株式会社ダイニチ・コーポレーション
アトリウム特別企画「FOCAL POINT」にてTEILEを出品。期間:2025年9月3日(水)~2025年9月5日(金)場所:東京ビッグサイト

食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区;代表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)は、「作業だった食器洗いをお手入れへ変える新しい洗浄用品ブランド」TEILEが、2025年9月3日(水)~5日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第100回 東京インターナショナル ギフト・ショー秋2025」に初出展します。出展エリアのアトリウム特別企画「FOCAL POINT」は、話題の展覧会やプロジェクトを手掛ける二人のクリエイターによるコンセプトブースを共通のしつらえとして、そこに集う出展ブランドが一体となって発信力を高める、LIFE×DESIGN の新しいハイライトです。ダイニチ・コーポレーションと、プロダクトデザインを中心に、さまざまな「ものづくり」を手がけるクリエイティブユニットTENTがコラボレーションしてスタートしたTEILEは、今回TENTプロデュースのブースに出店します。ダイニチ・コーポレーションは、会社のフィロソフィーである「Shine life.ささやかに、晴れやかに。」を大切にしながら、キッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指してまいります。
■「第100回 東京インターナショナル ギフト・ショー秋2025」出展概要
名称:第100回 東京インターナショナル ギフト・ショー秋2025
会期:2025年9月3日(水)~5日(金)
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明)
主催:株式会社ビジネスガイド社
出展エリア:アトリウム特別企画「FOCAL POINT」
■「第100回 東京インターナショナル ギフト・ショー秋2025」とは

東京インターナショナル・ギフト・ショーは、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市です。通算100回目の開催となる今回の「ギフト・ショー」では、「平和と愛の贈り物」をテーマに、アップサイクル、アニバーサリー、インバウンド、ダイニングをキーワードとして設定し、多彩なパーソナルギフトや生活雑貨の売場を提案。同時開催展の「第18回 LIFE × DESIGN」は、「自分の好きと、私の良いなと あなたにぴったりは違うけど みんなとってもいい感じ」をテーマに、デザイナーズエリア「FOCAL POINT」、審査制エリア「ACTIVE DESIGN ×CRAFT」、若手支援エリアである「ACTIVECREATORS」という3つのエリアを刷新します。
■TENT×「FOCAL POINT」コンセプト

次世代クリエイターと創りあげる新しいハイライト「FOCAL POINT」
「FOCAL POINT」は、焦点 /( 話題・活動などの)の中心を意味します。空間デザイナー 西尾健史氏とグラフィックデザイナー阪本あかり氏が手がける特別な空間には、世界で活躍する、秋山かおり氏、安積伸氏、鈴木元氏、SPREAD、スマイルズ、辰野しずか氏、寺山紀彦氏、Takram、TENT、ドリルデザイン、nendoなど、50組を超えるデザイナーが手がける最新の35プロジェクトが集まります。お披露目となる新ブランド、新商品の商談と、デザイナーとの交流から新たなビジネス展開が広がります。じっくりと会場を巡りながら、交流の中心地「FOCAL POINT」をお楽しみください。
西尾健史(空間デザイン)
1983年長崎県生まれ。インテリア・展覧会などの空間設計から家具・プロダクトに至るまで多岐に渡るデザインを手がけています。
阪本あかり (グラフィックデザイン)
アートディレクションやグラフィックワークを基軸に、ブランディング、ファッション、プロダクト、空間、WEB など分野を横断し活動。
■TEILE(テイレ)とは

作業だった食器洗いを「お手入れ」へ変える新しい洗浄用品シリーズとしてダイニチ・コーポレーションとTENTがコラボレーションしてスタートした新ブランドです。
大切な食器や調理器具は愛着の持てる道具で手洗いして長く使いたいという想いから、置きやすく持ち運びやすいミニマルな設計で、日常生活はもちろん旅先でも気軽にお使いいただけます。
ブランドサイト:https://teile.co.jp/
TEILE開発ストーリー:https://teile.co.jp/pages/story
■「TENT」とは
「ものづくりで新しい風景をつくる。」プロダクトデザインを軸に何をどう作りどう伝えるかの全てに関わるクリエティブユニットです。大手メーカーから町工場まで、各企業のターニングポイントとなるヒット製品を生み出しています。代表製品:STAN. by zojirushi、DRAW A LINE 、フライパンジュウ など。iF DESIGN AWARD “GOLD”、Red Dot Design Award “Best of the Best”をはじめ国内外で受賞多数。
■サンサンスポンジ

ダイニチ・コーポレーションは創業から、食器洗い用固形洗剤の製造販売を行っています。製造から販売を行う中で、固形洗剤と相性の良いスポンジを研究し、高品質ポリウレタンを使用した、従来のスポンジの概念を覆す「サンサンスポンジ」が生まれました。半年以上使えるほど丈夫で長持ちなので、ごみの削減に。
泡立ちが早く、そして、泡切れ、水切れが抜群のため節水にも繋がります。また、圧縮されたわずか7mmのパッケージで届くので収納場所にも困りません。
そんな「サンサンスポンジ」は口コミで広がり、今では楽天市場で6年連続掃除用品スポンジ部門1位を獲得※1、2025年3月には楽天市場総合リアルタイムランキング1位を獲得※2するなど、当社を代表するアイテムです。
※1 2018年8月~2025年5月現在 ※2 2025年3月9日21:52時点
■ダイニチ・コーポレーション

ダイニチ・コーポレーションは、1973年に創業を開始し50年にわたって食器洗い用固形洗剤やキッチン雑貨を作ってきた会社です。その後、創業者の息子である元之が経営を引き継ぎ、さらにその息子たちも加わって、「Shine life.ささやかに、晴れやかに。」をフィロソフィーとして新たに掲げ、親子3代にわたる家族経営で商品を提供しています。
ブランドストーリー:https://prtimes.jp/story/detail/bAv774ijkZB
ブランド
▪️Sunsun Sponge(サンサンスポンジ)
洗い物に費やす時間に“ときめき”を
https://dainichi-corp.co.jp/
▪️TEILE(テイレ)
食器洗いを「お手入れ」に
ミニマルに、日常生活や旅先で
https://teile.co.jp/
▪️ao(アオ)
人と地球に寄り添う、肌にも環境にも優しいキッチンブランド
https://ao-lifestyle.jp/
▪️SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)
食器洗いの新定番の食器用固形洗剤
https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunwash
【会社概要】
会社名:株式会社ダイニチ・コーポレーション
本社所在:〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-33-25
電話番号:03-6432-1789
代表者名:吉田元之
設立:1973年12月
公式サイト:https://dainichi-corp.co.jp/
公式オンラインショップ:https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunsponge