株式会社ゴーゴーカレーグループ
最新のキャッシュレス導入でより快適な金沢カレー体験を
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社⻑:⻄畑誠、以下 ゴーゴーカレー)は、2025年9月1日より「ゴーゴーカレー新橋駅前パーク」において、当社初となる“キャッシュレス専用券売機”を導入いたします。
キャッシュレス決済に特化することで、これまで以上にスピーディーで快適なお食事体験を実現いたします。

◆キャッシュレス専門店の特長
安心・快適な非接触決済
タッチ決済やQR決済で、衛生的かつスマートに。海外のお客様にも使いやすい環境を整えています。
店舗運営の効率化
現金管理が不要になることでスタッフは調理・サービスに集中でき、より一層「クセになる味」の提供に力を注ぐことができます。
海外のお客様も安心
多様なキャッシュレス決済に対応しているため、言語や通貨の違いを気にせずスムーズにご利用いただけます。観光や出張で訪れる海外のお客様にも快適な食事体験をお届けします。
◆代表コメント
「ゴーゴーカレーグループは、時代のニーズに合わせたサービスを追求しています。今回のキャッシュレス専門店は、お客様にとっての新しい利便性と、未来のスタンダードを先取りする挑戦です。新橋から始まるこの取り組みを、ぜひ体験していただきたいと思います。」
(代表取締役社長 西畑誠)
◆今後の展望
今後は新橋駅前パークをモデルケースとして、他店舗へのキャッシュレス導入も順次検討してまいります。お客様の生活に寄り添い、より快適でスマートなカレー体験をお届けできるよう、挑戦を続けてまいります。
【取り扱いブランド一覧】
クレジットカード決済
・VISA
・Mastercard
・JCB
・Diners Club INTERNATIONAL
・American Express
・UnionPay(銀聯)
QRコード決済
・PayPay
・d払い
・au PAY
・メルペイ(mPay)
・J-Coin Pay
・UnionPay(銀聯)
・WeChat Pay(微信支付)
電子マネー決済
・QUICPay
・nanaco
・WAON
・iD
・楽天Edy
・交通系IC(Suica・PASMO など)
※現金はご利用いただけません。
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約120店舗を展開。