カテゴリー

幕末に城になった菰野陣屋~よもやま歴史教室2025で新たな発見を~

  • URLをコピーしました!

三重県菰野町

令和7年9月27日(土)、菰野町町民センターホールで日本の歴史的建造物の第一人者、三浦正幸先生を招いて歴史講座を開催します。

 菰野町は、令和7年9月27日(土)に菰野町町民センターホールにて、「よもやま歴史教室2025第4回」を開催いたします。

今回のテーマは「幕末に城になった菰野陣屋~菰野陣屋から菰野城~」です。

三浦正幸先生(広島大学名誉教授)

講師にお迎えするのは、日本の歴史的建造物に関する第一人者、広島大学名誉教授の三浦正幸先生。

三浦先生は、2020年からNHK大河ドラマの建築考証を6年間連続して担当されています。この度、三浦先生から菰野陣屋に関する貴重なお話を伺う貴重な機会です。

本イベントは、受講料200円(高校生以下は無料)で、申込は不要。定員は480名となっています。

興味深い歴史の裏側に触れることで、新たな発見があるかもしれません。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 09時29分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次