カテゴリー

「おいしいチーズは日本にあり!すごいJAPANESEチーズフェア」開催!アンケートに答えて、ラグジュアリーティーブランド「TWG Tea」のプレゼントも!

  • URLをコピーしました!

ANAクラウンプラザホテル札幌

『国産ナチュラルチーズ』の魅力を発信。副産物ホエイを活用したブラウンチーズや、世界初となる麹菌を使用したチーズなどをレストランでご提供いたします。

今年6月5日に開業51周年を迎えたANAクラウンプラザホテル札幌(札幌市中央区北3条西1丁目、総支配人:小柳 裕司)は、2025年9月1日(月)より、国産チーズの魅力を発信する「おいしいチーズは日本にあり!すごいJAPANESEチーズフェア」を開催いたします。

左)ALL DAY DINING MEM/右)和食處 雲海

これは、独自の技術を活かしたチーズ開発で日本のチーズの可能性を広げている日本獣医生命科学大学(東京都)と国産ナチュラルチーズの開発・普及を推進している公益財団法人とかち財団(帯広市)をはじめ複数の大学・公設試・企業等が取り組んでいる国産チーズのブランド化に協力するもので、同事業と当ホテルのコラボレーションは初めてとなります。

日本のチーズ市場は、輸入チーズが大部分を占める状況ですが、近年、チーズ工房の数は増加傾向にあり、個性的なチーズ作りや品質向上をさらに進めることで、輸入チーズとの差別化を図り、競争力を高めていくことが期待されております。

期間中は、チーズの製造で得られるホエイ(乳清)を有効活用した「ブラウンチーズ」、世界初となる麹菌を使用した「麹菌熟成チーズ」、外国産チーズとの差別化を図るためチーズ製造に有用な乳酸菌を活用した「カマンベールチーズ」の3種を各月ごとに1種ずつ、当ホテル内の和食、洋食レストランのランチメニューの一皿として提供いたします。今回の企画では、いずれも各店の料理長が、ナッツやフルーツ、オレンジ、南蛮漬け、塩昆布などそれぞれのチーズの個性を最大限に引き出した組み合わせをご提案いたします。また、ご来店のお客様には、アンケートへのご協力をお願いし、今後の国産チーズの発展に協力してまいります。

総料理長の冨田充祥は、「ANAクラウンプラザホテル札幌は、この取り組みを通じて、お客様に国産

チーズの新たな魅力を発見していただくとともに、食文化の発展と地域の活性化に貢献してまいります。」とコメントしております。

 


パッケージも魅力的

【各チーズの提供月】

・9月 ブラウンチーズホエイキューブ

・10月 なかさつないカマンベール

・11月 麹チーズ 蔵(KURA


目次

【提供店舗】対象ランチメニューの1品としてご提供

ALL DAY DINING MEM ランチタイム(水~金)

11:30am~3:30pm(L.O.3:00pm)水~金曜日 ※祝日は提供休み

◆チーズを提供するランチメニュー

「選べるパスタランチ」

「ワンプレートランチ」

「キュイジーヌ ~MEM style~」

https://www.anacpsapporo.com/restaurant/event_fair/320

【9月】ブラウンチーズと生ハムとオレンジのメルバトースト添え

チーズのまろやかな甘みを、柑橘の爽やかさと生ハムの塩味が美しく引き立てます

【10月】なかさつないカマンベールとドライフルーツハニー仕立て

カマンベールのやわらかなコクと芳醇な甘さが調和し、上品な余韻を残します。

【11月】麹チーズ 蔵(KURA)と鰊の酢漬け 有馬山椒添え

独特な香りと鰊の旨みとラペの爽やかな酸味が重なり、食中酒と相性のよい味わいに。


和食處 雲海 ランチタイム(月~金)

11:30am~3:30pm(L.O.2:30pm)月~金曜日

◆チーズを提供するランチメニュー

「彩り膳」

「昼会席」

「ご褒美和ランチ 北海道産牛御膳」

「選べる和ランチ 雲海御膳」

https://www.anacpsapporo.com/restaurant/event_fair/321

【9月】ブラウンチーズとおこげの酸味一体(南蛮漬け2種/肉・魚)

こくのあるチーズの旨味、甘味と南蛮漬けの酸味が調和し、想像を超えた味わい深い一品。

【10月】なかさつないカマンベールと最中の塩味一体(塩昆布、海苔天)

優しいミルキーさに塩昆布の塩気・旨みと天ぷらの香ばしさ。 和洋折衷の新たな魅力。

【11月】 麹チーズ 蔵(KURA)と仙台麩の甘味一体(魚西京焼、くるみ甘露煮)

味噌と麹、和食の素材が織りなす力強いうま味。

日本酒との相性もぜひお試しください。


国産チーズ・ブランド化事業について

日本中央競馬会畜産振興事業の支援を受け、国産ナチュラルチーズの開発・普及を推進しています。地域の伝統食品を利用したチーズ製造技術を開発するとともに、チーズ製造で得られる 「ホエイ」の積極的活用にとりくみ、国産乳製品の国際競争力につなげています。

◆麹菌熟成チーズ

日本の醸造技術をチーズ作りに活かし、

世界で初となる麹菌を使用した日本オリジナルチーズ。

◆ブラウンチーズ

チーズの製造で得られるホエイを有効活用し、

日本独自のホエイチーズ文化を創出

◆カマンベールチーズ

ご当地食品からチーズの熟成を促進する乳酸菌を選抜。

「うま味増強・熟成促進」を特徴とする国産チーズスターターを開発し、短い熟成期間で消費者の嗜好性に応える製品に。


開催概要

国産チーズ・ブランド化事業 応援企画

おいしいチーズは日本にあり!すごいJAPANESEチーズフェア

開催期間: 2025年9月1日(月)〜2025年11月28日(金)

主催: ANAクラウンプラザホテル札幌

特別協力: 日本獣医生命科学大学、公益財団法人とかち財団

企画: ぐうたび北海道

◆フェア公式HP

https://www.anacpsapporo.com/cheese_fair/

◆ANAクラウンプラザホテル札幌 公式HP

https://www.anacpsapporo.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 12時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次