イクシアス株式会社
〜イクシアス株式会社によるアンケート調査結果〜

AI搭載型の店舗情報発信・分析プラットフォーム「STOREPAD(ストアパッド)」を運営するイクシアス株式会社は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の21〜59歳、男女3,000人を対象に、美容クリニックの利用に関するアンケート調査を実施しました。
本調査では、過去1年間の利用経験や利用内容に加え、Googleマップの口コミが利用意欲に与える影響などを明らかにしています。美容クリニック選びにおける価値観の把握に役立つ、最新のインサイトが得られました。
【調査結果概要】
・過去1年間で美容クリニックを利用した人は、 15.6%
・Googleマップを使って美容クリニックを探したことがある人は、80%
・美容クリニック選びの際、54.7%の人が Googleマップの口コミ評価「4.0点以上」 を重視している
【調査結果ハイライト】
■直近1年以内の美容クリニック利用率
21歳〜59歳の男女3,000人を対象に「この1年以内に美容クリニックを利用しましたか?」と尋ねたところ、「はい」(15.6%)、「いいえ」(84.4%)となった。

■【男女別】美容クリニックを利用する理由
直近一年以内に美容クリニックを利用したと回答した469人を対象に利用目的を聞いたところ
男女ともに「肌治療」が最多となった。男性は「ホクロ除去」(30.1%)、「二重整形」(17.5%)が女性を上回り、女性は男性と比較して「シミ取り」(31.2%)、「ボトックス・ヒアルロン酸注射」(25.1%)が多く、美容クリニックの利用ニーズに男女で違いが見受けられる。

■美容クリニックを探す際のGoogleマップ利用実態
「過去1年以内に美容クリニックを利用した」と回答した469人のうち300人を対象に追加調査を行った。全体として利用経験があるのは80.0%、利用未経験は20.0%となった。
利用経験者の多くが「ときどき使う」か「よく使っている」に該当し、Googleマップは美容クリニック探しの主要チャネルとなっている。

■口コミ評価による行動意欲の目安
「4.0点以上」(29.7%)が最多となり、「4.2点以上」(14.3%)「4.5点以上」(10.7%)を含めると 全体の54.7%が4.0点以上の美容クリニックを利用したいと感じていることがわかる。

■レビュー件数による信頼性の目安
「101~200件」(24.0%)が最多となり、次いで「51~100件」(21.3%)「301件以上」(12.7%)と続いた。
全体として67.7%が「51件以上」と回答しており、一定数以上のレビュー件数が信頼性の判断において重視されていることがうかがえる。

【調査レポートの詳細】
本調査の詳しいデータは、下記よりダウンロードいただけます。
さらに深掘りした分析結果や男女別の傾向をご覧いただけます。
【調査概要】
調査方法 :インターネットによるアンケート調査
調査対象 :東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の21〜59歳、男女3,000人
調査日 :2025年7月
有効回答数:3,000件
調査機関 :Freeasy
【調査結果の引用についてのお願い】
本リリース内容を転載いただく際は、「イクシアス株式会社調べ」を引用元として記事URLとともにご記載ください。
■STOREPAD(ストアパッド)について

STOREPADは、国内外のさまざまな店舗集客メディアと連携する、店舗情報発信・分析プラットフォームです。地図アプリ・ポータルサイト・SNS・HP・インバウンド向けメディアなど様々な媒体への一括情報発信や口コミ分析で工数削減と集客向上、効果的なMEOを実現。店舗運営を成功に導きます。
サービスサイト:https://storepad.jp/clinic
導入事例: https://storepad.jp/case
■会社概要
会社名:イクシアス株式会社
代表者:代表取締役社長CEO 内藤 崇司
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-6 銀座東洋ビル10F
会社HP:https://ixyas.co.jp/