カテゴリー

『チャイニーズ・アフタヌーンティー with ウェッジウッド』@ANAインターコンチネンタルホテル東京 中国料理「花梨」(9月6日~12月30日)

  • URLをコピーしました!

ウェッジウッド/フィスカース ジャパン株式会社

香港式飲茶の伝統的な点心とスイーツをウェッジウッドの人気柄「フロレンティーン ターコイズ」で楽しむひとときを。ANAインターコンチネンタルホテル東京 中国料理「花梨」とウェッジウッドのコラボ企画登場。

ウェッジウッドの代表的なコレクションで、ギリシャ神話に登場する「グリフィン」をモチーフとしたボーダー模様と鮮やかなターコイズブルーのコントラストが印象的な「フロレンティーン ターコイズ」。この食器を使った特別なアフタヌーンティーが期間限定で登場します。また、サーヴィスされるお茶の中には、ウェッジウッドティーも含まれます。
魅力的なコラボレーション企画は、長い歴史に培われた中国の美味珍味を、医食同源、多種多彩という中国料理の食思想を基本に、日本人の繊細な味覚に合わせて提供する本格的中国料理レストラン「花梨」にて誕生しました。

チャイニーズ・アフタヌーンティー with ウェッジウッド
~ターコイズに包まれる飲茶時間~

【ご予約・お問い合わせ】
レストラン予約 TEL:03-3505-1185 
3FL.中国料理「花梨」 | レストラン&バー | ANAインターコンチネンタルホテル東京

場所: ANAインターコンチネンタルホテル東京 中国料理「花梨」(3階)
期間: 2025 年 9 月 6 日(土)~12 月 30 日(火) ※火曜日を除く
時間: 第 1 部 11:30~/第 2 部 14:00~/第 3 部 17:30~
    ※2 時間制 ※完全ご予約制
料金: お1人様 8,855 円(税・サービス料込み)
内容: 全18品の料理&スイーツと7種類のお飲み物
詳細はこちら
(お問い合わせはANAインターコンチネンタルホテル東京までお願いいたします)

●秋から冬へと移りゆく彩り豊かな季節に向けて、「フロレンティーン ターコイズ」でひと味違ったチャイニーズ・アフタヌーンティーを

本コラボレーションは、1986 年の「花梨」開業時から伝統を受け継ぐ自家製点心と現代の感性を取り入れた料理を、アフタヌーンティー発祥の地・英国において 1874 年から継承されてきた歴史のある「フロレンティーン コレクシ ョン」の優美な食器に合わせることで、それぞれが培ってきた歴史と革新を尊重するフィロソフィーを体現し、「花梨」ならではのチャイニーズ・アフタヌーンティーの新たな魅力を創出することを目指して、開発されました。

メニューは、一つ一つ皮から丹念に手作りする「蒸し餃子」「小籠包」、伝統の「大根餅」などの点心をはじめとする料理 9品とデザート9 品が「フロレンティーン ターコイズ」の絵柄を用いた特製の大型蒸籠に盛り付けて提供されます。
点心の他に、最新の料理として、豆鼓(黒豆を原料とした調味料)で炒めた和牛ロース肉を陳皮(みかんの皮を乾燥させた漢方の生薬)と揚げたニンニクを粉末状にしたものを絡めて味わう「和牛肉のブラックビーンズソース フライドガーリックのせ」や、隠し味を活かしたオーロラソースが海老の風味を一層引き立てる逸品「海老のオーロラ ソース」など。味覚の変化が楽しめる一品料理を少量ずつ多彩に味わうことができます。
デザートは、人気の定番スイーツ「エッグタルト」や「胡麻団子」のほか、「ウェッジウッド シグニチャーティー オリジナル茶葉使用のブラックタピオカミルク」やターコイズブルーを採り入れた「マロンシュークリーム&ウェッジウッド ロゴチョコレート」など。独創的なスイーツが華やかさを添えています。
お飲み物は、「ウェッジウッド」の高品質な紅茶「アールグレイ」と香りや味わいの異なる 6 種類の中国茶が用意され、全18 品のメニューと合わせてご自由にお楽しみいただけます。また、オプショナルメニューとして、「ウェッジウッド」の シグニチャーティー「アールグレイ」を使用したオリジナルモクテル「アールグレイ・エクリプス」[2,530 円(税・サービス料込み)] や、スパークリングワイン、ビール、紹興酒などのフリーフロープラン[お1人様 3,000 円(税・サービス料込み)] もご用意しています。

