カテゴリー

世界最古の筆記具メーカー・ファーバーカステルと日本の手帳ブランドKawacoya初のコラボレーション

  • URLをコピーしました!

DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社

ファーバーカステル伯爵コレクション 新色 ギロシェオリーブグリーン 2025年9月13日発売

DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林靖夫)が展開する、1761年から続くドイツの老舗ステーショナリーブランド「ファーバーカステル」のプレミアム筆記具ブランド「ファーバーカステル伯爵コレクション」は、ギロシェの「Olive Green」と、独自のPremium Pig Skinに定評を持つ日本の手帳ブランドKawacoyaとのコラボレーション商品を発売します。

限定50個、シリアルナンバー入り。

目次

Guilloche Olive Green ギロシェ オリーブグリーン

「ギロシェ」は、胴軸にヨーロッパの伝統的な装飾模様であるギロシェ(波縞模様)加工を施し、ブランドのシグネチャーであるトランペットシェイプの天冠トップとスプリング式の蝶番が付いたクリップが特徴の人気シリーズ。細身の軸は女性の手にもなじみが良く、カラーバリエーションも豊富に揃っています。

秋に相応しい「オリーブグリーン」カラーは。渋みのあるオリーブグリーンは、落ち着いた印象でビジネスシーンにもおすすめです。また万年筆ペン先はロジウムコートの18金ニブで滑らかな描き心地です。

画像上より

・ギロシェ オリーブグリーン 万年筆(EF/F) ¥48,000(税抜)

・ギロシェ オリーブグリーン 30,000(税抜)

Kawacoya Bible Olive Green カワコヤ バイブルサイズ オリーブグリーンとのコラボレーション

Made in Japan のシステム手帳で知られるブランドKawacoyaが今回製作したのは、初のバイブルサイズの手帳。

バイブルサイズと呼ばれだして40周年のシステム手帳記念イヤーにバイブルサイズをファーバーカステルのコラボ商品として発売。今回のコラボレーションのために用意された革はペン軸の色と同じ、オリーブグリーンに染め上げたKawacoyaオリジナルのプレミアムピッグスキン。表面に適度な凹凸が残され、ピッグスキン本来の風合いを楽しんでいただけます。同社手帳のチャームポイントでもあるスナップボタン構造はそのままで、ボタンの色はペン先と同じシルバーです。

画像左より

gvfc kawacoya ギロシェオイルドp.p.s.セット オリーブグリーン × ブラック   63,000円(税抜)

gvfc kawacoya ギロシェオイルドp.p.s.セット ブラック × オリーブグリーン   63,000円(税抜)

取扱店舗

2025年9月13日より、伊東屋銀座店で先行販売を実施いたします。

2025年9月20より、旗艦店ファーバーカステル東京ミッドタウンファーバーカステル伯爵コレクション日本公式オンラインストアhttps://shop-graf-von-faber-castell.jp/)にて一般発売いたします。

ファーバーカステルについて

1761年黒鉛から鉛筆の芯を初めて作成したカスパー・ファーバーがドイツ・ニュルンベルグ郊外に創立した、現存する世界最古の筆記具メーカーです。1851年に世界で初めて六角形の鉛筆を商品として発売、この鉛筆の「長さ・太さ・硬度」が世界的基準となりました。2025年に創立264周年を迎える同社は、環境に配慮して事業を行う企業としても定評があり、本拠地ドイツのファーバーカステル城に隣接された工場をはじめ、世界15ヶ国の工場と、自社管理の植林地を保有し、現在では生産量世界一を誇る木軸鉛筆の材料となる木材の一部を自ら賄っています。

https://shop-faber-castell.jp/ 

ファーバーカステル伯爵コレクションについて

1993年、8代目ファーバーカステル伯爵によって創設された、ファーバーカステル社における最高峰の筆記具ブランドです。現在は9代目のチャールズ・フォン・ファーバーカステル伯爵が責任者を務めており、伯爵自身のアイディアから生み出されるドイツ製にこだわった製品はいずれも、シンプルな中に漂うラグジュアリー感、厳選された素材が組み合わせることで奏でられる調和、品格の漂う美しさ、そして高い機能性を有しています。

https://shop-graf-von-faber-castell.jp/

Kawacoyaについて

1996年に松澤邦幸により設立された「革工房 松澤」では、主にOEM製作をしてきました。確かな技術と信頼から、実績からし、多くの有名ブランドの革製品のヒット作を手掛けてきました。2013年には自信のブランド「Kawacoya」を立ち上げ、ハンドポリッシュやウォッシュ加工などの独自加工を施すことでオリジナル性のある商品づくりをしています。自ら革タンナーと共同で開発をしたカワコヤオリジナルレザーPremium Pig Skinは植物タンニンで鞣し、希少な板張り乾燥製法でしか実現できない目の詰まった、強度の高いピッグスキンで多くのファンを魅了しています。

https://kawacoya.com/

DKSHについて

DKSHは、160年以上にわたり、ヘルスケア事業部門、消費財事業部門、生産資材事業部門、テクノロジー事業部門を通じて、アジアを中心に世界中に企業の成長を支えてきました。マーケットエクスパンションサービスのリーディングカンパニーとして、調達、マーケットインサイト、マーケティング・販売、eコマース、流通、アフターサービスなど幅広いサービスを提供し、「人々の生活を豊かにする」という企業使命を実現しています。また、DKSHは国連グローバル・コンパクト(United Nations Global Compact)に加盟しており、責任あるビジネス運営の原則を遵守しています。スイスのSIX証券取引所に上場しているDKSHは、現在36のマーケットで28,060人のスペシャリストを擁しており、2024年には売上高111億スイスフランを達成しました。

消費財事業部門では、急成長している食品サービス、ラグジュアリー・ライフスタイルグッズ、ヘア・スキンケア製品の分野に注力しています。14,250人のスペシャリストが所属するこの部門は、2024年には売上高34億スイスフランを記録しました。

https://www.dksh.com/jp-jp/home/consumer-goods

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次