カテゴリー

国内外の未来志向学生が挑戦する「交渉コンペティション」パソナグループ『Visionary World Cup 2025』

  • URLをコピーしました!

株式会社パソナグループ

兵庫県・淡路島にて9月5日(金)6日(土)開催

株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長CEO 若本博隆)は、特定非営利活動法人グローバルリーダーシップ・アソシエーション(本部:大阪府豊中市)と連携し、未来志向を持つ国内外の大学生を対象にした、交渉コンペティション『Visionary World Cup 2025』を、兵庫県・淡路島にて9月5日(金)、6日(土)の2日間にわたり開催いたします。

グローバル化や技術革新によって社会構造が大きく変化する中、従来型の解決方法のみでは対処しきれない社会課題が増加しています。現代の課題解決には、幅広い知識や柔軟な発想や他者との協力、合意形成する実践的なスキル等が非常に重要です。特に国際社会における実践力と、グローバル課題への理解を兼ね備え、社会の持続可能な発展に向けた“課題解決型人材”の育成が求められています。

第4回目の開催となる本コンペティションでは、社会課題に関心を持ち、新しいアイデアで未来を志す国内外の大学生や大学院生の計17名が参加。社会課題や国際的なトピックについて議論し、革新的な解決策を導き出す実践的な交渉スキルを競います。

1日目は、交渉コンペティションに向けた講義が行われ、交渉スキルを磨くと共に、チーム毎に与えられた社会課題に対し、解決策を考案します。2日目は、日本語部門と英語部門に分かれ、解決策を導き  出すチーム対抗型の交渉戦を繰り広げます。

パソナグループは本コンペティションを通して、未来社会を担う若者の将来を見据えた提案力や長期的な視点での課題解決力などを養い、グローバルに活躍する若手人材の育成を支援してまいります。

■ パソナグループ『Visionary World Cup 2025』概要

日程: 

2025年9月5日(金)、6日(土)

場所: 

望楼 青海波(兵庫県淡路市岩屋1833-4)https://www.bourou-seikaiha.jp/

参加: 

国内外の大学生や大学院生 17名

内容: 

交渉コンペティション大会及び、大会に向けた講義等を実施

(1日目)グループごとに交渉コンペティションに向けた講義、大会準備など

(2日目)交渉コンペティション大会及び表彰式

HP: 

https://www.pasonagroup.co.jp/visionary_worldcup.html

お問合せ: 

株式会社パソナグループ Visionary World Cup 2025 事務局

E-mail futuredesign@pasonagroup.co.jp

主催: 

株式会社パソナグループ

協力: 

特定非営利活動法人グローバルリーダーシップ・アソシエーション(NPO法人GLEA)

備考: 

内容については後日変更となる場合がございます             

                

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次