カテゴリー

【1周年限定】伝説よ、再び。職人歴35年×利き酒師の隠れ家鮨。待望の特別会員募集

  • URLをコピーしました!

株式会社時流定石

鮨職人歴35年の技と、利き酒師の審美眼が紡ぐ贅沢なひととき。 1周年を機に、今だけのオールインクルーシブ体験を数量限定で解禁。

株式会社時流定石(以下「すし処 漁美」)は、創業11年を経て上野に移転し1周年を迎えるにあたり、クラウドファンディングサービス「Makuake(以下「マクアケ」)」にて、2025年10月23日(木)から12月7日(日)まで、「1周年限定・オールインクルーシブ鮨体験 特別会員募集」を実施いたします。

11年愛され続けた鮨処が上野へ移転1周年。衝撃の鮨体験を今だけ1人1万円未満でご提供します。

寿司職人歴35年、利き酒師の二刀流。鮨と酒を知り尽くした大将が贈る記憶に残る至福の鮨体験を。

前回195件販売。わずか公開10分で目標突破。伝説のオールインクルーシブ1周年限定で再び開催!

上野にひっそり佇む大人の隠れ家、「すし処漁美(いさりび)」。

前回、初挑戦のMakuakeで驚異のスタートダッシュを記録。再開を望む声に応えて。そして、新たな出会いへ。

1周年限定、第二弾のmakuakeイベントを始めます。

そう、よく口にするのは、すし処漁美(いさりび)の店主・小野口大将。

銀座・赤坂・六本木、関西の名店など10店舗以上で修行を積み、亀有で11年地域に愛された鮨処を経て、ここ上野に「すし処漁美」を構えて1年。

大将が辿りついた答えは、「高級鮨と街寿司のいいとこ取りをした、気軽に通える本物の鮨屋。」

私、女将の目から見ても、大将は「本物の味」と「やさしい空気」を大切にしている。銀座や青山の名店に劣らぬ味と技を守りながら、どこかホッとできる空間をつくり上げてきた。

「漁美で味わう鮨体験は、きっと記憶に残ります。自信をもって、一度足を運んでいただきたいと思っています。」

そして大将が大切にしているのは「愛」。お客様にも仲間にも、鮨にも、一つひとつに温かな想いを込めて接すること。これこそが漁美のおもてなしの原点である。

なぜ漁美がMakuakeをするのか。

亀有での11年を経て、ご縁に導かれ、上野で新たな挑戦を始めた。

おかげさまで、この一年で少しずつ常連様に恵まれ、この街でのつながりも芽生えてきた。

「まだまだ上野の当店をご存じない方が多いからこそ、いま支えてくださる皆さまを大切にしながら、これから出会う新しい常連様ともご縁を紡いでいきたい。」その想いから、1周年を機に第二弾プロジェクトを実施する。

【1】1周年記念限定。超お得な価格で楽しめる!

通常17,500円相当のおまかせ鮨と飲み物を、初めての方にも気軽に楽しんでいただけるよう、マクアケ限定で特別価格をご用意。

【2】移転後初、今回限りの“飲み物込み”解禁!

寿司職人歴35年×利き酒師の二刀流が贈る、鮨と酒の極上一体感。ドリンク代の不安をなくし、鮨業界では珍しいオールインクルーシブ体験を実現。

【3】応援者全員にVIPカード進呈。

VIPカードを持つ方には、毎回ご来店のたびに月替わりの特典を進呈。お連れ様も同じ特典を受けられる、マクアケ限定の会員権。

接待、デート、お祝い、家族や友人との集まりなど、どんなシーンでも寄り添う鮨屋。

大将の目配りと利き酒師としての提案が重なり、ここでしか味わえない「至極の鮨体験」をお届けする。夫婦で紡ぐ物語「すし処 漁美」。

表の大将と裏方の女将の絶妙なコンビネーションが店を支える。

「皆さまにご満足いただける体験を、心を込めてご用意しております。」

私たちはこの想いを胸に、皆さまと共に「すし処 漁美(いさりび)」の第二章を創り上げていきます。

本プロジェクトを通じて、すし処 漁美はこれまで支えてくださった皆さまと、これから出会う新しいお客さまと共に歩んでまいります。
1周年を機に生まれる“特別な鮨体験”を、ぜひ多くの方にご体感いただければ幸いです。


会社概要

会社名:株式会社時流定石

店舗名:すし処 漁美(いさりび)

所在地:東京都台東区東上野2丁目(稲荷町駅徒歩2分、上野駅、新御徒町駅徒歩圏内)

代表者:店主 小野口 精准

事業内容:江戸前鮨の提供、飲食店運営、鮨体験イベント企画、通販事業

設立:2024年(店舗移転)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 04時23分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次