カテゴリー

ベンチャー/スタートアップ限定:自治体連携・官民連携 “実証パートナー”募集開始 ―― 課題起点のFace to Faceマッチングで、PoCから実装まで伴走 ――

  • URLをコピーしました!

一般社団法人自治体DX推進協議会

一般社団法人 自治体DX推進協議会(以下、GDX)は、これから自治体との取り組みを本格化させたいベンチャー/スタートアップを対象に、「公民連携DX 実証パートナー」募集を開始します。
GDXは、自治体と企業の双方に対話しながら課題を深掘りし、オンライン自動照合ではなくFace to Faceで案件化を進める実務型マッチングを提供。2024年1月の本格始動以降、実証の場づくりから導入・横展開までを一気通貫で支援してきました。

自治体×企業 公民連携DX実証 パートナー募集イメージ
目次

本募集のポイント(要約) 

“課題→実証→実装”の直線導線

・自治体の現場課題ヒアリング→実証設計→合意形成(首長部局・議会説明の素材化)まで伴走。

対話型マッチング

・単なるマッチングシステムではなく、担当者同士の対話を通じて合意形成と実行可能性を担保。

 テーマ自由度

・防災、医療・福祉、行政手続きオンライン化、インフラ維持、移住定住、観光・産業振興、子育て・教育、ふるさと納税、鳥獣被害対策、生成AIなど幅広く対応。

想定ユースケース 

初の官公庁案件を獲得したい

・PMF前後のSaaS/AIを自治体現場で検証し、導入根拠(実証データ・住民便益・費用対効果)を整備。

 β版を自治体課題で磨きたい

・実証フィールド(部署・地域・期間)の設計から、関係者合意形成までを共同で推進。

事例を横展開していきたい
・実証成果を転用し、近隣自治体や同じ課題を抱える自治体へ展開。 


募集対象 

・自治体の社会課題解決に資するSaaS/AI/GovTech等を有し、実証〜実装にコミットできるベンチャー/スタートアップ

・シリーズ・規模不問。地域協業や官民連携の経験がなくても歓迎。

具体的な事例は個別にご案内します。まずはお気軽にお問い合わせください。

「自治体×企業公民連携DX実証 パートナー募集」の件 とご要望欄にご記入下さい。

一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX) 事務局
電話番号:03-6683-0106 メールアドレス:info@gdx.or.jp

03-6683-0106 / info@gdx.or.jp


一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX)は、自治体のデジタルトランスフォーメーションを推進し、地域社会の持続可能な発展を目指す団体です。各自治体と協働しながら、デジタル技術を活用した地域課題の解決やイノベーション創出を支援しています。

地方自治体と事業者の架け橋となり、デジタルトランスフォーメーションを通じて地方創生を加速するパートナーシップの場を提供します。お気軽にお問合せください。

本プレスリリースについてのお問い合わせはこちらから
一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX) 事務局
電話番号:03-6683-0106 メールアドレス:info@gdx.or.jp
https://www.gdx.or.jp/contact/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月3日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次