カテゴリー

全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2025」に6年連続システム提供 learningBOX

  • URLをコピーしました!

learningBOX株式会社

次世代デジタル人材を全国から発掘・育成 “ギーク系高校生”が挑む産官学連携プロジェクト

learningBOX株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎)は、一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所(本社:東京都港区、代表理事:山田洋久)が運営する全国の高校生を対象とした完全オンライン大会「第6回 全国高等学校AIアスリート選手権大会『シンギュラリティバトルクエスト2025』Presented by 日立ソリューションズ・クリエイト」に、クラウド型eラーニングシステム「learningBOX」を提供します。日本全国のコンピューターを駆使した活動に興味・関心を持つ“ギーク系高校生”の学びと挑戦を、EdTech企業として後押ししていきます。

目次

社会課題に挑む“ギーク系高校生”を、学びのインフラで支える

AIやプログラミングを駆使できる次世代デジタル人材の育成は、日本が直面する喫緊の課題です。特に高校生を中心とした10代での高度なスキル習得や挑戦機会は、都市部と地方で差が生じやすく、環境整備が求められています。

高校生が自らの知識と技術を駆使し、全国規模・完全オンラインで競い合う「シンギュラリティバトルクエスト」は、この課題解決の一端を担う場として、デジタル庁や文部科学省などの後援のもと開催されています。

当社は第1回から6年にわたり、クラウド型eラーニングシステム「learningBOX」を提供し、EdTechの力で“ギーク系高校生”の挑戦を支えてきました。未来を切り拓く高校生たちの自由な発想と可能性を、企業の立場から後押しします。

開催概要

・大会名称:第6回 全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2025」Presented by 日立ソリューションズ・クリエイト

・主催  :シンギュラリティバトルクエスト実行委員会

・運営  :一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所

・後援  :デジタル庁、文部科学省、防衛省、警察庁

・開催形式:完全オンライン

・参加費 :無料

・参加資格:日本に在住する18歳以下の高校生(※一部競技を除く)

▼大会の詳細はこちら

https://singularitybattlequest.club/

「learningBOX」(ラーニングボックス)について

価格と使いやすさにこだわった、eラーニングシステム「learningBOX」を開発・運営するlearningBOX株式会社は、兵庫県の南西部に位置する「たつの市」に本社を構えるEdTech企業です。「learningBOX」は、専門的なIT知識がなくても直感的に操作できるデザイン設計で、教材の作成・管理、学習者の進捗や成績の管理がスムーズに行えます。登録者数70万人以上、利用企業数1,500社以上(2025年3月末日時点)に達しており、検定・資格試験、社員研修、学校・塾など、業界・業種を問わず、多様な用途で多くのユーザーの皆さまにご活用いただいています。

▼eラーニングシステム「learningBOX」の詳細はこちら

https://learningbox.online/

■会社概要

会社名:learningBOX株式会社

所在地:〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1

代表 :西村 洋一郎

設立 :2012年7月23日

URL :https://learningbox.co.jp/

【本リリースに関するお問合せ先】

learningBOX株式会社 広報担当 佐藤

https://learningbox.co.jp/contact/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月1日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次