NPO法人カラフルチェンジラボ
2025年11月1日(土)・2日(日) 10:00〜17:00

九州レインボープライド実行委員会(代表:三浦暢久)は、 「私たちはここにいる!」ー11年目の変わらない想いー をテーマに、11回目となる【九州レインボープライド2025】を2025年11月1日(土)・2日(日)に福岡市天神中央公園にて開催いたします。
本イベントは、LGBTQ+当事者を中心に、誰もが安心して自分らしく過ごせる社会の実現を目指し、九州各地・山口県を含む支援団体・行政・企業・市民の皆様と共に歩む大規模フェスティバルです。11年目の今年は、これまでの歩みを振り返りながらも、未来に向けた“新しい一歩”を踏み出します。
【 九州レインボープライド 2025 イベント概要 】
•イベント名:九州レインボープライド2025
•日程:2025年11月1日(土)・2日(日)10:00〜17:00
プライドパレード:11月2日(日)14:00〜(予定)※事前申込あり
•会場:天神中央公園(福岡市中央区天神1丁目1)
•主催:九州レインボープライド実行委員会
•運営:NPO法人カラフルチェンジラボ
•来場者目標:30,000人
•参加費: 無料
〈ONLINE〉
九州レインボープライド公式サイト: https://9rp.biz/
(オンライン配信はこちらからご覧いただけます。)
〈SNS〉
公式X: https://twitter.com/QRP4lgbt
公式Instagram: https://www.instagram.com/kyushu_r_pride/
公式Facebook: https://www.facebook.com/Qrainbowpride
🌈 FESTA / イベント会場
◾️ 企業&支援団体ブース展示
多様な企業や支援団体による出展が多数。QRPの名物となったドネーション・コラボブースでは、企業と支援団体が協働し、多彩な活動や想いを発信します。
◾️ ライブステージ&トークセッション
パフォーマンスに加え、結婚の平等・教育・地域での取り組みなど、いま伝えたい声を届けるトークステージを実施。
◾️ 模擬結婚式
「模擬」という言葉を超えて――“祝福”を可視化するこの場で、当事者カップルの想いが皆さんの心に届きます。
◾️ キッズエリア & ワークショップ
IKEAや、こどもばんぱくと連携し、子どもたちが思いっきり遊べる場をつくります。
◾️ ヒューマンライブラリー
当事者の人生が直接聞ける貴重な場。「知ることから始める」大切さを体感できます。
◾️ オンライン配信
遠方の方にも安心してご参加いただけるよう、ブース・ステージ・パレードの様子をライブでお届け予定!
🏳️🌈 PARADE / プライドパレード
「ハッピープライド」の言葉を掲げ、私たちのパレードは今年も歩きます。
QRPのパレードは、“祝福”と“連帯”の象徴です。差別や偏見に抗うだけではなく、「あなたと一緒に、もっと生きやすい社会をつくりたい」という想いを込めて歩きます。
MESSAGE / 九州レインボープライド実行委員会
代表 三浦 暢久
2015年に始まった九州レインボープライドですが、私自身はイベントをしたことのない素人で、右も左もわからないまま走り抜けた初年度でした。気がつけばイベントは終了し、エンディングを迎えていました。あの時、来場者の皆様の温かい心に触れ、感動と熱い思いが溢れて涙したことを、今でも忘れられません。あれから10年間、「誰もが自分らしく」いられる空間づくりを目指し、多くの方々の協力と応援により、学びと成長をさせていただけたと実感しています。
世間的にもLGBTQ+のことが認知されるようになってきましたが、多くの課題があることに変わりはありません。これからの10年がより大きな一歩となるように、そして九州レインボープライドの会場が、誰もが「自分らしく」いられる空間であることを大切にしてイベントを開催することが重要だと感じています。

本件に関するお問い合わせ
◾️九州レインボープライド実行委員会
E-mail: q.rainbowpride@gmail.com