カテゴリー

パラスポーツ・アクティビティ「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」、欧州最大級のスポーツエンターテインメント施設Sparkxに常設導入

  • URLをコピーしました!

ワントゥーテン

株式会社ワントゥーテン(本社:京都府京都市、代表:澤邊芳明)は、パラスポーツ・アクティビティ「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」が、2025年7月13日にベルギー・ヘントにオープンした、デジタル技術とスポーツ体験を掛け合わせたスポーツエンターテインメント施設「Sparkx Gent(スパークス・ヘント)」に常設導入されたことをお知らせします。

本導入は「サイバーボッチャ」にとって初の海外常設展開となります。

「サイバーボッチャ」は、パラスポーツ「ボッチャ」のルールそのままに、センサーによるボール間距離の自動計測や日英中の音声ナビゲーションを搭載した、手軽に楽しめて言葉の壁も超えるアクティビティです。

年齢や障がいの有無を問わず、誰もが一緒に楽しみ、競い合えるインクルーシブなアクティビティとして、国内外で活用が進んでいます。

CYBER BOCCIA PV:

 Sparkxは、スポーツとテクノロジーを融合した体験を軸に、身体能力・反射神経・バランス感覚・頭脳を活かす、50種類以上の多彩なアクティビティを提供している施設で、幅広い層から支持を集めています。
今回「サイバーボッチャ」が導入された「Sparkx Gent(スパークス・ヘント)」は、Sparkxの2拠点目として、2023年開業の「Sparkx Hasselt(スパークス・ハッセルト)」に続き、ベルギー・ヘントに新たにオープンした施設です。

「サイバーボッチャ」は、言語や障がいの有無を問わず、誰もが直感的に楽しめる体験として高く評価され、常設コンテンツとして採用されました。

また今回は、英語・オランダ語・フランス語にも(一部チュートリアルのみ)対応しており、多様な言語環境に配慮した形での導入となっています。

Sparkx Gent PV:

Sparkx Co-founder • Brand managerコメント

This could serve as a testimonial as from my observation these first weeks:
“Boccia at Sparkx Ghent is a fun and highly accessible experience! What I love most is that there’s no need to measure who’s closest — the cameras handle it for you. It’s a great activity for all ages, and the fact that it’s fully inclusive, allowing people both with and without a wheelchair to play together, makes it all the more special.”

 

「サイバーボッチャ」は日本では13台が各地のさまざまな施設に設置されています。これにより、より多くの方々がこのインクルーシブなスポーツを体験できるようになりました。

今後も引き続き「サイバーボッチャ」の設置を広げ、国内外問わず、ボッチャを通じて、年齢、性別、ハンディキャップの有無、国籍を超えたコミュニケーションの形成を推進していきます。そしてすべての人が互いの人権と尊厳を尊重し合う、インクルーシブな社会の実現に貢献していきます。

■ 「サイバーボッチャ」設置先

ラウンドワン内のスポーツ複合施設「スポッチャ」(全国7店舗)

渋谷区 児童青少年センター フレンズ本町

東京タワーフットタウン内、日本最⼤規模のesportsパーク「RED°TOKYO TOWER」

東京・池袋のコミュニティスペース「gather」

オングリットホールディングス福岡本社

社会医療法人 博愛会(北海道帯広市)の「介護老人保健施設あかしや」

代官山スポーツプラザ

■ 導入・レンタル等についての問い合わせ先

「サイバーボッチャ」は販売のほかレンタルも行っております。お気軽にお問合せください。

E-Mail:contact-cyber@1-10.com

■ 施設概要

施設名:Sparkx Gent(スパークス ヘント)
所在地:ベルギー・ヘント

延床面積:約3,500㎡(屋内)

運営会社:Sparkx NV(ベルギー法人) 

URL:https://sparkx.com/

株式会社ワントゥーテン

株式会社ワントゥーテン

人間の永遠の課題ともいえる『退屈』に挑み、人々の好奇心を掻き立て『没頭』を生み出すことをミッションとしている。エクスペリエンスデザインやAI/XRソリューションを提供し、企業課題、社会課題を解決する空間DXカンパニー。
大規模屋外プロジェクションマッピングにスマートフォンARシステムを組み込んだ「スマートシティソリューション」(シンガポールセントーサ島「ImagiNite」、お台場「CONCORDIA」等)、人気IPの世界観を現実空間に拡張し新たなメディアミックスを具現化する「IP空間コンテンツ開発」(POKÉMON COLORS、Sanrio characters Dream!ng Park等)、生成AIを活用した体験構築ソリューション「QURIOS AGENT」、大阪・関西万博への取り組み(EXPO 2025 Design System、各企業パビリオン等)など先進的なプロジェクト多数。
URL:https://www.1-10.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次