食欲の秋。
目にも美味しい特別なアフタヌーンティーを、どうぞお楽しみください。

【ウェッジウッド】

ウェッジウッド公式オンラインストア 
ウェッジウッド公式インスタグラム
「ウェッジウッド」は、ジョサイア・ウェッジウッドによって 1759 年に創設されました。創業者のジョサイアは素晴らしい陶工であるとともに、博愛主義やマーケティングの先駆者でもありました。265 年を超える伝統を持つウェッジウッドは、真のイギリス文化のアイコンであり、イギリスの企業家精神とクラフトマンシップの証になっています。デザイン、品質、革新の主義に基づいて設立された「ウェッジウッド」は、最高品質のファイン ボーン チャイナ製のテーブルウェア、ブランドを象徴するジャスパーや、美しい装飾品などを生み出しています。創業者ジョサイアの精神は連綿と「ウェッジウッド」に受け継がれ、現代も人々の生活を豊かにする瞬間を生み出し続けています。

フロレンティーン ターコイズ:
19世紀後半から続く歴史あるパターンで、ウェッジウッドを代表するコレクションのひとつ。ボーダー状のデザインは16世紀の“グロテスク文様”を基に、ギリシャ神話の「グリフィン」がモチーフ。鮮やかなターコイズとクラシックな絵柄の組合せが印象的な重厚感溢れるパターンです。2024年には150周年を記念して、フロレンティーン コレクションの新色が発売され、2025年秋には新アイテムが登場。

新作の中では、日本のご家庭で使いやすいスクエアトレイやプチトレイが特に注目されています。

【中国料理「花梨」】

長い歴史に培われた中国の美味珍味を、医食同源、多種多彩という中国料理の食思想を基本に、日本人の繊細な味覚に合わせて提供する本格的中国料理レストラン。広東料理を主に、上海、四川、北京、潮州、そして香港の新しい味覚にも常に目を向け、本場の味をバラエティ豊かに取り揃えています。素材の持ち味を生かし、さっぱりと調理された料理の数々は、上品な味わいの中に深みとコクを秘めた逸品です。素材の一つ一つの形状や盛り付けにも気を配り、見た目にも美しく仕上げられています。店内は全体がアール(曲線)の流れになっており、シンプルでありながらダイナミックな印象を与えます。4つのゾーニングが施され、それぞれに異なった内装や家具を用いているため、ひとつのお店でありながら目的や気分に合わせてゾーンを選ぶ楽しさがあります。本格的な中国料理をおしゃれな感覚で楽しみたい方にぜひお奨めしたいレストランです。

【ANAインターコンチネンタルホテル東京  ANA InterContinental Tokyo】
The Essence of Tokyo
あなただけの東京体験を、ここから。
ANAインターコンチネンタルホテル東京【地上 37 階/客室数 801 室/13 のレストラン&バー/大小 22 の宴会場】 は、赤坂・六本木・霞が関まで各徒歩圏内という東京の中心部に位置し、周辺には中央官庁、各国大公使館、内外の一流企業など、国際的な政治経済の中枢機能が集結しています。地上 37 階、801 室を擁する当ホテルは、エネルギーに満ちた「東京」の街と同様に進化を続け、「訪れるたびに新しく、心わきあがるような体験」の創出を目指しています。2024 年には全カテゴリーを対象とした大規模な改装を完了し、洗練された空間デザインとプレミアムアメニティを備えた、より上質な滞在体験を提供。また、館内 13 のレストラン&バーは、2024 年にリニューアルした「カスケイドカフェ」と「アトリウムラウンジ」、新たに誕生した「ジュネヴァ ロビーバー」とともに、革新的なダイニングシーンを演出しています。35 階及び新たに 36 階に拡張した国内最大級の広さ(約 900 平米)を誇る宿泊客専用ラウンジ「クラブインターコンチネンタル」からは、皇居、国会議事堂、富士山など東京都心の絶景を一望。さらに大小 22 の宴会場を備え、日本的なおもてなしの心と国際水準のサービスが調和した、真のインターナショナルホテルとして進化を続けています。

公式サイト: https://anaintercontinental-tokyo.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次