カテゴリー

バイオ炭による炭素除去の拡大を促すプラットフォームを展開するTerraton Industrial, Inc.へ出資

  • URLをコピーしました!

グローバル・ブレイン株式会社

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、AH-GB未来創造投資事業有限責任組合(以下、ANA未来創造ファンド)およびTAKANAWA GATEWAY地球益投資事業有限責任組合(以下、高輪地球益ファンド)は、バイオ炭による炭素除去の拡大を促すプラットフォームを展開するTerraton Industrial, Inc.(本社:米国 / 以下、Terraton)へ出資を実行したことをお知らせいたします。

Terratonは、ソフトウェア、ハードウェア、ファイナンスを垂直統合した独自のプラットフォームを通じて、バイオ炭による炭素除去を拡大するスタートアップです。気候変動対策として、大気中のCO2を除去する炭素除去技術の需要が世界的に高まる中、バイオ炭は実績のあるスケーラブルな手法として注目されています。また、未利用の農業廃棄物を原料とすることで、土壌改良や農業関連事業者の新たな収入源創出といった複合的なメリットも期待できます。

しかし、これまでバイオ炭の普及は、高い初期費用、運営の複雑さやカーボンクレジット市場へのアクセス制限といった課題に直面してきました。Terratonのプラットフォームはこれらの障壁を包括的に解決し、農業関連事業者が少ない初期投資で、信頼性の高いバイオ炭施設を迅速に展開しカーボンクレジットを販売することを可能にします。

グローバル・ブレインは、Terratonが持つ独自のプラットフォームと、農業課題と世界のカーボンクレジット市場の需要を同時に解決するポテンシャルを高く評価し、出資を決定いたしました。本出資を通じて、ANAホールディングス株式会社および東日本旅客鉄道株式会社をはじめとする高輪地球益ファンドに参画するLP企業が持つ広範なネットワークやアセットを活用し、Terratonの事業成長に貢献してまいります。

■Terratonについて

会社名 Terraton Industrial, Inc.

所在地 California, US 

代表者 Kevin Gibbs

設立日 2024年7月

事業内容 炭素除去プラットフォームの開発・提供

URL https://terraton.ai/

■ANA未来創造ファンドについて

登記上の名称 AH-GB未来創造投資事業有限責任組合

無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

運用総額 80億円

運用期間 10年間

有限責任組合員 ANAホールディングス株式会社

投資対象 新規事業創出の加速や航空非連動事業の強化による新たな収益機会の獲得、航空事業の収益性改善やお客様体験価値の向上が期待できる領域

次世代モビリティ関連(エアモビリティ、MaaSプラットフォーム、Universal MaaS、ドローン、宇宙等)、顧客基盤活用ビジネス関連(Fintech、データ解析、NFT等)、カーボンニュートラル関連領域(SAF等の燃料、DAC等のネガティブエミッション技術、グリーンエネルギー、カーボンオフセット等)、航空サービス・オペレーション関連(ロボティクス、AI、自動運転技術等)、その他

■高輪地球益ファンドについて

登記上の名称 TAKANAWA GATEWAY地球益投資事業有限責任組合

無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

運用総額 約100億円を想定

運用期間 10年間

投資対象 国内外の環境、モビリティ(ロボット)、ヘルスケアの各領域

■グローバル・ブレインについて

会社名 グローバル・ブレイン株式会社

所在地 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号

代表者 代表取締役社長 百合本 安彦

設立日 1998年1月

事業内容 ベンチャーキャピタル事業

URL https://globalbrains.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次