カテゴリー

【昭和西川】草加市主催『まちのヒーローアカデミー』第2回講座に参画、「良い睡眠を考える」ワークショップを実施しました

  • URLをコピーしました!

昭和西川株式会社

~子どもたちがオーダーメイド枕を体験~

昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)は、埼玉県草加市が開催した『まちのヒーローアカデミー』第2回講座に参画し、子どもたちと一緒に「良い睡眠を考える」学びの時間を提供しました。夏休みのひとときとして、日本薬科大学医療ビジネス薬科学科の石川泰弘特任教授による睡眠の話に耳を傾け、オーダーメイド枕を試しながら、毎日の暮らしにおける睡眠の大切さを実感しました。

『まちのヒーローアカデミー』は、子どもたちがまちで活躍する「輝く大人」から、課題をともに学びながら、地域課題を発見し、草加市をもっと住みやすいまちにするためのアイデアを主体的に考案する連続講座として、草加市が取り組んでいるものです。今回で2回目の開催となり、地域の企業や団体がそれぞれ講座を担当し子どもたちに学びの場を提供しています。昭和西川では「良い睡眠を考える」をテーマとして、子どもたちへ学びと体験を届けました。

はじめに日本薬科大学医療ビジネス薬科学科の石川泰弘特任教授より、睡眠の仕組みや重要性、良い睡眠をとるメソッドなど、子どもたちにもわかりやすい講義が行われました。

続いて、当社の「オーダーメイド枕 まくらぼ」の体験では、各グループの代表が測定を行い、枕の高さや素材によって眠り心地が変わることを体感。子どもたちは、自分に合った寝具を選ぶ大切さに気づき、日々の暮らしを見直すきっかけとなりました。

地域の仲間や学生のサポートもあり、健康や生活について多角的に考える時間が広がり、子どもたちにとって心に残る経験となりました。体験を通じて子どもたちに睡眠の大切さを感じてもらえたことは、私たちにとっても大きな喜びです。これからも地域や教育機関と協力し、健やかな学びの場づくりに取り組んでまいります。

 

【『まちのヒーローアカデミー』第2回講座概要】※終了済み

開催日時:2025年8月23日(土)午前10時~午後0時30分

会場:獨協大学コミュニティスクエア
協力:日本薬科大学、そうか革職人会、NPO法人冒険あそび場ネットワーク草加及び獨協大学経済学部高安ゼミの皮革チーム・健康意識チーム

対象:市内在住の小学3~6年生17人

 

【会社概要】

会社名:昭和西川株式会社

本社所在地:〒103-0007東京都中央区日本橋浜町1-4-15

代表者:西川 惠

URL:https://www.showanishikawa.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次