カテゴリー

株式会社DONUTSとSATO INTERNATIONAL GROUPの連携による「ジョブカン“無料de顧問”」、会計分野で新たにサービスを開始

  • URLをコピーしました!

DONUTS

『ジョブカン会計』および『ジョブカン見積/請求書』利用企業は月額顧問料なしで社労士相談が可能に

バックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」を運営する株式会社DONUTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)と、国内最大規模の士業グループであるSATO INTERNATIONAL GROUP(本社:北海道札幌市、代表:佐藤良雄)の日本社会保険労務士法人が連携して展開する「ジョブカン“無料de顧問”」は、2025年9月2日(火)から新たに『ジョブカン会計』および『ジョブカン見積/請求書』のご利用企業様向けにサービスを開始いたします。

本サービスにより、『ジョブカン会計』および『ジョブカン見積/請求書』のご利用企業様は月額顧問料なしでいつでも電話・メール等で人事労務相談ができるほか、SATO INTERNATIONAL GROUPが配信する法改正等の情報解説動画の視聴も可能となります。

なお、会計分野での「無料de顧問」サービス展開はSATO INTERNATIONAL GROUPで初めての取り組みです。

経理担当者が給与計算まで担っている場合も、社会保険や労務に関する疑問点を「ジョブカン“無料de顧問”」ですぐ専門家に確認できるため、法改正や制度変更に対応した正確な処理が可能となり、安心して業務を進められます。

目次

■「ジョブカン“無料de顧問”」概要

1.月額顧問料は無料、必要に応じメール・電話・オンラインで10分1,100円(税込)で人事労務相談ができます。 

2.最新の人事労務情報をSATO INTERNATIONAL GROUPの動画配信サービス等で受けられます。
労務関係の法改正情報、助成金情報、人事トレンド情報など、人事労務業務に役立つ情報を専門家(社労士)が解説した動画・情報を無料でご覧いただけます。

3.対外的に日本社会保険労務士法人を顧問社労士として表示いただけます。

※ 本サービスは『ジョブカン勤怠管理』および『ジョブカン給与計算』、『ジョブカン労務HR』のご利用企業様にはすでにご活用いただいています。

■『ジョブカン会計』について

『ジョブカン会計』は、パッケージ型会計ソフトの使い勝手をそのままに、クラウドの便利さを追加したクラウド型の会計ソフトです。

パッケージ型会計ソフトでは当たり前の「帳簿のキーボード入力」「エンターキーで次項目」「合計値が変わった場合の集計表の自動更新」など、経理担当者が求めていた軽快な操作性に加え、帳簿を複数展開し切り替えながら利用ができる「タブ表示」や、年度の切り替えをせずに前年度の帳簿を確認できる「前年度参照」、複数人での同時編集時に他者の参照場所がわかる「アクティブユーザー」など経理業務に役立つ機能を多数搭載しております。「予算管理」「資金繰り」等の機能も実装しており、幅広い規模の企業でご活用いただくことが可能です。

また、データの無料保管、無料アップデート、Web上での簡単ログインなどクラウドならではの便利機能を多数実現しています。

公式サイト : https://ac.jobcan.ne.jp/

■『ジョブカン見積/請求書』について

『ジョブカン見積/請求書』は、クラウド型の見積書・請求書作成システムです。法改正や消費税増税などの対応や毎日の帳簿入力といった手間を削減し、請求書の作成から電子送付、入金データの連携により請求業務のDXを実現します。電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応。請求金額を自動集計し、取引先ごとの請求残高のレポート作成やアプリを活用した承認の効率化ができます。

公式サイト : https://in.jobcan.ne.jp/

■バックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」について

ジョブカンシリーズは、勤怠管理を始めとし、経費精算・ワークフロー・採用管理・労務HR・給与計算・会計・見積/請求書・BPOの9サービスからなる、バックオフィス業務を効率化するクラウド型ERPシステムです。企業の創業期から成熟期まであらゆるステージ・規模に対応しており、累計導入実績は25万社、有料ID数は300万を突破しました。法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」が発表した「ITトレンド年間ランキング2024※」において、「勤怠管理・就業管理」部門、「ワークフロー」部門、「採用管理・選考管理システム」部門、「人事システム」部門、「給与計算」部門、「法人向け会計ソフト」部門、「帳票電子化ツール」部門で第1位に選ばれています。

公式サイト : https://all.jobcan.ne.jp/

※ 2024年にITトレンドの各カテゴリーでユーザーから最も支持された製品を発表。2024年1月1日~11月30日までの資料請求数をもとに集計しています。

■SATO INTERNATIONAL GROUPについて

所在地 : 北海道札幌市東区北5条東8-1-33

代表者 : 代表 佐藤良雄

事業内容 : 従業員数1,400人超の国内最大の社労士法人グループを全国展開し、中小企業から大企業まで幅広い企業様にご利用いただいています。

企業サイト : https://www.sato-group-sr.jp/

■日本社会保険労務士法人について

所在地 : 東京都豊島区東池袋4丁目39番11号 サニービル池袋8F

代表者 : 代表社員 淡路友幸

設立 : 2009年6月16日

事業内容 : SATO INTERNATIONAL GROUPの一員として中小零細企業向の手続代行・助成金申請・労務相談サービス・給与計算代行を幅広く提供。「良い商品・サービスをより安く提供する。」を経営指針とし、「無料de顧問」「就業規則作成サービス」「36協定作成サービス」「助成金無料de診断」等を開発。

企業サイト : https://nsrh.jp/

■株式会社DONUTSについて

所在地 : 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階

代表者 : 代表取締役 西村啓成

設立 : 2007年2月5日

事業内容 : クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業

企業サイト : https://www.donuts.ne.jp/

採用情報 : https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次