カテゴリー

販売手数料0%で自分の作品を販売できるショップ機能がWickアプリに登場

  • URLをコピーしました!

株式会社Wick

株式会社Wickは、2025年9月1日(月)より、<漫画アプリ+SNS>の統合型プラットフォーム Wickにて、販売手数料0%で作品を販売できるショップ機能をアプリ内に追加することをお知らせします。

目次

Wick公式ユーザーのユーザーページに「ショップ」タブが追加

新しく追加される販売手数料0%のショップ機能は、ユーザーのプロフィールページに「ショップ」のタブが追加される形で実装されます。

初期費用やサービス利用料もなく、プロフィールページから直接作品を販売できるため、ショップ開設手続きも不要です。

販売したい作品の登録と、必要情報を入力するだけで、すぐに販売が可能となります。

デジタル/物販の両方に対応

ショップでは、商品を登録するだけで手軽に販売が始められます。デジタル/物販の両方に対応しているため、写真集やイラストといったデジタル作品から、オリジナルグッズや書籍などの実物商品まで、幅広いジャンルの商品を取り扱うことができます。

ショップ機能の特徴

販売手数料0%で作品販売が可能

ショップでは、販売手数料0%で作品を販売することができます。初期費用やサービス利用料もなく、ショップ内で発生した売上は100%作者に支払われます。

Wickではこのショップ機能を通じて、クリエイターの利益を最大化し、持続的な創作活動を支援することで、クリエイターが活動しやすい環境を提供します。

※配送料は別途料金がかかります

Wickポイントでも支払いが可能

ショップで販売される作品は、すべてWickポイントで購入可能になります。Wickポイントは『ミニまど広告』などで取得可能なため、ポイントを利用すれば、ユーザーは直接的な負担なく、作品の購入をすることができます。支払われたWickポイントは、所定の手続きを行うことで換金可能です。

1時間で240Wickポイントが貯まる! ミニまど広告先行体験実施中!

『ミニまど広告』はスマホ画面の端に広告画面を表示させ、視聴に応じたWickポイントを貯めることができる機能です。動画やゲーム、他のアプリを楽しんでいる間も、その上に重なる形で表示されるため、スマホを普段通り使用しているだけで効率良くWickポイントを貯めることができます。

※新しい広告機能のため、毎日アプリ起動後に自動的に行われる抽選に当選したユーザーに対し順次機能開放を行っております。

Wick SNSのイラストレーターサポート機能について

WickのSNS機能では、規約と機能の両面から作品を保護し、イラストレーターの方々が安心して活動できる環境の構築を進めています。

そのための仕組みとして、ノイズフィルタ機能や、作者の許可なくコンテンツをAI学習に利用することを禁止する規約を設けることで、作品を意図しないAI学習から守ります。

また、作品の無断利用を防ぐため、アプリ内ではスクリーンショットやダウンロードができない仕様となっています。 さらに、Wickアプリにアップロードされた画像はWeb検索に表示されない設計となっており、作品が望まぬ形で拡散されることを防ぎます。

こうした仕組みにより、クリエイターが安心して創作や発表を行える場を提供してまいります。


【Wickについて】

Wickは<漫画アプリ+SNS>の統合型プラットフォームです。 プラットフォーム手数料を廃止し、コンテンツへの対価をそのままクリエイターに届け、ユーザーの応援したい気持ちを欠けることなくお届けします。

SNSでの活動を収益に繋げることができる構造や、意図せぬAI学習からの保護、転載防止機能も搭載し、クリエイターとユーザーが健全にコンテンツを楽しむことができる環境を提供します。

【会社概要】

ストアページ:iOS / Android

社名:株式会社Wick

設立年:2024年5月22日

代表者:中道 慶謙

本社所在地:東京都港区南麻布二丁目12番7号 南麻布TMDビル7F

電話番号:03-6820-1497

メールアドレス:contact@wick-biz.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 13時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次