QuickCEP
― 海外で高評価を得たAIサービスを日本市場へ展開、越境ECブランドの日本進出を加速 ―

~AIエージェントが日本ECにもたらす新しい成長機会~
グローバルでECソリューションを展開するQuickCEP(本社:シンガポール、日本支社:東京都中央区)は、
2025年、中国市場においてGoogleとビジネス提携を発表しました。
今回の提携はまず中国市場で始まりますが、日本市場でもすでに導入実績が広がっており、
日本のEC事業者にとっても大きな示唆を与える動きです。
◆提携の背景
世界的にAIの商用利用が加速するなか、中国のDTCブランドは以下の課題に直面していました。
・サイト訪問者のCVR(コンバージョン率)の低さ
・カスタマーサポートの人員負担
・多言語・多チャネル対応の遅れ
QuickCEPは、こうした課題を「AI × トラフィック基盤」で解決し、EC成長モデルを再定義します。
◆QuickCEP AIエージェントの主な機能
・販売チャットボット:隠れ営業マンとしてCVRを最大30%改善。
・クロスカテゴリー推薦:閲覧履歴に基づく関連商品の自動提案。
・全チャネル・多言語サポート:問い合わせの80%をAIが対応。英・独・仏・日などを5秒以内に翻訳し、世界100か国以上をカバー。
・マーケティング自動化:リターゲティングでCTRを35%改善、カゴ落ち復帰率27%超を実現。

◆実績
QuickCEPはすでに海外市場で高い成果をあげ、急成長を遂げています。
・CIDER(アパレルブランド):CVR向上 15% → 22%
・Levy(電動スクーターブランド):顧客応答時間 2時間 → 45秒
・カスタマーサポート工数を30%削減し、スタッフをアップセル・リピート施策に集中投入
・顧客満足度96%、NPSは業界平均72%を大幅に上回る
◆中国越境ECブランドの日本市場進出を加速
今回の提携により、QuickCEPは 中国をはじめとする越境ECブランドの日本進出支援 をさらに強化します。
中国発のDTCブランドは世界で急成長を遂げており、日本市場への関心も年々高まっています。
QuickCEPは、Googleの広告ネットワークを活用したマーケティング支援と自社のAIサービスに加え、
・日本のカスタマーサポートに精通した日本人専任スタッフによる伴走支援
・現地市場に最適化したローカライズサービスの提供
・アライアンス企業との協業による、日本市場に合わせた販売促進と顧客獲得の支援
を組み合わせることで、越境ECブランドが日本での事業展開をスムーズに行えるよう全面的にサポートします。
これにより、以下の3点が可能となり、越境ECブランドの円滑な市場参入と早期成長を後押しします。
・日本語対応を含む多言語顧客サポート
・アライアンスを通じた販売促進と顧客獲得の支援
・顧客データを活かしたパーソナライズ体験の提供
◆日本市場での導入実績
QuickCEPは中国市場だけでなく、日本市場でも導入が進んでいます。
・PoPMart(ポップマート/中国発):日本展開する公式ECに導入し、AIチャットを活用した顧客体験を強化。
・ADO(電動バイク/中国発):公式ECにQuickCEPを導入し、カスタマーサポートの効率化と購買体験の改善を実現。
・アンプルール(化粧品メーカー/日本企業):公式ECにAIチャット・レコメンド・販促ポップアップを導入。定期プラン解約防止とCVR向上に寄与。
これにより、QuickCEPはすでに日本の消費者体験に深く関わり、成果を出し始めています。

◆日本市場へ
今回のGoogleとのビジネス提携を契機に、QuickCEPは日本市場への本格展開を開始します。
海外で実証済みのソリューションを導入し、日本のDTCブランドだけでなく、越境ECブランドの日本進出を支援し、
「世界基準の成長」 を実現できるよう後押ししてまいります。
QuickCEPは今後、日本の中小から大手ECまで幅広く支援し、**「売上アップ × コスト削減 × 顧客体験強化」**を
同時に実現するパートナーとなることを目指します。
◆コメント

QuickCEP 日本支社代表 李 佳騏
「私たちQuickCEPは、これまで海外で積み上げてきた実績とGoogleとの強力な協業を通じて、日本市場に新しい価値を提供していきたいと考えています。
日本のDTCブランドは、すでに世界でも評価される魅力を持っています。
そこにAIとデータ活用の力を掛け合わせることで、グローバルで勝ち抜くための大きな推進力になると確信しています。
QuickCEPは単なるツール提供企業ではなく、ブランドと共に成長する“伴走者”でありたい。
これからの日本での挑戦に大きな期待を寄せています」。
QuickCEP Japan カスタマーサクセス責任者 志垣 宗紀
「AIエージェントの活用はグローバルで成果を生み出しており、日本市場でも同様に成長の鍵になると考えています。
私たちCSチームは、海外からの進出企業はもちろん、日本企業に対しても文化や消費者行動に合わせた伴走支援を行い、新しい成長機会を提供します」。
◆会社概要
会社名:株式会社QuickCEP
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F
代表者:代表取締役社長 李 佳騏
事業内容:EC事業者向けAIプラットフォーム(AIチャットボット、CRM、MA、CDP等)の提供
公式サイト:https://quickcep.co.jp/