LayerX
NRIデジタルの伴走支援力とLayerXの技術力を組み合わせ、企業のAIトランスフォーメーションを加速

株式会社LayerX(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 福島良典、以下「LayerX」)が提供する生成AIプラットフォーム「Ai Workforce」は、NRIデジタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 雨宮正和、以下「NRIデジタル」)の実践型AI導入支援プログラム「AX OnBoard」の公式ツールとして採用されましたことをお知らせします。
NRIデジタルの持つ伴走支援力とLayerXの先進的なAI技術を組み合わせ、企業のAI導入における課題発見からプロトタイプ開発、本格導入までを包括的に支援し、企業のAI活用を通じての価値創造を加速させてまいります。
「Ai Workforce」採用の背景
近年、生成AIをはじめとする技術の進化により、企業活動におけるAI活用の可能性は急速に拡大しています 。一方で、最新のAIツールでできることに関する具体的な把握や自社のどの業務にどのようにAIを適用すれば効果的なのかの判断に課題を感じる企業も多くあります。
このような課題を解決するため、NRIデジタルは、先進的なAIツールのトライアルを通じて、自社のAIトランスフォーメーション(AX)を具体的に検証する新プログラム「AX OnBoard」の提供を開始しました。AIの業務適用に関する勉強会、既存業務の課題ヒアリング、AI適用領域の見極めから、プロトタイプ開発と評価までを1〜2ヶ月の短期間で集中的に支援します。
LayerXの「Ai Workforce」は、「企業と共に成長する」をコンセプトとしたAIプラットフォームです。企業ごとに異なる複雑な業務プロセスをAIに学習させ、ドキュメントの管理・作成・レビューといった業務を自動化・高度化することに強みがあります。NRIデジタルの高い顧客伴走力にLayerXの「Ai Workforce」が加わることで、企業の個別課題により解像度高く向き合うことができ、企業の導入成果がさらに高まることが期待されます。
「Ai Workforce」によるAI活用支援
LayerXの「Ai Workforce」は、NRIデジタルが新たに提供を開始するAI導入実践的プログラム「AX OnBoard」における主要なAIツールとして導入され、協働で企業のAI活用を支援します。
導入企業は「AX OnBoard」のプロセスを通じて、自社の実際のデータやドキュメントを用い、「Ai Workforce」による業務効率化の具体的な効果や処理精度をトライアルすることが可能になります。これにより、導入企業は、AI活用の具体的なイメージをつかむことができ、全社的な導入検討がしやすくなります。
「AX OnBoard」を通じた「Ai Workforce」のトライアルを開始している企業もあり、具体的な業務課題の解決に向けた検証が進んでいます。
NRIデジタル株式会社 代表取締役社長 雨宮正和氏のコメント
この度、弊社が提供を開始したAI導入支援プログラム「AX OnBoard」において、LayerX社の「Ai Workforce」を公式ツールとして採用しました。その最大の魅力は、「バクラク」で培われた高い技術力と、お客様の業務に最適なワークフローを迅速に実装できる「開発者目線での使いやすさ」にあります。お客様企業のビジネスを深く理解し、”過去にとらわれない変革”をデジタルの力で創り出すNRIデジタルの強みを活かす上で、「Ai Workforce」の汎用性と将来性は極めて強力な武器となります。今後もLayerX社とのパートナーシップを通じて、お客様のビジネスのAIトランスフォーメーション(AX)を強力に推進してまいります。
Ai Workforce (エーアイ ワークフォース) について
Ai Workforceは、「企業と共に成長する」をコンセプトとしたAIプラットフォームです。「AIワークフロー」機能を活用し、企業ごとに異なる業務プロセスをAIに教えることで、営業・法務・人事・研究開発といった幅広い業務におけるドキュメントの管理・作成・レビューを実現します。1つのプラットフォーム上で異なる部署の幅広い業務をカバーできるため、AI活用の「サイロ化」を防ぎます。
PDFや Microsoft Word、Excel、PowerPoint 等のドキュメント処理に特化しており、生成AIでの処理に限らず、カスタマイズしたExcelテンプレートへの転記や機密情報のマスキングなど、多彩なモジュールを備えています。ドキュメントの検索機能も充実しており、社内に散在するナレッジやノウハウを利用者がアクセスしやすい形で蓄積・共有することができます。
製品紹介ページ:https://getaiworkforce.com/
株式会社LayerX概要
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。 法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com/
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/