株式会社Hitoiro
管理職というキャリアに「自分らしい意味」を見出し、自分の選んだ「管理職」という道に納得して前に進むために― 2025年10月より管理職キャリア探求会スタート!
プログラム詳細:https://www.goodteam.jp/goodpass/career
株式会社Hitoiro(本社:東京都港区、代表取締役:山田聖子)が運営する、管理職の社外メンターサービス「Good Team」の管理職ラーニングコミュニティGood PASSにて、新プログラム「管理職キャリア探求会」を2025年10月よりスタートします。
本プログラムは、管理職としての葛藤や違和感と向き合いながら、「自分らしいリーダーシップ」と「未来のキャリアの可能性」に出会い、管理職が納得した人生キャリアで生きるための3ヶ月・全6回のプログラムです。

プログラム詳細:https://www.goodteam.jp/goodpass/career
◎ なぜ、いま「探求会」なのか
「自分に管理職は向いているのだろうか」
「成果とメンバー支援のはざまで迷っている」
「リーダーとしての自分らしさが分からない」
こうした悩みは、昇進直後の方から経験豊富な方まで、多くの管理職が抱えているものです。
その葛藤に向き合い、自分の軸を見出すことは、組織にとっても、そして何より自分自身の人生にとっても大きな意味を持ちます。
同時に、企業にとっては管理職が自律的にキャリアを描けることが離職防止や組織成果につながる重要課題です。女性管理職比率の向上など、DEI推進の観点からも「自分らしい管理職像に出会える場」を用意することが経営の責任になりつつあります。
「管理職キャリア探求会」は、こうした背景のもと、管理職本人が自分のリーダーシップの源泉を発見し、キャリアに納得感を持って前に進める場として開講します。
◎他社の管理職と共に「グループメンタリング」で実施!
Good PASSのキャリア探求会は、管理職に必要なスキルごとに、自分らしいリーダーシップを、様々な角度から発掘し、これからの自分らしいキャリアの”選択” と “実現” につなげていくコミュニティ型「グループ・キャリアメンタリング」です。

自分のリーダーシップを俯瞰
管理職キャリア探求会は、3ヶ月間で、マネージャー・課長・部長など組織マネジメントを行う管理職の立場を通して、“自分にとってのリーダーシップ” や “人と組織と前進する源泉”を問い直し、対話と内省を重ねながら、未来のキャリアに広がる可能性を探っていく、希望の一歩を踏み出す場です。

成果を出す「管理職の型」の4象限を探究の地図として活用!
成果を出す組織マネジメントの”型”である『管理職12役割ステップ』の4象限を全6テーマのキャリア探求の「旅の地図」として活用しながら、管理職に必要なスキルをベースに、自分のあり方やリーダーシップを見つめ直し、役職ではなく、“自分にとっての意味”から管理職を捉え直すことができます。

キャリアの専門家&管理職メンターが探究の旅をガイドするから安心。
構造的なフレームを道しるべにしながら、自分にはない他社の管理職の視点や、管理職メンターでもあるキャリアの専門家からの「自分を知るための”問い”」と向き合うことで、「目の前の仕事」と「これからの自分らしいキャリア」が少しずつつながり、ありたい姿の輪郭が見えてきます。

管理職キャリア探究会詳細:https://www.goodteam.jp/goodpass/career
◎プログラム概要

開催期間 |
2025年10月〜12月(全6回) |
開催方法 |
オンライン(zoom) |
定員 |
12名(少人数制・最低遂行2名) |
対象 |
・課長、部長クラスの管理職 ・管理職候補者 |
参加費 |
▼管理職ラーニングコミュニティ「Good PASS」会員 チケット6枚(約24,000円〜25,000円) ▼一般参加 ・参加のみ:38,000円(税込) ・動画研修+テキスト付き:52,000円(税込) |
参加方法 |
個人・法人どちらのご利用も可能です。 プログラム詳細ページのお申し込みボタンよりお申し込みください。 |
申込締め切り |
2025年10月15日(水) |
◎グループメンタリングの効果
実際に体験したうえで、管理職のグループキャリアメンタリングは、「自分らしく生きるキャリア形成に効果的だ」という意見が93.1%に。

▼ グループキャリアメンタリング企業実施の際の感想
管理職を会社中心だけではなく自分自身のこととして考えられるようになり、人生の視界が大きく広がったように感じます。自分が大切にしている価値観に自信も持て、管理職としても私自身としても、とても生きやすさを感じています。 【43歳 女性:課長5年目】
参加者が異なる背景や経験を持っていて、さまざまな視点やアイデアを共有することができ、自分にはない問題解決の方法や新しいアプローチの発見ができた5日間でした。仲間がいる安心感と共に、とても沢山の刺激をうけ、管理職として、更に自身の視野が広がったように感じます。【48歳 女性:課長8年目】
管理職という役割というよりも、メンバーに寄り添い、一人の人として安心して本音で話すことがが出来る存在になりたいと感じています。仲間と対話することで漠然と感じていた不安を共有し、言語化出来たことで自分の方向性が見えてきました。同じようにメンバーにも自身の可能性の広がりや自信に繋がり、小さなHappyが相互に生まれる関係性を作りたいと思います。【52歳 女性:部長2年目】
◎ 法人様のご利用について
Good PASSの「管理職キャリア探求会」は、法人のリーダーや管理職のキャリア教育の一環としてもご利用いただけます。
例えば、下記のようなニーズがございましたら、ぜひお問い合わせください。
貴社専用のプログラムへアップデートしてご提供も可能です。
✔︎ 管理職のバーンアウト、離職を防ぎたい
✔︎ 女性管理職を増やしたい
✔︎ 管理職に納得したキャリアで働いてほしい
✔︎ 管理職に本来の自分らしい力を発揮し活躍してほしい
✔︎ 管理職に「キャリアを向き合う機会」を提供したい
✔︎ セカンドキャリアを考える機会を提供したい
◎ 代表コメント
人生100年時代、そして、この変化の激しい時代に、管理職のキャリアは、会社に与えられるものではなく、自分自身で意味を見出す重要性が高まり続けています。
この探求会では、あなたが自分らしいリーダーシップを発見し、管理職という役割に魅力を感じながら活躍できることを応援したいと思います。
経営者や人事の皆さまにとっても、管理職が納得感を持ち、自らの意思で役割を担えることは、組織の成長や多様性推進に直結します。
『管理職キャリア探求会』が、管理職自身と組織の双方にとって新しい一歩になることを願い、本探究会をメンター一同心を込めて皆さまへお届けしてまいります。

◎会社概要
会社名:株式会社Hitoiro(英表記:Hitoiro, Inc.)
代表者:代表取締役 山田 聖子
本社所在地:〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
設立:2020年4月1日
資本金:7,000,000円
取引銀行:三井住友銀行 荏原支店
事業内容:管理職の社外メンターサービス「Good Team」の運営
企業URL:https://www.hito-iro.co.jp/