株式会社クボタ
NewsPicks×クボタ

株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、社長:北尾裕一、以下「当社」)は、株式会社ユーザベースが運営するソーシャル経済メディア「NewsPicks」と共同で、リスクを恐れずにチャレンジして新しい価値を生み出す行動力や、持続可能な農業を実現する経営力などの起業家精神(※1)に富んだ農業生産者を表彰する「GROUNDBREAKERS AWARD powered by KUBOTA」を初開催いたします。
2025年9月1日より応募受付を開始し、2026年1月16日に都内で開催する当社のイベント
「GROUNDBREAKERS(グラウンドブレイカーズ、※2)」の会場で最終審査会を行います。最終審査会の模様はオンラインで配信いたします。
当社は、農業生産者の挑戦を後押しすることで、農業の未来と地域社会の発展に貢献して参ります。
※1.農業においては、新しい栽培技術や販売手法への挑戦、環境や地域社会への配慮、リスク管理を含めた経営判断などを通じて、持続可能な農業の実現に向けて自ら工夫し、未来を切り拓こうとする前向きな姿勢を指します。
※2.当社が毎年開催している、「農業経営のヒントが見つかる」をテーマとする農業生産者向けのイベント。なお、「GROUNDBREAKERS」は「先駆者」を意味します。
1.アワードの趣旨
日本の農業は長年にわたり生産性や収益性の課題、担い手不足などの壁に直面しています。当社は、これらの壁を乗り越えるためには農業を他の産業と同じように「ビジネス」として捉えることが重要で、ビジネスチャンスを見出してリスクを恐れず新しい価値を生み出す「起業家精神」こそが、持続可能な農業を実現する原動力になると考えています。
本アワードでは、起業家精神に富んだ農業生産者を表彰するだけでなく、農業を成長産業へ導くロールモデルとしてその成功事例を広く世の中へ発信いたします。
2.アワードの特徴
●農業生産者の「起業家精神」を重視
「起業家精神」の観点で農業生産者の優れた取り組みを表彰するものです。リスクを恐れずチャレンジし新しい価値を生み出す行動力や、持続可能な農業を実現する経営力などを重視し、農業の可能性に挑戦する農業生産者にスポットライトを当てます。
●業界の枠を超えたビジネスリーダーによる審査
農業経営の第一人者に加え、起業家を含めた様々な業界のビジネスリーダーや有識者が審査員を務めます。農業の世界にとどまらない多角的なビジネスの視点から、次世代の農業生産者のロールモデルとなり得る農業生産者を共に選出します。
●事業成長を後押しする特典とネットワーク創出
大賞受賞者には当社の自動運転農機「アグリロボ」の1年間の使用権や、NewsPicksの記事への掲載など、事業成長を後押しする様々な特典をご用意しています。また、農業生産者同士の交流・ネットワークの場も創出し、情報交換や相互に刺激を与えられるような関係構築ができる土壌を作り、農業界の持続的成長に貢献することをめざします。
3.開催概要

応募期間 |
2025年9月1日(月)~10月10日(金) |
応募資格 |
起業家精神を持って持続可能な農業の実現に取り組んでいる農業生産者 |
審査基準 |
起業家精神、新規性、経営力、社会・地域貢献、持続可能性 |
賞のカテゴリ |
大賞、地域・環境貢献賞、審査員特別賞、オーディエンス賞(最終審査会の観客・視聴者による投票で決定) |
応募方法 |
所定の応募シートにご記入の上、応募フォームよりご応募ください。 |
選考スケジュール |
・書類選考:2025年10月中旬~10月下旬 ・予選審査会:2025年11月25日(火) 会場:大手町プレイスホール&カンファレンス (東京都千代田区大手町2-3-1) ・最終審査会:2026年1月16日(金) 会場:POTLUCK YAESU (東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 5階) ※予選審査会、最終審査会に進んだ候補者には会場でプレゼンしていただきます。 ※予備審査会は会場にて、最終審査会は会場とオンラインで審査の様子をご覧いただけます。 |

<本件に関するお問い合わせ先>
クボタ GROUNDBREAKERS事務局 kbt_g.groundbreakers@kubota.com