カテゴリー

不要な衣類などを回収し、収益の一部を寄付「Odakyu Re:value」を実施

  • URLをコピーしました!

株式会社小田急百貨店

小田急百貨店町田店にて9月10日からスタート

 株式会社小田急百貨店(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中島 良和)は、リユースサービス事業を展開する株式会社エコリング(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:桑田一成)と連携し、衣類の回収・再利用を促進する新たな取り組み「Odakyu Re:value(オダキュウ リバリュー)」を実施します。9月10日(水)~12月9日(火)の期間、町田店に回収BOXを設置し、不要な衣類や服飾品などをお持ちいただくと町田店で利用できる「お買物クーポン(300円分)」と引き換えます。

目次

【「Odakyu Re:value(オダキュウ リバリュー)」とは】

 「Odakyu Re:value 」は、地域の方から不要な衣類や服飾雑貨などを回収し、必要とする方々へ届けることで資源を循環させる新たな取り組みで、百貨店が「地域の循環拠点」となることを目指したサービスです。収益の一部は寄付を通して地域の子どもたちの未来を育む活動に役立てられます。本サービスを通じて、お客さまへ持続可能な未来を考えるきっかけを提供し、地域に開かれたリサイクルの場としての役割を担うことで商業施設としての新たな価値創出にもつなげてまいります。

「Odakyu Re:value」を9月10日からスタート
小田急百貨店町田店

【展開概要】

期間:2025年9月10日(水)~12月9日(火)

時間:10時30分~19時30分

場所:小田急百貨店町田店1階=インフォメーションカウンター横に「回収BOX」を設置

内容:不要な衣類・服飾雑貨を回収BOXに入れていただくと、町田店の対象売場で利用できる「お買物クーポン(300円分)」と引き換えます。

対象品:婦人・紳士・こども用衣類、アクセサリー、マフラー、ストール、ネクタイ、バッグ、時計、ベルト

対象除外品:下着類、靴下類、体操服、学生服、水着、靴、スーツケースほか汚れやしみがあるもの、破損しているもの

引き取り点数:お一人様1日5点まで

【回収品の活用、寄付について】

株式会社エコリングを通じて古着として流通されるほか、再販できない衣類は再利用されます。

本活動によって得られた収益の一部は町田市に寄付し、町田市の子どもたちの未来を育む活動に役立てられます。

【お買物クーポンについて】

利用期間:2025年9月10日(水)~12月31日(水)

対象売場:小田急百貨店町田店地下1階~5階=各対象売場

※下記店舗は除外

地下1階=〈三河屋〉、食品催事場、イベントスペース

1階=〈アルビオン〉〈コスメデコルテ〉〈シャネル〉〈トム フォード ビューティ〉

2階=ぷらっとテラス

3階=〈加圧ビューティーテラス〉〈洋服リフォーム リライフ〉

5階=催物場、商品券売場、ギフトサロン

各階喫茶

利用条件:1レシート2,000円(税込)以上お買い上げで300円割引(1会計につき1枚のみ)

【小田急百貨店 町田店】

所在地:東京都町田市原町田6-12-20

アクセス:小田急線町田駅直結

TEL:0570-025-888(ナビダイヤル)

URL:https://www.odakyu-dept.co.jp/machida/event/re-value.html 

 

 

 当社は地域の皆さまと環境・社会の課題に取り組み、持続的な魅力ある街づくりの実現と「地球」 「ひと」にやさしい企業を目指す方針のもと、今般の取り組みを通じて環境に負担をかけない豊かな社会生活の実現に貢献する企業活動に取り組んでまいります。

◎小田急百貨店〈サステナビリティ〉の取り組みについては以下をご覧ください。

https://www.odakyu-dept.co.jp/corporation/sustainability/index.html 

                    

                 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月3日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次