カテゴリー

【TOKYO DIGICONX】公式アンバサダーにせきぐちあいみさん・ポッキーさんが就任!

  • URLをコピーしました!

XR・メタバース等産業展実行委員会

~出展者向けプレイベントの開催も決定~

令和8年1月8日(木曜日)から10日(土曜日)までの3日間、東京ビッグサイトで開催する「TOKYO DIGICONX(第3回TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワールド)」(以下、「展示会」という。)の公式アンバサダーにXRアーティストの「せきぐちあいみ」さん及び映像クリエイターの「ポッキー」さんが就任しましたので、お知らせします。

また、令和7年11月26日(水曜日)には、本展示会の機運醸成等を目的として、出展者向けプレイベントを開催します。当日はアンバサダー参加による特別企画のほか、本展示会の企画詳細の発表やネットワーキングイベント等を行います。

※「TOKYO DIGICONX (トウキョウ デジコンクス) 」は本展示会の愛称です。

せきぐちあいみ さん(XRアーティスト)

<プロフィール>

2016年より、VR空間に3Dの絵を描くアーティストとして活動を開始。これまでに世界13カ国からアート制作やライブペイントのオファーを受け、メタバース上で開催した個展には世界中から来場者が訪れる。ヴェネチア国際映画祭VR部門にも選出され、NFTアート初作品は約1,300万円で落札され大きな話題となる。2021年には「Forbes Japan 100」に選出され、現在はドバイ政府認定アーティストとしても活動の幅を広げている。

<就任コメント>

3回連続でアンバサダーを務めさせて頂き大変光栄です!東京・日本のXRメタバースは、素晴らしい発想力とクオリティで、世界中の人々に新しい体験と価値をもたらしてくれます。私もその魅力を知っていただけるよう努めてまいります!ぜひ会場で人類の未来が拡張する感覚を一緒に体感してください!

ポッキー さん(映像クリエイター)

<プロフィール>

ゲーム実況者として活動し、特にインディーゲーム好きとして知られる。TGSインディーゲーム公式アンバサダーを4年連続で務め、ホラーからコメディまで幅広いジャンルのゲームを実況。実写動画も制作している。YouTube活動は今年で12周年を迎え、チャンネル登録者数は370万人を突破。視聴者に“楽しい”を届けるために、日々活動を続けている。

<就任コメント>

僕自身ワクワクしているXRやメタバース、Web3、AIの面白さを、もっと多くの人に伝えていけたら嬉しいです!一緒に盛り上げていきましょう!

目次

出展者・メディア向けプレイベント

日程

場所

11月26日(水曜日) 14時00分~ (予定)

RED°TOKYO TOWER(東京都港区芝公園4丁目2-8 )

※詳細については、公式WEBサイトをご確認ください。

実施内容

○ アンバサダー参加による特別企画

○ TOKYO DIGICONX企画詳細の発表

○ 業界関連セミナー

○ ネットワーキングイベント 等

参加方法

参加ご希望の場合は、公式WEBサイト(https://xr-meta-biz.tokyo)より事前に出展の申込みを行ってください。出展の審査を通過された方に対し、事務局からプレイベントの参加申込に関するご案内をいたします。

展示会開催概要

■名称

TOKYO DIGICONX

(第3回TOKYO XR・メタバース&コンテンツビジネスワールド)

■日程

令和8年1月8日(木曜日)から10 日(土曜日)まで

■会場

東京ビッグサイト 南3・4ホール(江東区有明3-11-1)

公式WEB サイト https://xr-meta-biz.tokyo

■主催

XR・メタバース等産業展実行委員会

【構成】

東京都、(一社)XR コンソーシアム、(一社)Metaverse Japan、東京商工会議所

■企画構成

○ XR・メタバース・AI 等やコンテンツ分野の事業者による「展示・商談会」

○ 出展事業者等による「ピッチイベント」

○ XR・メタバース等について学べる「セミナー」

○ 全ての来場者が参加可能な「参加型体験企画」 他


本件は、「2025 東京戦略」を推進する取組です。

戦略13 産業「成長産業への参入・投資を促進」


【問い合わせ先】

<実行委員会に関すること>

XR・メタバース等産業展実行委員会事務局(東京都産業労働局商工部経営支援課)

電話:03-5320-4887

<イベントに関すること>

TOKYO DIGICONX 運営事務局

電話:03-5510-4515 (平日10~17 時)


展示・商談会募集概要

※1:詳細は、公式WEBサイト内の「募集要項」を必ずご参照ください。

※2:ブースの種類により小間サイズが異なります。上記募集要項をご確認ください。

■出展対象及び出展料(※1)

東京都を中心に国内外で事業を展開する中小企業や個人事業主(クリエイター等)、団体等

<対象分野>

XR、メタバース、Web3・ブロックチェーン、AI、IoT、その他技術(クラウド・ロボティクス等)、アニメ・映像、ゲーム、音楽、イベント企画・制作、その他関連する事業者

※上記は一例であり、幅広い分野からの出展をお待ちしております 。

<ブース種類>(※2)

1)ビジネスブース

①中小企業・団体等:77,000 円/小間

②小規模企業者等:55,000 円/小間

③大企業:165,000 円/小間

2)クリエイターブース

個人事業主等:16,500 円/小間

(備考)

・表記はすべて税込みです

・都内に事業所等が無い場合は料金が異なります。

■申込期間

令和7年7月29日(火曜日)から令和7年10月10日(金曜日)17:00まで

※申込多数の場合は、期限前に募集を終了させていただく場合があります。

■申込方法

公式WEBサイト(https://xr-meta-biz.tokyo)内の登録フォームに必要事項を記入のうえ、エントリーしてください。

キービジュアル

d131493-17-01758293aa2eb7813ca0c166b6f94d34.pdf

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月3日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次