Indobox株式会社
インドから日本へ。人材の発掘・育成・受入れ研修まで一貫支援
日本企業のインド進出サポート・インド人材の日本展開を行うIndobox株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:丹治大佑、以下Indobox)は、インド人材に特化した人材紹介サービスとして新たに『IndiGate』(インディゲート)のサービスを開始しました。
Indoboxは創業以来、日本企業のインド進出支援、日印の産学連携や学生交流など、日本とインドを繋ぐことで両国が共に成長できるための事業に取り組んできました。現在は、日本とインドに拠点を置き、両国の課題解決および双方が持つ独自性のかけ合わせにより創出される「相乗効果(シナジー)の最大化」に向け、取り組んでいます。本格的な人材紹介事業を始めるにあたり、Indoboxはインドにおける大学、教育機関、人材関連企業との連携を深めてきました。
■インドの大学と連携
・インド工科大学(IIT)との産学連携支援、日本語教育
・インドにおけるTier2クラスの大学での日本語教育、ジャパンセンター設置・運営サポート
・インドにおけるビジネススクールとの協定締結
・日本・インドの双方学生による交流機会の提供
・インド人大学生を自社インターンシップ生として活用(日本企業での就労経験、OJT)
■IndoboxのEnd-to-Endサービス
・日本語教育(即戦力化に向けた語学研修)
・日本文化・ビジネスマナー研修(職場適応・定着支援)
・「インド人と協働するために」サポート研修(日本企業向け)
・様々な分野のパートナーと協業

■インド人材活用にご興味のある方へ
現在、弊社では日本への就職意欲のある学生、インターンシップ希望者、2026年・2027年以降に卒業する大学生、日本語習得者、留学生、中途採用、日本企業での勤務経験者、日本在住者、特定技能訓練者(介護・宿泊向け)など幅広いインド人の方のデータプールを保有しております。
*ご興味ある方は、以下 フォーム入力・メール・電話にてお問合せください(2営業日以内にご連絡させて頂きます)
〇お問合せフォーム →こちらから

<インド人材事業責任者>
統括部長 ナラヤナン スカンダ(日本在住・日本語可)
090-4251-7331 / skanda@indobox.co.jp
■今後の予定
インド人材紹介 Webプラットフォーム『IndiGate』を開発~ローンチ(2025年12月予定)
・9月~10月 : 設計~開発
・11月 : テスト運用
・12月 : 本格ローンチ
※尚、本プラットフォームは全てインド側エンジニアチームと設計~開発~運用を実施します
■Indoboxの活動について
愛知県名古屋市にある日本最大級スタートアップ支援・オープンイノベーション拠点「ステーションAi」に日本本社を、インド テランガナ州ハイデラバード市にあるインド最大級のスタートアップ支援・イノベーション拠点「T-Hub」にインド法人(Indobox India Private Limited)を構えています。日印の未来・イノベーションを生み出したいアントレプレナーマインドをもった多くの若者が日々意見を交わし、チャレンジをし、新たな企画、商品、ビジネスが創出されていくワイガヤ現場=プラットフォーム、として存在しています。ダイバーシティーとリスペクトを大事にし、これからも常にチャレンジし続けていきます。
【Indobox株式会社】有料職業紹介許可番号 23-ユ-303072
Indobox株式会社は、日本企業のインド進出支援(市場調査~現地視察~戦略策定~法人設立までのワンストップサポート)、インド企業とのビジネスマッチング、団体向けインド視察支援、インド人材の日本への展開、学生向けインド教育研修など幅広いサービスを提供。日本・インドの両国に専門要員を配置し、相互連携しながらニーズに沿ったカスタマイズサービスを提供することが強み。インドの大学やビジネススクールとも提携しながら人材育成や日本語教育、日本への雇用機会創出にも注力。