(株)タオ
お子様が夢中で楽しむ姿が、最高の家庭学習。テレビの大画面が、家族の応援ときょうだいの自然な学びを同時に実現します。
おうちを幼児教室に変える知育タブレット教材「天神」を企画・開発・販売する株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役:黒澤 慶昭)は、テレビへの出力(キャスティング)機能を搭載した新モデルの提供を開始しました。これは「上の子がやっているのを、下の子も楽しそうに見ている」というお客様の声から生まれた新機能です。お子様が主役になって楽しむ学びの時間を、きょうだいや家族みんなで共有できる、新しい学習スタイルを提案します。
開発の背景:ご家族の「あったらいいな」を形に
「天神」は、きょうだい3人まで無料で使える点がご好評をいただいておりますが、ご利用のご家庭から「上の子の学習画面を、下の子にもっと効果的に見せたい」「家族みんなで応援しながら楽しみたい」というお声を多数いただいておりました。私たちは、こうしたお客様の声こそが最高の開発指針であると考え、ご家族のコミュニケーションをより豊かにするテレビ出力機能の開発に至りました。
新機能が創り出す、家族の新しいワンシーン
「天神」幼児タブレット版(※)の画面を、ご家庭のテレビにミラーリングできるようになります。これにより、お子様が解いている問題を家族みんなで共有し、一緒に考えたり、応援したりすることが可能になります。
(※)本機能は、今後提供される新しいタブレット端末でご利用いただけます。既存のタブレット端末は対応しておりません。

新しい”きょうだい学習”の形
お子様が夢中で解く、テレビ大画面のひらがなクイズ。その姿を、家族みんなが「がんばれ!」と応援します。「できた!」の瞬間には、パパやママから「すごいね!」と拍手が送られます。
隣にいる小さな弟さんや妹さんは、お兄ちゃん・お姉ちゃんの嬉しそうな笑顔と、カラフルな画面、そして家族の温かい声援を全身で浴びながら、自然に文字や数、音に親しんでいきます。

この体験がもたらすこと
主役のお子様に:家族に応援される喜びが、自己肯定感と「もっとやりたい!」という学習意欲を育みます。
下のお子様に:お兄ちゃん・お姉ちゃんが楽しむ姿を見ることで、遊びの延長で良質なインプットが自然に蓄積されます。
ご家族に:子どもの成長をリアルタイムで共有し、共に喜び合う、かけがえのないコミュニケーションの時間を生み出します。
活用の広がり
この機能は、ご家庭での”きょうだい学習”だけでなく、幼稚園や保育園での集団でのアクティビティにも応用可能です。
詳しくはこちら:https://www.tenjin.cc/solution/pre-tablet-casting/
今後の展望
当社はこれからも、お客様の声に真摯に耳を傾け、ご家族の学びに寄り添う製品開発を続けてまいります。テクノロジーの力で、子どもたちの「学ぶ喜び」と「家族の絆」を深めるお手伝いができれば幸いです。
「天神」幼児タブレット版 概要
「おうちが幼児教室になる」をコンセプトに、0歳から6歳までのお子様を対象とした本格的な知育タブレットです。知識、数量、言葉、記憶、思考の5系統60ジャンル以上、10,000問超の問題を収録。年齢で範囲を区切らず、お子様の興味と才能を伸ばす「才育型学習」を採用し、小学校受験の準備にも対応しています。インターネット接続なしで利用できるため、余計な誘惑なく集中して学べるほか、兄弟追加無料(最大3人)や保育士資格を持つスタッフによる安心のサポート体制も強みです。
問い合わせ先
商品サイト:https://www.tenjin.cc/
フリーダイヤル:0120-019-828
メールアドレス:support@tao-st.co.jp
(営業時間)10:00~19:00(平日・土・祝 )
会社概要
社名 : 株式会社タオ
設立 : 1992年4月1日
代表者 : 代表取締役社長 黒澤 慶昭
資本金 : 1,000万円
事業内容:デジタル学習教材「天神」の企画・開発・販売
所在地 : 〒525-0032 滋賀県草津市大路2丁目9-1 陽だまりビル5階