オイシックス・ラ・大地株式会社
〜小島よしおさん、山田邦子さん、くるまさん、う大さんら出演者に「好きな野菜アンケート」も実施〜
食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平 以下:当社)が展開する「Oisix」は、野菜の日である本年8月31日(日)、に浅草・花劇場において開催された、野菜ネタ芸人No.1を決める「やさい-1 グランプリ 2025(主催:やさい-1 グランプリ 2025 実行委員会)」へ、昨年に続き賞品提供によるイベント協賛を行いました。“野菜王”となった優勝者のSAKURAIさんには、当社よりOisixで人気の旬野菜・フルーツ盛り合わせが贈呈されました。また大会発起人兼アンバサダーの小島よしおさんを始め、出演者の皆さんに会場で「芸人が好きな野菜アンケート」を実施しました。


「やさい-1 グランプリ」とは
「やさい-1 グランプリ」は「もっと野菜を面白く」をコンセプトに芸人の小島よしおさんが発案、2024年から開催されているお笑いコンテストです。会場ではプロ、アマ、ジャンル、芸歴不問の予選を勝ち抜いた9組が野菜ネタ芸人No.1を競い合いました。MCは「野菜アンバサダー」小島さんが務め、審査員には山田邦子さん、令和ロマン・くるまさん、かもめんたる・岩崎う大さんなどが登場。会場を最も沸かせた優勝者には、主催者より賞金831,000円と、協賛各社から野菜にちなんだ賞品が贈られました。
当社からは、この優勝を機に人気者になっていただきたい!という想いから、Oisixで人気の「トロなす」や「かぼっコリー」、「濃い濃い舞茸」などの野菜・フルーツ盛り合わせが贈呈されました。当社では今後も野菜で笑顔を増やしていきたいと考えており、これからももっと気軽に、誰もが無理なく健やかに楽しめる食卓が送れるよう、多彩な野菜をお届けしてまいります。
小島よしおさんや出演者・審査員の皆さんが「好きな野菜」は? 会場アンケートを実施!
会場では、小島よしおさん、出演者・審査員の皆さんに急遽「好きな野菜アンケート」を実施。お笑い芸人が選ぶ好きな野菜第1位は「トマト」と「なす」が同数となりました。
「大根」(小島よしおさん)「すいか」(山田邦子さん)「にんにく」(令和ロマン・くるまさん)「とうもろこし」(う大さん)など、それぞれに野菜への愛やこだわりも垣間見えました。

【当日の様子から】



食品宅配サービス「Oisix」について
2000年に設立。「つくった人が自分の子どもに食べさせられる食材のみを食卓へ」をコンセプトとした、有機野菜や特別栽培野菜など、できる限り添加物を使用せずに作った加工食品などの食品を取り扱うEC食品宅配サービスです。現在、会員数は352,056人(2025年6月末時点)で日本全国の方にご利用いただいています。2013年7月に販売を開始した、必要量の食材とレシピがセットになり主菜と副菜の2品が20分で完成するミールキット『Kit Oisix』は、シリーズ累計出荷数が2億食(2024年8月時点)を突破しています。

オイシックス・ラ・大地株式会社について
オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。
https://www.oisixradaichi.co.jp/