カテゴリー

フュージョンエネルギー炉の実証に取り組む米国CFS社への出資

  • URLをコピーしました!

フジクラ

 株式会社フジクラ(取締役社長CEO:岡田直樹)は、フュージョン(核融合)関連企業である米国

Commonwealth Fusion Systems LLC(※1)(以下CFS社)に、日本企業12社(※2)で構成するコンソーシアム各社と連携する形で、出資しました。

 フュージョンエネルギー関連の領域における当社の出資は、京都フュージョニアリング社、EX-Fusion社に続いたものとなります。

【CFS社について】

 CFS社は、磁場閉じ込め方式(トカマク型)(※3)によるフュージョンエネルギー発電炉の設計・開発を進める、業界のリーディングカンパニーです。同社は、世界初となる商業用フュージョンエネルギー発電炉「ARC(アーク)」を米国バージニア州に建設する計画を発表しており、2030年代前半の運転開始を目指しています。

 日本コンソーシアムは、CFS社が米国で推進する商用化プロジェクトから、政策・規制・ARCの開発・建設・運転・保守に係る技術的・商業的な知見を獲得します。更に、各社が有するノウハウや専門性を持ち帰り、日本におけるフュージョンエネルギー発電の早期商用化・産業化を目指します。日本コンソーシアムとCFS社の連携は、日米両国によるフュージョンエネルギー発電の開発と商業化を加速するための共同パートナーシップに沿うものであり、両国における商業化の早期実現に向けた強い意志と機運の高まりを体現しています。

                        CFS社が開発を進める商用フュージョンエネルギー炉「ARC」のイメージ

【フュージョンエネルギーについて】

 フュージョンエネルギーとは、太陽で起こっているような軽い原子核同士(重水素、三重水素)が融合して別の原子核(ヘリウム)に変わる際に放出されるエネルギーのことで、燃料1グラムで石油8トンを燃やした時と同等のエネルギーを生みだすことができるとされています。

 燃料は海水から取り出すことができ、かつ、フュージョンエネルギーを用いた発電の過程においては二酸化炭素も発生しません。このため、地球温暖化や環境問題への解決策として注目され、カーボンニュートラル社会の実現に向けて重要な役割を果たすものと期待されています。

【出資の目的】

 当社は、CFS社設立当初から関係を築き、CFS社に対して高温超電導線材を納入しています。当社の高温超電導線材は、高磁場においても高い電流特性と高強度を実現できることから、約1億度のプラズマを閉じ込め、制御するための高温超電導マグネットに用いられます。

 当社はフュージョンエネルギー炉の社会実装に向けて、当社は高温超電導線材の更なる増産投資を進めているところで、当社のものづくりの技術力が、フュージョンエネルギー炉の開発速度を上げ、カーボンニュートラル社会の実現に向けた重要な役割を果たすと期待しています。

                                  フジクラの高温超電導線材

 当社は、今後も環境負荷の低減の持続可能なエネルギー供給の実現に向け、さらなるイノベーションを追求し、社会の発展に貢献してまいります。

※1 Commonwealth Fusion Systems社

 高温超電導を用いた世界初の核融合発電の商用化を目指してマサチューセッツ工科大学からスピンオフして、2018年に設立された米国マサチューセッツ州デベンズに本拠地を置く会社。従業員1,000人以上。CFSがこれまでに調達した額は約30億ドルとなる。

社名

Commonwealth Fusion Systems LLC

所在地

117 Hospital Rd Devens, MA

設立年

2018年

CEO

Bob Mumgaard

事業内容

フュージョンエネルギープラントの研究開発

※2 日本企業12社によるコンソーシアム

 株式会社フジクラ、三井物産株式会社、三菱商事株式会社、関西電力株式会社、株式会社JERA、株式会社商船三井、日揮株式会社、株式会社日本政策投資銀行、NTT株式会社、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、三井不動産株式会社のこと。

※3 磁場閉じ込め方式(トカマク型)

 ドーナツ状(トーラス)の形状で、強力な磁場を使って超高温プラズマを閉じ込める核融合装置の型式。強力な磁場はトロイダル磁場コイル、ポロイダル磁場コイル、中心ソレノイドコイルによって発生し、各磁場コイルには高温超電導線材が使用される。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 12時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次