株式会社アトラエ
People Tech(テクノロジーによって人の可能性を拡げる)事業を展開する株式会社アトラエ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:新居佳英、東京証券取引所プライム市場:6194、以下 アトラエ)は、国内最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO 2025 SUMMER」にて開催される、特別セッション「『大人の小学校』校長と探る、“働きがい”が生まれる組織のつくり方』」に、Wevox ビジネスサイド統括の川本周が登壇することをお知らせします。
本セッションでは、“問い”を起点に創造の場を育んできた「大人の小学校」校長を務められている、タレントの田村淳氏と、ワーク・エンゲイジメントの視点から理想の組織像を探求してきたWevox 川本周が、これからの「働きがい」や「組織づくり」について語り合います。

■「ITトレンドEXPO 2025 SUMMER」とは
ITトレンドEXPOは、株式会社イノベーションが運営する法人向けIT製品の比較・検討サイト「ITトレンド」が主催する業界最大級のオンライン展示会です。 過去登録実績のべ18万人を突破、参加経験率No1のオンライン展示会※1として高い評価を得ています。
※1 2021年9月 (株)インテージ調べ 「IT製品のオンライン展示会 参加調査」
開催概要
名称 : ITトレンドEXPO2025 Summer
開催テーマ : 新たな出会いが明日の「働く」を変える
開催日時 : 2025年9月2日(金)〜 9月5日(金)
来場 : 無料
登録URL : https://it.expo.it-trend.jp/
主催 : 株式会社Innovation &Co.
視聴方法 :
事前登録にて登録いただいたメールアドレス・パスワードで本サイトよりログインください。
視聴につきましては動作が正常か事前に環境のご確認をお願いします。
推奨デバイス(PC・タブレット・スマートフォンなど)
■特別セッション「『大人の小学校』校長と探る、“働きがい”が生まれる組織のつくり方」とは

本セッションでは、「大人の小学校」を通じて“問い→創造”の場を育んできたタレントの田村淳氏と、ワーク・エンゲイジメントの観点から理想の組織像を追求してきたWevox川本周が、これからの働きがいと組織づくりについて語り合います。
多様な大人が共創するコミュニティ運営の実践知と、組織の熱量や主体性を高めてきた経験を重ね合わせながら、対談形式で「”働きがい”が生まれる組織とは何か?」を掘り下げていきます。
川本がデータと観察の視点や組織作りの実体験から感じた難しさや工夫から問いを投げかけ、田村氏が現場でのリアルな知見で応える往復から、組織づくりに活かせる具体的なヒントが浮かび上がります。
自社の取り組みにすぐ活かせる、気づきとアイデアにあふれた45分です。
▶︎詳細はこちら:https://it.expo.it-trend.jp/session/time?utm_source=sponsor&open_session_detail=1&session_id=511
会社概要
社 名:株式会社アトラエ(東京証券取引所プライム市場:6194)
所 在 地:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F
代 表 者:代表取締役CEO 新居 佳英
事業内容:People Tech事業(Green・Wevox・Yenta)
Green https://www.green-japan.com/
Wevox https://get.wevox.io/
Yenta https://page.yenta-app.com/jp
Atrae Design https://atrae.design/
※People Tech事業:“テクノロジーによって人の可能性を拡げる事業を創造していく” という想いを込めてアトラエを再定義した造語
問い合わせ先
報道関係
担当:広報担当 南 香菜絵
Mail:pr@atrae.co.jp
採用情報