株式会社ウェルフォート
~がんサバイバーの貴重な経験と専門知識を活かし、健康管理を総合的にサポート~
健康モニタリングサービス「ウェルテクト(https://shop.wellfort.co.jp/)」を提供する株式会社ウェルフォート(所在地:東京都港区、代表取締役会長:本田大作、代表取締役社長:物部慶幸)は、2025年8月より、アクセンチュアとソフトバンクの元合弁会社イーエントリー株式会社代表取締役社長であり、数々のスタートアップ企業の取締役、および上場会社代表取締役等を歴任している、岡部正寛氏が取締役に就任したことをお知らせいたします。岡部氏の豊富な事業経験と、自らががんサバイバーとして蓄積した「プロ患者」としての知識を活かし、より一層皆さまの総合的な健康管理をサポートしてまいります。

■岡部正寛氏 経歴
– アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)
– イーエントリー株式会社社長(アクセンチュア/ソフトバンクJV、MBO後現任)
– 株式会社システムソフト(東証7527)元代表取締役社長
– Gigi株式会社(こどもごちめし)創業者兼元取締役
– 株式会社Orb(ブロックチェーン)代表取締役社長(現任)
– 株式会社トラストバンク 元執行役員
– 株式会社キューラメディクス 元取締役
株式会社ウェルフォート 取締役 岡部正寛コメント
2023年にステージ4のがんを患い、日本一権威ある医師に臓器全摘出手術による治療を提案されながら、術後の生活の質(QOL)が大幅に低下することを懸念し、手術以外の治療法を模索しました。その結果、最新の抗がん剤、放射線治療(標準治療)、ファスティングなどの最新の治療法により手術なしで完全奏功を勝ち取ることができました。現在は、ctDNA検査(がん遺伝子血液検査)で、がんが遺伝子レベルで不検出の状態となっています。
その後、「プロ患者」として、病気予防のための運動・食事・睡眠・サプリ・メンタル等の研究と実践、万が一の再発時のための信頼できる医師・病院・治療法の研究、検査・早期発見の啓蒙などに取り組んでいます。この経験と知識を活かし、ウェルフォートの取締役として、多くの方々の健康増進と充実した生活のサポートに尽力してまいります。
株式会社ウェルフォート 代表取締役会長 本田大作コメント
この度、岡部正寛氏を当社の取締役としてお迎えできることを大変嬉しく思います。岡部氏は自らの壮絶な闘病経験から得た知見と、長年の経営者としての豊富な経験を兼ね備えた稀有な人材です。
彼の視点と強い信念は、当社の健康関連サービスをさらに充実させ、多くの方々の健康増進と幸福な生活に貢献するものと確信しています。彼とともに、法人の幹部社員向け健康モニタリングサービスを展開し、健康予防を通じて企業の人的資源を守り、経営の安定化を図ります。また、健康習慣の重要性を社会に広め、より多くの人々が健康で充実した人生を送れるよう尽力してまいります。
【ウェルテクトとは】
自宅で完結する遺伝子検査・血液検査・がんのリスク検査・医師とのオンライン健康相談・Ai疾病発症予測診断を組み合わせた健康モニタリングサービスです。遺伝子検査では500項目以上の遺伝的疾患発症リスク、体質等を分析し、血液検査では生活習慣病関連の健康状態を評価。がんのリスク検査で一定の基準値を超えた場合は、年額20万円のがんドック(CT、PET等)受診料を補償いたします。検査結果を基に、医師とのオンライン健康相談、460万人の人間ドックデータを使用したAi疾病発症予測診断を提供し、皆さまの健康管理をサポートします。