カテゴリー

アイラトが、大学発ベンチャー表彰 2025において「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長賞」を受賞!

  • URLをコピーしました!

アイラト株式会社

アイラト株式会社は、国⽴研究開発法人 科学技術振興機構 (JST)、 国⽴研究開発法⼈ 新エネルギー・産業技術総合開発機構  主催の「大学発ベンチャー表彰2025~Award for Academic Startups~」において「新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長賞」を受賞したことをお知らせします。

目次

受賞内容について

アイラト株式会社は、東北大学発の研究成果を基盤に、AIを活用した放射線治療支援ソフトウェアを開発し、放射線治療における治療効果向上、医療現場の効率化に取り組んでいます。本取り組みの社会的意義と技術的先進性が評価され、今回の受賞に至りました。今回の受賞を契機に、さらなる研究開発体制の強化と製品実装を加速させ、国内外の医療機関との連携拡大を図ります。特に医療DXへの貢献を通じて、一人でも多くのがん患者を放射線治療で治すことの実現に向けて前進します。

アイラト株式会社 代表者コメント

共同代表取締役 木村祐利

このたびの受賞は、当社だけでなくご支援いただいた大学関係者や医療現場の先生方、そしてチーム全員の努力の賜物です。研究成果を社会実装につなげるという我々の挑戦が認められ、大変光栄に思います。引き続き、患者さん一人ひとりの治療の質を高めるために全力で取り組んでまいります。

共同代表取締役 角谷倫之

大学発ベンチャーとしての使命は、研究室の成果を現場で役立つ形に変えていくことだと考えています。今回の受賞を励みに、社会に必要とされる技術を一層加速させ、国内外の医療機関とともに新しい価値を創造していきます。

大学発ベンチャー表彰について

「大学発ベンチャー表彰」は平成26年度に開始した制度で、研究開発成果を活用して起業したベンチャーのうち、今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャーを表彰するとともに、特にその成長に寄与した大学や企業などを表彰するものです。本表彰は、大学等の研究開発成果を用いた起業および起業後の挑戦的な取組や、大学や企業などから大学発ベンチャーへの支援などをより一層促進することを目的として実施しています。

【アイラト株式会社】

放射線によるがんの治療には、近年追い風が吹いています。がんの3大治療とも呼ばれる手術、抗がん剤、放射線。このうち放射線による治療は体にメスを入れることも、痛みを伴うこともなくがんを治療することできるため、身体的な負担の少ない低侵襲の治療法として、需要が高まっています。アイラト株式会社は「放射線治療ですべてのがん患者を救う」をミッションに掲げ、医療AIを用いた放射線治療計画支援サービスの開発を行い、最先端放射線治療の治療成績向上や業務量改善を目指し活動しています。

【会社概要】

  • 社名:アイラト株式会社

  • 所在地:宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1

  • 代表取締役:木村祐利、角谷倫之設立:2022年

  • 事業内容:AIを活用した放射線治療支援ソフトウェアの開発および提供

  • URL:https://airato.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次