カテゴリー

VCスタートアップ健康保険組合、スタートアップとの連携による「特典サービス」を開始 ― 健康経営と福利厚生を強化

  • URLをコピーしました!

一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会

今回連携しているスタートアップ等の事例(一部)

VCスタートアップ健康保険組合(所在地:東京都千代田区、以下「当組合」)は、加入事業所および加入者の健康増進・福利厚生を一層充実させる新機能「特典サービス」を、2025年8月29日(金)より加入事業所・加入者向けサービス「mykenpo」上で提供開始します。

本機能では、ヘルスケアや福利厚生分野で先進的なサービスを提供するスタートアップ等と連携し、加入事業所の健康経営や福利厚生強化、加入者の健康づくりを支援します。特典は割引価格や組合負担で利用でき、事業所・加入者個人双方にとって新たな付加価値を提供します。

事業所向けmykenpoの「特典サービス」ページ
目次

「特典サービス」機能の背景

スタートアップ企業における健康経営や、福利厚生などの従業員満足度向上に関する関心の高まりを受け、当組合にも「健康保険組合ならではの付加価値を提供してほしい」という声が寄せられていました。

これらのニーズにお応えするため、当組合ではスタートアップやその従業員、ご家族に必要とされるサービスを中心に、割引価格や当組合負担でご利用いただける「特典サービス」機能を開始しました。事業所の産業保健を支援するサービスや福利厚生サービス、また加入者が直接利用できるヘルスケアサービスを中心に選定し、特典利用情報を掲載をしています。

「特典サービス」機能の特徴

本「特典サービス」上の掲載サービスの多くは、ヘルスケア分野や福利厚生関連のサービスを提供するスタートアップによるものです。レガシーな健康保険組合業界において、先進的なサービスを提供しているスタートアップのソリューションを積極的に導入していくことで、スタートアップエコシステムの活性化にも寄与することを目指しています。

  • 事業所向け:健康経営支援や産業保健支援サービス、福利厚生充実のための各種サービス

  • 加入者向け:メンタルヘルスや生活習慣病の予防、不妊治療に関わる健康増進サービス

  • 提供元:主にヘルスケア・福利厚生関連のスタートアップ企業等

  • 特典内容:割引価格での提供または当組合負担による無料利用(※)

※組合負担の場合の選定基準について

本特典サービスの選定にあたっては、以下の基準に基づき、当組合財源の適正利用と公平性を確保しております。

  • 当組合が費用を負担する場合、医療費削減効果や財源改善効果が客観的に示されていること、法定義務の履行に資すること、価格及びサービス品質が組合基準を満たすこと等を条件としております。

  • 当組合が費用を負担しない場合(サービス提供者が自主的に割引を行うもの)については、積極的に活用しております。また当組合はサービスの紹介に伴う収益等は享受していません

今後の展開

引き続き「特典サービス」上の導入サービスを増やしていくことで、業種やライフスタイルを問わず活用できる多様な特典を提供する予定です。サービス掲載を希望する事業者は、当組合お問い合わせフォームよりご連絡ください。

また、「特典サービス」に限らず、加入企業と加入者を健康面から支えるサービスを拡充し、スタートアップエコシステムの成長を支援します。

VCスタートアップ健康保険組合について

VCスタートアップ健康保険組合は、スタートアップとベンチャーキャピタル向けの新しい健康保険組合として、2024年6月1日に運営を開始しました。スタートアップエコシステムのための健康保険であり、私たち自身も健康保険業界のスタートアップとして業界のアップデートを目指しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次