カテゴリー

ソラカメ、クラウド常時録画ライセンス「60日・90日プラン」を新たに提供開始

  • URLをコピーしました!

株式会社ソラコム

長期間の映像保存で、製造・流通現場での品質・リスク管理のためのトレーサビリティ強化にも活用可能

株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 玉川憲)は、ソラコムクラウドカメラサービス「ソラカメ」のクラウド常時録画ライセンスに、新たに60日・90日間の長期保存プランを追加し、2025年9月1日より提供開始します。

「ソラカメ」は、Wi-Fiにつなぐだけで、クラウド録画を始められる手軽なカメラサービスです。リーズナブルな価格と設置のしやすさから、製造業、建設、物流、小売など幅広い業界で導入が広がっており、現場主導でのデジタル化を支援しています。

ソラカメの大きな特徴のひとつである「クラウド常時録画」機能では、これまでクラウド常時録画ライセンスとして7日間、14日間、30日間のプランを提供してきました。

近年、食品や消費材等の製造現場では、流通後に不良が見つかった際にクラウド録画データを活用する事例が増えています。「ソラカメ」はすべての映像をフルHDの高画質で保存できるため、製造や流通などの現場で不良や不具合が発生した場合や事故やトラブルが起きた場合にも、工程を細部まで確認でき、原因究明と再発防止に役立てていただけます。ご利用が増える中で、製品が製造してから在庫期間を経て、市場に流通してから品質不良やトラブルが発覚した場合でも製造時の映像を振り返ることができる様に、録画データを長期に保存したいという要望を多くいただいていました。

このたび新たに提供する、60日・90日間の長期保存プランは、長期間の映像保存を必要とするお客様のニーズに対応します。さらに、より長期の保存期間が必要な場合には、個別にご相談下さい。

ソラコムは、現場で働く皆さまの声に応え、これからも「ソラカメ」を進化させ、デジタル化をもっと身近にすることで、社会やビジネスのイノベーションに貢献していきます。

目次

クラウド常時録画ライセンス「60日・90日間プラン」

提供開始日

2025年9月1日

ソラコムクラウドカメラサービス「ソラカメ」

「ソラカメ」は、設置の容易なWi-Fiカメラでクラウド録画を利用できるカメラサービスです。

特徴

  • iOS/AndroidスマートフォンアプリとWi-Fiがあれば利用をはじめられる

  • 映像を常時録画しクラウド上に保存する「クラウド常時録画」と、動きや音などの変化をカメラが検知した場合に短時間の動画を保存する「クラウドモーション検知”無制限”録画」の2種類のライセンスで、7日、14日、30日、60日、90日間の保存期間を選択できる

  • ライブ映像を無制限で視聴・ダウンロードできる「リアルタイムアクセス」機能

  • カメラの管理や、映像をシステムやクラウドに連携するためのAPIも提供

クラウド常時録画 ライセンス 

(7日間):月額990円 / 台

(14日間):月額1,650円 / 台

(30日間):月額2,160円 / 台

【新】(60日間):月額3,300円/ 台

【新】(90日間):月額4,510円/ 台

※ 価格は税込

モーション検知した際のみを録画する「クラウドモーション検知”無制限”録画ライセンス」においても、60日間、90日間の長期保存プランを、9月中旬から提供予定です。

「ソラカメ」対応カメラ

・ATOM Cam 2 3,980円/1台(税込)

・ATOM Cam Swing 5,680円/1台(税込)

「ソラカメ」利用開始/購入方法

SORACOM IoTストア、または、SORACOMユーザーコンソールから購入できます。

ウェブサイト

https://sora-cam.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月1日 11時03分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次