株式会社メンバーズ 脱炭素DXカンパニー
各企業及びサプライチェーン全体の脱炭素化を共同推進
DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙野 明彦、東証プライム:2130、以下「メンバーズ」)の脱炭素社会実現に向けた専門組織である脱炭素DXカンパニー(カンパニー社長:西澤 直樹、以下「脱炭素DXカンパニー」 )は、株式会社Green AI(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木 慎太郎、以下「Green AI」)とソリューション利用パートナー契約を締結したことをお知らせします。
本提携により、両社はCO₂削減ロードマップ策定システム『Green AI』を活用し、各企業及びサプライチェーン全体における脱炭素化の実現を目指した取り組みを推進します。

連携の背景
脱炭素DXカンパニーでは、温室効果ガスの「はかる」「減らす」「稼ぐ」の3領域を軸に、企業の脱炭素経営を総合的に支援しています。企業の脱炭素化を実現するには、単に排出量を削減するだけでなく、そのプロセス全体を可視化・最適化し、最終的にはビジネス価値へとつなげていくことが重要です。
このたび、脱炭素DXカンパニーが提供する「はかる」「減らす」「稼ぐ」ソリューションと、CO₂削減ロードマップ策定システム『Green AI』を組み合わせることで、排出量の算定から、削減施策の立案・実行、そしてその成果を活用した価値創出までをワンストップで支援できる体制を構築しました。
パートナーシップの目的と取り組み概要
本締結により、脱炭素DXカンパニーが持つ「はかる」「減らす」「稼ぐ」ソリューションと、Green AIの削減支援機能を掛け合わせ、より多くの企業へ『Green AI』の導入・展開を加速します。
『Green AI』を活用することで、企業が「脱炭素」と「コスト削減」を両立する具体的な施策を策定し、CO₂削減の実行を推進いたします。さらに、『Green AI』が内包するサプライチェーン連結機能を活用し、各企業の脱炭素化だけではなく、サプライチェーン全体における脱炭素化の実現を目指した取り組みを推進します。

今後の展望
脱炭素DXカンパニーでは、今後も『Green AI』との連携を通じて、温室効果ガス排出量の可視化から、具体的な削減アクションの実行、そしてその成果をビジネス価値へと転換するプロセス全体を包括的に支援してまいります。
今後も、両社の知見と強みを掛け合わせながら、より多くの企業がスムーズかつ持続的に脱炭素経営を推進できる環境を整備し、社会全体の脱炭素化とサステナブルな未来の実現に貢献していきます。
問い合わせ先
株式会社メンバーズ 脱炭素DXカンパニー:ddx@members.co.jp
株式会社Green AIについて
株式会社Green AIは、「環境(Green)」と「テクノロジー(AI)」を融合し、脱炭素経営を推進するスタートアップです。
Green AIのCO₂削減ロードマップ策定システム『Green AI』は、設備や環境の専門知識がなくても短時間で脱炭素ロードマップを策定できるシステムです。AIが1,700以上のCO₂削減施策の中からユーザーの排出状況に最適なものをレコメンドし、CO₂削減量や投資回収年数を即座に算出することで、企業の脱炭素化と経済性(コスト削減)の両立を支援します。
会社概要
-
社名:株式会社Green AI
-
代表取締役CEO:鈴木 慎太郎
-
事業内容:脱炭素化計画策定・GHG削減システム『Green AI』の企画・開発・運営・販売
-
創業:2023年3月
-
所在地:東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水
-
企業URL:https://greenai.app/
株式会社メンバーズ 脱炭素DXカンパニー
脱炭素社会実現に向けた専門カンパニーとして2023年4月に設立。
GXリテラシーと生成AIやローコード・ノーコードなどのモダンテクノロジーを使いこなすデジタルスキルを兼ね備えたGX人材が企業の現場で伴走し、脱炭素DX推進を支援。GX人材、LCAをもとにしたサービス・デザインチーム、脱炭素DXマーケティング、脱炭素DX人材育成、LCA算定支援などを提供しています。
-
所在地:東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX37階(受付35階)
-
代表者:カンパニー社長 西澤 直樹
-
Webサイト:https://ddx.members.co.jp/

株式会社メンバーズ
(1)株式会社メンバーズについて
「DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする」を掲げ、デジタル人材の伴走による企業へのDX現場支援事業を展開。高い専門スキルを持つデジタル人材が取引先企業のチームの一員として、上位戦略を理解し実行に落とし込みながら、現場での内製によるDX推進を伴走支援し、取引先企業のDX投資のROI最大化に貢献します。1995年設立。東証プライム上場。
-
社名:株式会社メンバーズ
-
所在地:東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX37階(受付35階)
-
代表者:代表取締役社長 髙野 明彦
-
資本金:1,059百万円(2025年6月末時点)
-
Webサイト:https://www.members.co.jp/
-
SNS
-
Facebook:https://www.facebook.com/Memberscorp
-
X(旧 Twitter):https://twitter.com/Members_corp
-
(2)メンバーズの専門カンパニーについて
取引先企業のビジネス変革・内製化、DXの推進を支援するため、高付加価値なモダン技術領域に特化した社内専門組織であるカンパニー制度の拡大を推進しています。2025年8月1日現在、データ活用、SaaS活用、脱炭素DX™など、多種多様なDX領域において21社の専門カンパニーが事業を展開し、DX現場支援により企業のDX投資のROI最大化実現を目指しています。