カテゴリー

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の公式支援窓口がアフガニスタン地震への緊急支援を呼びかけ―人道支援が急務

  • URLをコピーしました!

特定非営利活動法人 国連UNHCR協会

UNHCRは政府当局やパートナー団体と共に被災地でのニーズを調査・緊急対応を開始

特定非営利活動法人 国連UNHCR協会(東京都港区)は、UNHCR(ユーエヌエイチシーアール:国連難民高等弁務官事務所)の日本における公式支援窓口として「アフガニスタン地震への緊急支援」の呼びかけを開始しています。地震によって家屋や地域のインフラが破壊された被災地で避難を強いられている人々の保護と救援物資の提供のために日本社会からの一層の支援が必要と呼びかけています。

■国連UNHCR協会 アフガニスタン地震 緊急支援ウェブサイト

募金の方法・支援の使途など詳細はこちらから

https://www.japanforunhcr.org//campaign/afghanistan-situation

現地時間8月31日から9月1日にかけての深夜、アフガニスタン東部でマグニチュード6.0の大規模な地震が発生し、大きな被害をもたらしています。被災地はアフガニスタン東部の4州に及び、パキスタンのペシャワールやイスラマバードに至る広範囲でも揺れが感じられました。

現地当局の推定では、少なくとも800人が死亡し、2500人以上が負傷したとされていますが、捜索救助活動が進めば、さらに死傷者数は増える恐れがあります。国連機関によると、最大1万2000人が被災し、村全体が破壊された地域もある他、最近、豪雨による鉄砲水にも見舞われたクナル州とナンガルハル州ではさらに状況は厳しくなっており、長年にわたる情勢不安に苦しむ多くの人々が、さらなる窮地に陥っています。

アフガニスタンでは2024年5月には北部バグラン州で、7月にはカブール州を含む中部・東部で大規模な洪水が発生しました。2022年6月には南東部で、さらに2023年10月には西部ヘラート地域で大規模な地震も発生しており、地震のみならず、気候変動による干ばつや洪水といった自然災害が絶えない状況が続いています。UNHCRはこれまでアフガニスタンの自然災害において、保護分野の主導機関として国内での人道援助を進めてきました。そして今回も、UNHCRはパートナー団体と協力し、アフガニスタン国内での救援活動を開始、家族用の緊急シェルターや、夜の暗闇の中で安全を確保するためのソーラーランプといった緊急援助物資を届けるために尽力しています。

フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官は地震の発生を受け、以下の所感を表明しました。

 「アフガニスタンで大地震が発生し、多くの命が奪われました。干ばつや近隣国からの送還など、すでに多くの困難に直面する人々の前で、さらなる死と破壊が起こっています。国際社会がためらわずに、救援活動をサポートしてくれることを願っています」

2023年10月にアフガニスタン西部のヘラート州を襲った壊滅的な地震に対しUNHCRは迅速に緊急支援活動を実施した。今回の地震でも甚大な被害が報告されている © UNHCR/Oxygen Empire Media Production

アフガニスタンでは、数百万人が貧困と飢餓に陥っており、経済危機も進む中、特に女性と少女に対する人権が侵害されている他、今年2025年に入って240万人以上のアフガン人が帰国または強制送還され、窮地に陥っています。しかし今年に入ってからの各国からの海外援助の削減の影響により、人道援助のための資金は著しく不足しています。厳しい情勢で避難を強いられたうえ、さらに自然災害による甚大な被害にさらされている人々に、いま喫緊の緊急人道援助が必要です。

■アフガニスタン地震への緊急支援:UNHCR の活動
UNHCRは、すでに現地で活動をしているスタッフにより、今回の地震の被害状況の調査を開始しています。壊滅的な被害を受けた人々に、パートナー団体と協力して以下を含む緊急人道援助を実施する手配を進めています。

・被災者の保護

・救援物資の手配

・緊急シェルター支援

■国連UNHCR協会「アフガニスタン地震への緊急支援」窓口について
皆様のご支援により、この度のアフガニスタン地震によって避難を強いられている人々の生命を保護し、安全を守る援助活動が可能となります。日本の皆様からのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

国連UNHCR協会 「アフガニスタン地震」緊急支援ウェブサイト

https://www.japanforunhcr.org//campaign/afghanistan-situation

※皆様のご支援は、この度のアフガニスタン地震、そしてアフガニスタン及び周辺国での援助活動に充当させていただきます。アフガニスタンへの緊急対応資金が全額調達された場合、皆様からのご寄付は、世界の緊急事態により避難を余儀なくされている人々の命を守る援助に充足させていただきます。

※当協会へのご寄付は、寄付金控除(税制上の優遇措置)の対象になります。お送りする領収証は確定申告にご利用いただけます。

※当協会ウェブサイトからご寄付いただく際の皆様の個人情報はSSL暗号化通信により守られております。

■UNHCR(ユーエヌエイチシーアール:国連難民高等弁務官事務所)とは
国連の難民支援機関であるUNHCRは、難民、国内避難民、無国籍者などを国際的に保護・支援するため、多様なパートナーと連携し、世界約 135 カ国で活動しています。1954 年、1981 年にノーベル平和賞を受賞。本部はスイス・ジュネーブ。https://www.unhcr.org/jp/

■特定非営利活動法人 国連UNHCR協会とは
国連UNHCR協会は、日本におけるUNHCRの公式支援窓口として2000年に設立されました。UNHCR駐日事務所と連携しながら、UNHCRの活動を支えるための広報・募金活動を行っています。皆さまからのご寄付に対して、税控除の領収証を発行することができる認定NPO法人です。https://www.japanforunhcr.org/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次