カテゴリー

インパクトスタートアップ創出プログラム「TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER」第2期の採択者を決定しました

  • URLをコピーしました!

仙台市

仙台・東北地域を牽引するロールモデルとなるインパクトスタートアップを創出することを目指すプログラム「TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER(以下、SIB)」の支援対象者として、多様な社会課題の解決と事業成長の両立に挑む6組の起業家を採択しました。

■ 令和7年度のSIB採択者(五十音順、敬称略)

氏名

会社名・団体名

所在地

取り組むテーマ

伊藤 里美

株式会社

Aroma Care Tech

宮城県仙台市

がん患者家族の精神的負担や心残り×地域資源の活用

沖野昇平

in the Rye株式会社

福島県双葉郡

グローバル教育による地方格差の是正

服部 悠大

BearBell

秋田県秋田市

動物目撃・被害情報共有システムによる猛獣被害防止と共生

平山英幸

株式会社アルゴナース

宮城県仙台市

看護師の人材不足とそれに伴う医療の質の低下の解決

フリッヅェル・ケンダル

ビルケダール・ハンス

レックステック

宮城県仙台市

青少年におけるネット・ゲーム障害の早期発見と予防

三上拓也

Awesome Sea合同会社

青森県青森市

地域に雇用と食を生み出す養殖事業と共創による持続可能な地域経済の実現

◼︎SIBプログラムについて

本事業では、仙台・東北地域(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)を牽引するロールモデルとなるインパクトスタートアップを創出することを目的とし、個別伴走支援、全6回の講義、インパクト投資家・事業会社等とのマッチングを実施します。

また2026年2月11日(水・祝)には、仙臺緑彩館で開催する「TOHOKU SOCIAL INNOVATION SUMMIT」にて半年間の最終成果発表を行います。

⑴ 一気通貫した個別伴走支援:
社会課題に対する仮説構築から、インパクト検証、事業モデル構築、資金調達戦略まで一気通貫した伴走支援を実施。また、期間中は各分野のプロフェッショナルのアドバイザリーボードとの相談機会も設けます。

⑵ 更なる成長を後押しする全6回の講義:
事業拡大期だからこそ必要な、コンセプトの再定義、事業構想、ファイナンス、マーケティングなどを学ぶ全6回の講義を実施。過年度採択者も交え、自身の事業に落とし込む実践的な学びとフィードバックの場を提供します。

⑶インパクト投資家・協業企業とのマッチング:
プログラム期間中、東京でインパクト投資家や企業、行政とのマッチングイベントを開催予定。採択起業家にピッチ登壇していただき、応援者を巻き込む機会をご提供することで、更なる事業成長のきっかけにしていただけます。

◼︎ホームページ

https://tohoku-socialimpactbooster.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次