィット感とやさしい拭き心地を実現しました。
* 2025年8月28日調べ

Towel Laboratory
米国 Amazon.comにて販売開始。
https://www.amazon.com/gp/product/B0FFH9JRMQ
タオル研究所
タオルに関するあらゆる要素を徹底的に研究するブランド。
日本 Amazon.co.jpにて販売中。
https://www.amazon.co.jp/stores/page/814C6EB9-873D-4F81-A93B-9C7ECB441947?channel=prtimes
▼ 公式Instagram
https://www.instagram.com/towel_kenkyujyo
▼ 公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/towel_kenkyujyo
会社概要
■ 会社概要
東京本社:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目26-6
■ 当社へのお問い合わせについて
当社ホームページよりお問い合わせください。