カテゴリー

ゲームストリーマー同士のコラボプラットフォーム『GAMEmate』をリリース

  • URLをコピーしました!

mate株式会社

ストリーマー同士のコラボによって露出機会とファン獲得の場所を提供

クリエイターコラボプラットフォーム「mate」を運営するmate株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:林克幸、吉田成更)は、ゲームストリーマーに特化したコラボプラットフォーム『GAMEmate』をリリースいたしました。GAMEmateを通じてストリーマーの露出機会や新たなファン創出の場を提供していきます。

GAMEmate公式サイト:https://game.mate-creator.net/

GAMEmate公式Xアカウント:https://x.com/GAMEmate0901

目次

GAMEmateとは

『GAMEmate』は、配信企画の制作からコラボ相手とのマッチメイク・進行管理まで、コラボ配信のサポートを提供するプラットフォームです。

企画主として募集するホストストリーマーは、企画や準備の手間なく新たなコンテンツを作りつつ報酬も得ることができ、コラボに参加するゲストストリーマーは、GAMEmate利用料を支払うことでGAMEmateの企画でしか繋がることのできない新たなストリーマーとのコラボが可能となり、自身の露出機会を得ることができます。

GAMEmate誕生の背景

誰でも簡単にコンテンツを作れるサービスや発信できる媒体が乱立するなかで、才能や実力があっても埋もれてしまうクリエイターが数多く存在します。

そのような環境下において露出の機会を得るためには、偶然に近いバズが起きるか、莫大な予算をかけてプロモーションをする以外に手段はほとんど無く、クリエイターが自力で露出を得ることは難しい状況です。

GAMEmateでは、クリエイターのカルチャーとして根付くコラボ文化にあるファンの相互送客を仕組み化し、コラボする双方のストリーマーにとってメリットのある座組みをプランニングすることで、ストリーマーに露出や新たなファンにリーチする機会を提供してまいります。

GAMEmateの特徴

① 安全なコラボマッチング

ゲストストリーマーからのリクエストは全て運営スタッフによって活動の内容や募集条件に合致しているか審査を行なっているため、初対面の人とも安心してコラボが可能です。

② 面倒なコラボ準備は全ておまかせ

企画制作からコラボ相手とのコミュニケーションや企画内容によっては使用するゲームサーバーの用意まで、すべての準備工程を運営スタッフが行いますため、時間や手間を削減できます。

③ 有償でのコラボ

GAMEmateでは原則として有償でのコラボ参加となります。

有償であるからこそクリエイター同士の信用を担保し、参加する全てのストリーマーが本気でコラボに挑む環境を築きます。

④ 報酬によるマネタイズ

ホストストリーマーは企画内容や参加人数に応じて報酬を得ることができます。

将来的に自身の影響力を次世代のクリエイターに提供することで得られるクリエイターの新たなマネタイズ確立を目指しています。

募集中のコラボプロジェクト

GAMEmateでは既にストリーマーによるコラボ募集が複数開始しており、いずれの企画も大きな注目を集めております。

募集中のコラボプロジェクト例

VALORANT未経験者を集めてチーム結成!

ひょう太朗がVALORANT未経験のストリーマーを集めてチームを結成し、同じく初心者たちを率いる「みずきのけだるげ部屋チーム」と対戦!勝利チームにはご褒美として豪華お肉をプレゼント🍖
果たして短期間でどこまでメンバーを鍛えてチームを育てられるのか…?お肉を賭けた育成VALORANT企画が始まる!

コラボ募集ページ

制限時間内にMOBを倒さずネザー到達チャレンジ!

みんなでワイワイネザーまで大冒険!ただし、道中1体でもMOBを倒してしまったら即初期スポーンに逆戻り!
不殺の誓いを架された優しいフェルト探検隊は果たしてネザーに辿り着くことができるのか…?!

コラボ募集ページ

mateについて

mateはクリエイター同士のコラボマッチングプラットフォームの開発・運営のほか、エンタメ事業を展開する法人様に向けたコンサルティングやコンテンツ制作に関する事業支援も行っております。

mate株式会社

  • 所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C

  • 代表取締役:林克幸、吉田成更

  • 事業内容:クリエイターコラボプラットフォームの開発・運営、法人向け事業支援

  • 設立日:2024年2月29日

  • HP:https://www.mate-creator.net/

  • お問い合わせ:https://forms.gle/Wy74vwBTJNXt5gjb8

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次